■更新日2025年06月28日12時
★柿の葉寿司を葉っぱごと食べた人が話題だが、ヨーロッパのあちこちで売られている『エダムチーズ』の赤い表面をそのまま食べてしまう日本人を多数見かけるけどあの赤い部分、実は… – Togetter
⏩エダム | チーズ辞典 | チーズクラブ | 雪印メグミルク株式会社
輸入用のワックスで、赤い部分は食べられないそうで……判断に迷う食品は剥くのか、そのまま食べるのか、一言書いておいてほしい。
★夫が見つけてきた醤油がやかましいww「こんなので笑いたくなかった、悔しい」「でもこれめっちゃおいしいからね」 – Togetter
自分も吹いてしまった
★礼文島は貧しい僻地だから卵かけご飯しか食べれないの。そんなところにピザーラのピザよ。嬉しいに決まってる→その卵かけご飯、ピザと交換して – posfie
卵は卵でも……
★タコピーの原罪アニメ化の舞台裏 テレビではなく配信の理由 須藤孝太郎プロデューサーに聞く
6月28日アマプラ入りしました!
Amazonでチェックする
★映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』今冬、全国の劇場にて公開決定!特報映像を公開! | GUNDAM.INFO
★『北斗の拳』18年ぶり新作アニメ来年放送 新スタッフ・キャストで7月に情報公開
★【アニメ新番組一覧】2025年7月期。「タコピーの原罪」「ダンダダン」2期、「New PANTY & STOCKING」など
SAND LANDが28日23時半からNHK総合でやるらしい。
ギリギリで気づけてよかった、間に合う人は録画予約を忘れずに。
★課題山積のアニメ制作産業、作り手をどう支える カドカワの目標は「制作スタジオ全員がベンツに乗れる」【後編】 | オタク総研
★小島秀夫のゲームにこれまで日本人があまり登場してこなかった理由
>なお、俳優ではないが日本人としては映画監督の押井守氏も「DEATH STRANDING 2」に謎の空手を使うピザシェフとして出演している。
サラッと重大情報が!
★ソシャゲ『スクールガールストライカーズ2』がサービス終了へ「この時が来てしまったか」「10年以上やってたから泣きそう」 – Togetter
自分も一時期遊んでましたが、あの頃に出たポチポチソシャゲで、ここまで長期間つづいたのは本当にスゴいと思う。お疲れ様でした。
★陰謀論ライターが都市伝説解体センターをやってみた(前編)|雨宮純
★「Steamサマーセール」が始まったので注目タイトル130種類をピックアップして紹介してみた
★ネパール人は日本に長期滞在したらお腹の弱さは日本レベルまで下がるの?→ネパール人が回答してくれた「インドネシア人で同じことあった」 – Togetter
★北海道大1億年前に大量のイカ化石、新技術で「発掘」…専門家「白亜紀にイカが繁栄していたのは衝撃」
イカ娘が侵略する前から、地球は侵略されていた
★被害が多発中!? 知り合いとZoomしていたらSNSアカウントを乗っ取られたうえに暗号通貨ウォレットを空にされたとの報告が相次ぐ【読めば身に付くネットリテラシー】
>驚くべきは、Zoomには知人本人が喋っている様子(映像のみ)が映し出されるという点です。これは、AIによって生成されたディープフェイク動画なのです。
メールで知人を装ってマルウェアを入れさせる手口は前からありましたけど、生成AIを使われることで、どんどん巧妙化している件。
・送られてきたリンクはクリックしない
・怪しいファイルはダウンロードしない、実行しない
・多要素認証を利用する
・電話や別のSNSで確認する
などは有効ですね。
★MinisforumやBeelinkといった中華ミニPCはどこが作っているのか|Tak
★今年のサンリオ株主総会で面白かった質疑がこちら「小学2年生よく言ってくれた」「海外需要とか含めていけそうな気がする」 – Togetter
愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。
ルーターとかSDカードとか、Amazonよりもツクモが安いことが多かったんでツクモのアフィリンクも貼っておきます。
当サイト「かーずSP」は「Amazon.co.jp」の商品を宣伝し、リンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。
■免責事項
使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処または削除いたします。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メール karzusp@gmail.com よりご連絡下さい。ただちに対処いたします。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。