かーずSP

🧊一週間ぶりに家に帰ったら、冷凍庫を閉め忘れてて”終焉(おわ)”った「上も下も!? なぜ?」→うっかりではなく、地震で開いちゃった可能性も考えられる

■更新日2024年08月17日11時
■次回は19日 月曜11時の更新です

★ピックアップ

一週間ぶりに家に帰ったら、冷凍庫閉め忘れてて""終焉(おわ)""った「上も下も?!なぜ…??」→うっかりではなくとある可能性も考えられる – Togetter [トゥギャッター]

今の猛暑だったら一週間とは言わず、朝に出かけて夜に帰宅しててもヤバい……汗
地震で開いちゃった可能性もあるということで、長期外出の際には養生テープで封することを学びました

オリンピック

オリンピック金メダルの比較動画から推測…東京は「勲章」の技法、パリは「硬貨」の製法で作られているのでは? – Togetter [トゥギャッター]

「かき氷2000円、ハンバーガー3000円…」五輪取材記者がうろたえた“パリの物価事情”「ユニクロも日本の約2倍」だが…意外に安い“ある食べ物”とは?

「日本人選手が食堂にいない…」いったいなぜ? パリ五輪「不評だった選手村の食事」のウラで…大躍進フェンシングを支えた“超人気店のおむすび”

飲食

スーパーに行くとお米が売り切れになってることがあるのはなぜ?「令和の米騒動」なのか「うちの近所のスーパーにはある」という報告も – Togetter [トゥギャッター]

近所のスーパーには普通に在庫があったので、地域やお店によって流通量に差があるのかも。

マンガ

プルフェイサーとわこ – 福井セイ / プルフェイサーとわこ | コミックバンチKai

女子には負けられない戦いがある……! 面白い読み切りだった

【今日の10ページ】再雇用勇者 – 永田礼路 / 今日の10ページ『再雇用勇者』永田礼路 | マグコミ

リアルな日本のファンタジー世界への落とし込みが巧すぎる。

高橋留美子先生が「あれは・・16ページ・・16ページであれを・・」と反応がバグるほどの神漫画の話→「アレは読んだら一生忘れられない」 – Togetter [トゥギャッター]

半神 (フラワーコミックスα)

¥616

萩尾望都

双子の姉妹ユージーとユーシー。神のいたずらで結びついた2人の身体。知性は姉のユージーに、美貌は妹のユーシーに。13歳のある日、ユージーは生きるためにユーシーを切り離す手術を決意した……。異色短編「半神」、コンピューターが紡ぎだす恋の歌と夢「ラーギニー」、植物惑星オーベロンでも男女4人の一幕劇「真夏の夜の惑星」など香気あふれる傑作ストーリー全10編。

Amazonでチェックする

映画、ドラマ

【本編】『仄暗い水の底から』<2週間限定公開> – YouTube
夏の怪談らしいJホラーが期間限定公開です。

アニメ

今の子供達はジブリを全然知らないからそろそろサブスク解禁して欲しいという投稿に賛否両論→「海外の人は観れるのに…」「契約により地上波で流せなくなる」 – Togetter [トゥギャッター]

ゲーム

グリッチによって全てを無視して全てをめちゃくちゃにしたティアキンRTAだが「ゼルダの手を掴んだら」タイマーストップという終わり方があまりにも美しい #RTAinJapan – Togetter [トゥギャッター]

トレンド入りしたティアキンRTAが凄すぎて頭の中が???だらけ。

1台のテレビに444台ものゲーム機を接続した男性がギネス世界記録に認定される

>444台ものゲーム機を1台のテレビに接続するには特別なセットアップとケーブル管理が必要とのことで、「どのスイッチャーがどのゲーム機に対応しているか」をExcelのスプレッドシートを用いて管理していると明かしています。

生活

ドンキの「洗濯機で丸洗いできる」リュックが夏場にヒット 洗いやすさが生んだ思わぬメリットとは?

リュックは背中とベルトが汗がつくので、普通に丸洗いしてました。

ネット

ニコニコ、YouTubeから表彰 登録10万人超えで「銀の盾」もらう

おめでとうございますw

デジタル

スマホが世に出てから10余年、ハードもソフトも格段に良くなったのに何故バッテリーはほとんど進歩しないのか – Togetter [トゥギャッター]

使ってないモバイルバッテリーや交換したリチウムイオン電池を適切に処分する – I AM A DOG

モバイルバッテリーって買うのは楽だけど、捨てるのが面倒くさいっすよね……。

仕事、自己啓発

連載第0回「アニメについての文章って誰が読んでるの?」 ライター前田久・太田祥暉が語るアニメライターが今考えていること – ドキドーキ!

アニメ業界のライターが、何を考えていて、どういう仕事をしているのかがわかる、とても興味深い対談でした。
僕も副業的にたまにクリエイターへのインタビューなどしていますが、共通するところもありました<この面白い作品は、どうやって生まれたのか、中の人に聴きたいという衝動

フリーライターまで話を広げると、オモコロの人たちやマフィア梶田さんは凄い活動的で尊敬しているんですけど、あの人達はタレントだから僕とは違う人種だと思ってしまうのも、前Qさんと一緒の感想です。

歴史

「玉音放送を生で聞いた祖母の日記」が昔の書き方で読みにくい→解読班の現代語訳により戦争に対する率直な感想がわかる内容だった – Togetter [トゥギャッター]

研究

人間の老化は「44歳頃」と「60歳頃」の2回に分けて劇的に進むと判明

個人的には48歳くらいのときに老眼になってショックだった

動物

見間違いでなければ、先代猫にお供えしたおやつを今の猫が全部食っている「なぜお供えを影から見守る必要があるんですか?」 – Togetter [トゥギャッター]

★うちの猫

愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。

【AD】

ルーターとかSDカードとか、Amazonよりもツクモが安いことが多かったんでツクモのアフィリンクも貼っておきます。

■Amazonのアフィリエイトに関するプライバシーポリシー

当サイト「かーずSP」は「Amazon.co.jp」の商品を宣伝し、リンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。

■免責事項
使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処または削除いたします。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。

当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メール karzusp@gmail.com よりご連絡下さい。ただちに対処いたします。

巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記きんどうキンセリ、など。

■快適なウェブブラウジングのために、Adblock Plus」(Google chrome用)などの広告ブロッカーを推奨します

最新記事