■更新日2025年07月29日12時
★うどん打ちを趣味にしていた父が、吉池で売っていた生うどんを食べたら『こんなにもうまいうどんがこの値段なら、もう打つ必要ない』と引退してしまった – Togetter
吉池というのは、東京の御徒町駅前にある、魚介専門店だそうです。
そこで売っている大進食品の生うどんが話題に。
どうやら通販はやってないみたいで残念。
御徒町に行った時に寄りたいなぁ。
⏩御徒町「吉池」で買うべき至高の食材3選!グルメマニアが絶賛する食の宝庫をご紹介
>大進食品の「生うどん」は、市販うどん界のエンペラーであり、特質系麺能力者なのです。
★トウモロコシの芯から甘味とうま味が出るということはよくわかった。
>トウモロコシの芯から甘味とうま味が出るということはよくわかった。
甘い出汁が取れるというのは初耳だった。
★娘育成シム『マシンチャイルド』ついに9月5日発売へ。人気イラストレーター大槍葦人氏が「9年以上」開発してきた健全女の子育成ゲーム
>『プリンセスメーカー』シリーズが大好きであり、いつかそういうゲームを作りたいと思っていたこと。
>いわゆるエロゲではなく、ちょっとえっちな健全育成ゲームであるため、会社で作っても採算が取れないだろうという判断などから、趣味での製作がスタート。
>クリエイター支援サイトEntyでのトラブルもあり、一時は完成が危惧されていたものの、今回無事に発売日が発表となったようだ。
ドリームキャスト『北へ。』のキャラデザとしても有名な方。
9年以上もの歳月をかけて、プリメ好きの情熱で作られた意欲作!
★「ワールド」はなぜ過去最大のヒット作となったか──辻本Pが振り返る「モンハン」21年の歴史 MHXから最新作ワイルズまで【後編】
★発売から25周年の神ゲー『FINAL FANTASY 9』 初見プレイ感想 – のすのゲーム感想ブログ
★【クソゲーオブザイヤーの語り部たち#8】初代クソゲーオブザイヤーまとめwiki管理人|工作員
今日のネット老人会の会場はこちら。文章のノリが懐かしい!
★ウマ娘海外勢、やたらオリキャラ描くなと思ったら『自分の牧場で飼ってた馬をウマ娘化しました』とかやっててアメリカ人の馬への愛を感じる – Togetter
★ジャポニカ学習帳の表紙、写真からイラストに変更 発売55年で刷新
こないだの有隣堂で、写真家・山口進さんの情熱を知ったばかり↓
2022年にお亡くなりになられたとのことで(動画の4分すぎから)、後継者がいないという理由も大きいと察します。
⏩約40年、ジャポニカ学習帳の表紙を撮り続けた男、山口進の生涯 | ブルータス| BRUTUS.jp
★毎回驚かれますが、これが本物のマンドラゴラです。実在する植物です!「美味しそうな葉っぱ」→毒草です – Togetter
★サンボマスターはずっと『死ぬな、おまえはいた方がいい』って曇らない言葉と熱量で言い続けてくれているので、生きて腸まで届く – Togetter
「生きて腸まで届く」が賛辞の言葉
★今年のフジロック、3日間3万歩オーバーを乗り越えられたのは確実に「mont-bellクールパーカ」のおかげ→他の「フジロックに買ってよかったもの」も知りたい – Togetter
コミケで外に並ぶ人にもいいかも。
★「ナスカの地上絵」、新たに248点発見 山形大が発表 「人身供儀」「野生の鳥」「家畜」など表現か – ITmedia NEWS
AIが古代の謎を次々に明らかにしているの、すごい技術革新だ。
★カラーになったKindle 実機を使いながら考える「コミック」「キッズ」市場
格安Androidタブレットの性能が上がっている今、4万は高すぎるだろうと思ったんですが、なるほど子供向け市場という狙いは理解できます。
New Amazon Kindle Colorsoft | 16GBストレージ、防水、7インチカラーディスプレイ、色調調節ライト、最大8週間持続バッテリー、広告無し、ブラック (2025年発売)
・【Kindleがカラー表示に対応】光の反射を抑えた目に優しい紙のような読み心地のKindleがカラーディスプレイで登場。・【7インチカラーディスプレイ】Kindle Paperwhite 第12世代と同じ7インチディスプレイは白黒で300ppi、カラーで150ppiの解像度。
★うちの猫
セブンイレブンの塩ラーメンと黒猫です。ラーメンは食べたいが、カロリーは控えめにしたいという、わがままな欲望を叶えてくれる 444 カロリー pic.twitter.com/JRAYCl9qfN
— かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター) (@karzusp) July 28, 2025
愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。
ルーターとかSDカードとか、Amazonよりもツクモが安いことが多かったんでツクモのアフィリンクも貼っておきます。
当サイト「かーずSP」は「Amazon.co.jp」の商品を宣伝し、リンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。
■免責事項
使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処または削除いたします。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メール karzusp@gmail.com よりご連絡下さい。ただちに対処いたします。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。