昨日のジャンプコミックス大量の余波なのか(【Kindle4日の新刊】)、今日は落ち着いた新刊ラインナップ。
各社からビジネス書、自己啓発、哲学など一般書籍はバラエティに富んでいます。
キリングバイツ13
佑を襲った凶爪は、復活し、さらなる変貌を遂げた獣巨人「巨懶獣」によるものだった――!!
弱点のない完全な怪物と化した「巨懶獣」に瞳、野本、そして純はどう立ち向かうのか…?
数多の獣達の血を贄に「獣獄祭」ついに決着!!
週刊少年マガジン 2019年 27号[2019年6月5日発売]
週刊少年サンデー 2019年27号(2019年6月5日発売)
ビッグコミックオリジナル 2019年12号(2019年6月5日発売)
時給800円のフリーターが3年で年収1億円に変わる起業術
「○○をすれば絶対に儲かる、なんて手法は存在しない。
それでも、最低限これを抑えればつぶれる確率を限りなく0に近づけることができる」という手法はある。
5年生き残る会社は10%、10年生き残る会社は3%に満たない、と言われている。
そんな中、高校中退、フリーターからキャリアをスタートさせ、紆余曲折の経験を経て起業家の道を選択し、
3年目で年商1億円を超え、13年間成功し続けた著者による起業術!
「伝わるコトバ」の作り方
日本テレビの報道番組を中心に手がける放送作家・番組プロデューサーである「伝えるプロ」が伝授する、本当に「伝わるコトバ」の作り方とは?
――ど真ん中に分かりやすい言葉を投げること/コミュニケーションの天才の、真実をえぐり出す高等テクニック
旧皇族が語る天皇の日本史 (PHP新書)
現存する世界最古の国家、日本。その歴史はすなわち天皇の歴史であり、世界で一番壮大なドラマである。
本書で語られるのは、「為政者からみた政治史」ではなく「朝廷からみた日本史」。
臣下に暗殺された天皇、怨霊と化し壮絶な死を遂げた天皇、祈りで国を救った天皇、朝廷と戦いつづけたカリスマ天皇……。
いかなる政権においても、揺るぐことのなかった天皇の本質とは。大化の改新、元寇、応仁の乱、戦国の世、幕末、第一次世界大戦……すでに知っている出来事でも、従来とは異なる視座に立つことで、新たな様相が現れる。
明治天皇の玄孫である筆者だからこそ書き得た気鋭の作。
情報元:きんどうさんから