■更新日2025年01月11日12時
★「油そば」若者世代にブーム コスパ&タイパで支持拡大 「給油しに行こう」
作る方も、食べる方もコスパが良いと評判だそうです。うちの近所にも給油スポット作ってくれ……!
↓こちらは動画ニュース
⏩「早稲田の油そばのレベルが高すぎて」油そば、コスパとタイパ良くお腹を満たせることに世間が気づいてしまったか…… – Togetter [トゥギャッター]
★金曜ロードショーでしか見られない新吹替版!宮野真守&山寺宏一が、マーティ&ドクを演じる!
★任天堂、“Nintendo Switch 2”と称して模型を展示した周辺機器メーカーについて「公式ではない」「実機を提供していない」と明言
★“大食い声優”小松奈生子に、通っている「デカ盛り店」を教えてもらった
★『ラブひな』作者のマンガ図書館Z 唐突な決済代行停止でサイト閉鎖
>猶予はたったの3日。その間に該当する作品を削除しなければVISA(ビザ)やMasterCard(マスターカード)などのクレジットカードは契約が停止し、さらに最大で数千万円のペナルティーが国際ブランドに対して生じ得るとも言われました。詳細を検討しようにも時間がありません。
後半は日経ビジネスの会員登録で読める記事
★『タンカー船の弱点は海しか通れないこと。強みは…』ガソリンの価格にも影響する海路の重要性「ここに運河欲しすぎ」 – Togetter
★それはお前の思い込みだというのであれば容赦なく切り捨てていただいて構わないのですが、日本の料理はなんでこんなに洗練されているんでしょうかね?雑味の除きかたが家庭料理レベルでも徹底されているというか。 ガチ中華とか、美味しいのはわかるんですけどもうちょっと食べやすくならない… | mond
真偽はわかりませんが、説得力は感じる。
★スマホをパソコンのショートカットにする「Elgato Stream Deck Mobile」で生産性アップ! – ケータイ Watch
使わなくなったスマホの利用先として良いかも。
★【特集】ソニー「Xperia」はなぜ売れなくなったのか?歴史から理由を紐解く
★手放したドメインを「パパ活サイト」に転用されたマカフィー、「別の法人により管理されていた」「非常に遺憾」(1/2 ページ) – ITmedia NEWS
よりによってセキュリティ会社だから、信頼失墜しちゃう出来事。
★「これこそ叩いてから渡りたい…」山口県のとある橋、どういう構造なのか気になる – Togetter
★ウクライナの地雷原にドローンで種を植え、ハチミツの生産地にしてしまおうプロジェクトが発足したらしい「たくましい…」 – Togetter
★部下氏が『ぜえいん』←なぜか変換できない とかやってて頭抱えてた…全員は『ぜんいん』って読むんですよ – Togetter
なぜか変換できないシリーズまとめ。馬鈴薯わらった。
でも最近は予測変換で「ふいんき」も出るようになっています(Google日本語入力)
★ロサンゼルスで大火災が発生しているが保険会社が撤退しているため焼失した住宅の多くは無保険状態であるらしい – Togetter
★プロテインパウダーから鉛やカドミウム検出、植物性やオーガニック製品は数倍の含有量
>クリーンラベルプロジェクトの24年調査は、プロテインパウダーのベストセラーブランド70社の160製品を対象とした。ただし製品名は公表していない
自分も毎日摂取してますが……日本のプロテインは大丈夫なのかな?
★猫は赤ちゃんより早く人間の言葉を理解するという驚きの研究結果|カラパイア
そりゃ1歳で成猫になるくらい、成長速度が早いのでw
★うちの猫
昔は ガムテープのボールで遊んでくれたのに、今はほとんど 反応しない 黒猫です pic.twitter.com/2TniKcsOmn
— かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター) (@karzusp) January 10, 2025
愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。
ルーターとかSDカードとか、Amazonよりもツクモが安いことが多かったんでツクモのアフィリンクも貼っておきます。
当サイト「かーずSP」は「Amazon.co.jp」の商品を宣伝し、リンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。
■免責事項
使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処または削除いたします。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メール karzusp@gmail.com よりご連絡下さい。ただちに対処いたします。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。