■更新日2025年03月07日12時
★「何その左足」機動戦士ガンダムでスレッガー中尉が登場する際のポーズにツッコミ→現代っ子には船乗りポーズ(カッコよさの記号)が伝わっていなかった – Togetter
マドロスのお菓子、なっっつ!!!
子供の頃に真似してましたよ。
このまとめがなかったら、一生思い出すことはなかっただろう。
「かっこいい」という感情は、本能じゃなくて後付けの知識からくるんでしょうね。
★【意外】「具なしラーメン」人気じわり“1000円の壁”に救世主…新たな選択肢に注文増 ローソンのカップ麺も売り上げ上々(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
製麺会社に勤めてたとき、試作した麺の試食会はこんな感じで出されていたので、特に違和感はない笑
純粋に麺とスープの絡みが味わえて、オススメの食べ方なので、これは定着してほしいと思います。かけそばも普通にあることですし。
★1本10万円の鑑賞用「うまい棒」発売、そのお味は…限定50本「新たな価値」社会に問う
★人気の「グルテンフリー」の落とし穴、大半の人は避ける根拠なし
>米非営利団体グルテン不耐症グループ(GIG)も、グルテンフリー製品には食物繊維が不足しているため、グルテンフリー食を実践している人は十分な量の食物繊維を摂取できていないことが多いと報告している。
グルテンで悪影響が出るのは一部の人だけだった可能性
★『葬送のフリーレン』第2期 2026年1月放送開始&ティザービジュアル第2弾発表映像/声フリーレン(種﨑敦美) – YouTube
黄金郷編は2時間くらいの映画でやるんじゃないかなって勝手に予想していたんだけど、普通に2期でしたか
★卒業制作のクオリティじゃねえ! 作者は17歳から商業アニメで活躍する俊英だった – KAI-YOU
「ほんだ3(@manamin14matu)さん」は『ワンダーエッグ・プライオリティ』や、『トラペジウム』では作画監督の方。
同じクリエイター志望の学生さんたち、さぞ心が折れたであろう。
★原作つるまいかだ先生×オープニング主題歌担当米津玄師さんスペシャル対談
★南米のインディーから刃牙のゲームが登場だァッ!! 『Baki Hanma Blood Arena』が発表。9月に発売予定
★日本人はクトゥルフを怖がらないけど、これが「実はお前らが食ってた米は全部虫でした!」だったら…?→「味と食感次第かな」 – Togetter
★漫画では複数の時間をひとつのコマにおさめる「時間的キュビズム」のようなことが当たり前にやられているという話 – Togetter
★飲みすぎ防止の超重量級ジョッキ「ゴリラのひとくち」ドウシシャ
>重さが約2kgの超重量級ジョッキ「ゴリラのひとくち GRJ-2501BK」を3月上旬に発売する。価格は3,850円
筋トレとしても使える。
でもってこれ使っていたら、外食時には高速で飲んでしまいそう。
★NAVERまとめの痕跡が残ってなさすぎて、あれって本当にあったのかなみたいな気持ち→「めっちゃわかる」「便利だったのにな」 – Togetter
2020年の記事⏩NAVERまとめ終了 11年の歴史に幕
★SNSで考察加速中「翠」の広告、CDとADが明かす「ち」で改行の理由
「ち」で改行したのは、「良い意味での違和感」「杉咲さんのチャーミングさを引き出す」という狙いがあったそうです。
★経営者が語る「私が潰した飲食店シリーズ」が面白い→「何回再起してるんだ」「飲食店経営難しすぎる」「女性ターゲットは鬼門」 – posfie
★いきなりステーキ「静かに黒字化」何が変わったか 急成長→凋落→ひっそり回復基調…その現状とは | 東洋経済オンライン
>不採算店を閉鎖したことで、効率よく儲けられる、筋肉質な企業体質になってきている
★「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
こういう興味を引くために偽装する広告は、騙されたようで不愉快になるんですよね。気をつけましょう。
★今日の誕プレ開封の儀。いつもライター仕事で大変お世話になっているみやもさんから、カリカリを贈っていただきました!ありがとうございます!
みやもさんとの関係はXのポスト↓に書いた通りなんですが、20年以上前の萌えムック本が懐かしすぎる。
そもそもはロフトプラスワンで「妹ゲーム大全」「姉ゲーム大全」などの出版記念で、本田透先生がイベントをされていた事にはじまります。
私は一ファンとして見に行って、ライブレポを個人サイトに書いていたら、本人が読んでくれていたらしく、楽屋裏で挨拶することになったんです。
で、その場にいたインフォレストの担当編集とも面識ができて、「メイドさん大全」からライターデビューすることになったんですよ。
今じゃネットで個人活動を発信→仕事につながるのも当たり前の時代ですが、当時は「そんなことあるの!?」って仰天したものです。
今日の誕プレ開封の儀。みやもさん @miyamo_7
から、カリカリを贈っていただきました!ありがとうございます!
活性化スイッチが入ってプレステ4に登る黒猫を添えて。… pic.twitter.com/6QepPtQUr5— かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター) (@karzusp) March 6, 2025
愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。
ルーターとかSDカードとか、Amazonよりもツクモが安いことが多かったんでツクモのアフィリンクも貼っておきます。
当サイト「かーずSP」は「Amazon.co.jp」の商品を宣伝し、リンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。
■免責事項
使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処または削除いたします。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メール karzusp@gmail.com よりご連絡下さい。ただちに対処いたします。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。