昨日、大量に刊行された反動なのか、今日は大人しめです。マガジンとサンデー以外には、角川文庫、角川ホラー文庫の新刊が出ています。
★【Kindle23日の新刊】「ヒストリエ 11」「聖☆おにいさん 17」「ゴールデンゴールド 6」「CITY 8」「ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 8」「将棋めし 5」など
昨日の新刊も合わせてどうぞ。
週刊少年マガジン 2019年 34号[2019年7月24日発売]
週刊少年サンデー 2019年34号(2019年7月24日発売)
新クレヨンしんちゃん : 9
時代が変わっても、嵐を呼ぶスーパー5才児は不滅です!!
世界的キャラクター“ハローキティ”とまさかのコラボ!!
久しぶりの「アクション仮面娘」の登場や野原家の新たなキャラクター(!?)もお見逃しなく~!!
高校事変 II
世間を震撼させた「武蔵小杉高校事変」から2か月――平成最悪のテロリストの次女・優莉結衣は新たな場所で高校生活を送っていた。
そんな中、結衣と同じ養護施設に暮らす奈々未が行方不明に。
さらに、多数の女子高生が失踪していたことも判明する。
結衣は奈々未の妹に懇願され調査に乗り出すが、JKビジネスや特権階級の存在など、日本社会の「闇」の数々が浮かび上がってくる。
問題作ダークヒロインシリーズ第2弾!
夏の方舟
この恋は、あまりにも痛くて危険で耽美――
美しい離島でひとり暮らす青年・水無月陸。ある夏、陸が思い焦がれ、再会を切望していたかつての幼なじみ・黒坂聖が、女性の姿になって突然島に帰ってきた。
小学生のときに死んだもうひとりの幼なじみ・遠野宮への回想と思慕をまじえ、美しい島でくりひろげられる少年たちのグロテスクでありながら透明なひと夏の恋。――表題作「夏の方舟」より「水の影踏み」
生々しくもピュアな、男たちの嫉妬と葛藤、欲望を痛々しくも透明に描き出した恋愛小説。
来るべき世界 1 99円
あいつぐ原爆実験のため、生物相の変化した地球に、突如現われた怪生物フウムーンとは!?
スター国とウラン連邦の対立は、戦争へと発展した!
核爆弾により、地球は滅亡するのか!?
SF漫画不朽の名作、第1弾登場!
心に折り合いをつけて うまいことやる習慣
現在89歳、キャリア70年を誇る精神科医・中村恒子。
今なお現役で患者と向かい合うのは、「求められているから」。
彼女の言葉には余計な力が入っておらず、それでいて愛にあふれ、出会った人すべてを元気にする不思議な力が宿っている。
そんな恒子先生の生き方を、同じく精神科医にして作家の奥田弘美氏が聞き書き。
関西弁のやさしい語り口で、人生を「うまいことやる」方法を教えます。
情報元:きんどうさんから