■更新日2025年08月05日12時
★富山ブラックラーメンは非常に塩辛いと知っているので、中和するためにおにぎりセットを注文した…完璧な注文のはずだった – Togetter
>県外に輸出されているブラックラーメンは塩気が控えめになっているようで、一口食べた瞬間に後悔するような味の濃さは富山県でないと味わえないようです。
こないだ、このカップ麺⏬がめちゃくちゃ美味かったんですけど、本場はさらに塩分が濃いのかw
寿がきや 全国麺めぐり 富山ブラックラーメン 108g×12個
¥2,558
ご当地で親しまれているラーメンを、カップめんで手軽に楽しんで頂ける『全国麺めぐり』シリーズ。平成21年より発売し毎年大変好評を頂いております「全国麺めぐり富山ブラックラーメン」をリニューアル発売いたします。“富山ブラックラーメン”は、真っ黒のスープが特徴の、胡椒と塩味が強い醤油ラーメンです。もっちりとした食感で、表面が滑らかなつるみのあるノンフライめん。旨味の強い醤油と魚醤を使用した漆黒のラーメンスープ。富山ブラックラーメンの特徴であるスパイシーな胡椒の辛さ、醤油のキレが活かされたパンチのあるスープ。チャーシュー、ねぎ、いりごま、赤唐辛子の具材です。
★気象庁の食堂がランチセットは750円なのに夕食セットは550円で、すごく「家に帰れない人のための福利厚生」感 – Togetter
★カップヌードルミュージアムで一番足を止めた時間が長い展示、これ→「物凄い宣伝効果」「テロの中継というセンセーショナルなものに入った日常品」 – Togetter
★ガンダム「GQuuuuuuX」はなぜ生まれた? 「閃光のハサウェイ」第2部やハリウッド実写版も 50周年に向けた戦略
★知り合いと鬼滅の話になると1000%「まだそんなに人気あったの?」という話になるのに、映画は記録的大ヒット…これどういう状況?→日本国民「俺だけがあいつの良さをわかっている」状態 – Togetter
★【サクナヒメ】新作『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』が発表、スマホ・PC向けに展開。新キャラ“ヒヌカヒメ”やティザービジュアル、公式サイトなども公開
人気コンシューマーゲームの新作発表で、「基本プレイ無料」の文字にがっかりするパターンはよくあり、本作もネガティブ寄りな意見が……。
普通に買い切りで新作が出てほしかった気持ちはありつつも(1でキレイに完結してるので、同じシステムで別主人公とか)、期待以上のものが出てくることを願いましょう。
★わずか40gのAIグラス「Halo」登場。もはや299ドルで買える脳の外部ストレージ
>価格は299ドル(約4万7000円)
円安が憎いのはさておき、この製品のPVを見ても、何がすごいのかよくわかりませんでしたw
でもメガネ型のAR拡張ガジェットがどんどん進化しているので、期待しているジャンルです。近視や老眼が自動補正できるメガネがほしい。
★Uber Eatsの広告、猛暑であらゆるものが溶けていく世界で「暑いからUber Eatsでいーんじゃない?」と言ってのけちゃう内容で、ギグワーカーが不可視化されたグロテスクさがある – Togetter
こういうのは捉える角度で印象が変わってくるものですが(配達員が溶けてもいい、命を軽んじているとは誰も言ってない)、Uber Eatsとかテック企業は、CMひとつでとかく燃えやすい。
★ビッグマックが1000円超 ウーバーや出前館が地方でなかなか浸透しない理由
>筆者が本稿で指摘したいのは、その構造的な欠陥だ。都市部での利便性を高めるという良い面は残しながら、地方や郊外におけるアクセスの悪さやサービス提供の偏りといった課題を、少しずつ修正していくことが求められる。
そんなフードデリバリーの課題の話。
★「おじさんビジネス用語」考。言葉の裏に隠された“楽しく仕事するための心がけ”
「鉛筆なめなめ」「ガラガラポン」は加齢臭がするけど、「なるはや」「ほぼほぼ」はむしろ若者が使う言葉じゃないの!?
……って思ってる時点でおじさんかもしれない。
★天井のもっこり部分がどんどん広がってて恐怖…業者も来たけど様子見になった…→「マジでやばいやつ、様子見なんかしてる場合じゃない」「最悪天井が落ちてくる」Togetter
管理会社への連絡先は、すぐ出せるように準備しておこうと思いました。
★「暑さ対策しないと死にます」気象学者・荒木健太郎さんが8月5日の気温予報を見て強い言葉で警告「長らく気象に携わっていますが、死の危険をこれほど強く予感させる予報は初めて」 – Togetter
★うちの猫
ヒツジのいらない枕と黒猫です。この枕、重くてブヨブヨしてるから、持った感触が猫を持ち上げている時と同じ。 pic.twitter.com/Vcp3s9dCih
— かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター) (@karzusp) August 4, 2025
愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。
ルーターとかSDカードとか、Amazonよりもツクモが安いことが多かったんでツクモのアフィリンクも貼っておきます。
当サイト「かーずSP」は「Amazon.co.jp」の商品を宣伝し、リンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。
■免責事項
使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処または削除いたします。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メール karzusp@gmail.com よりご連絡下さい。ただちに対処いたします。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。