■更新日2024年12月10日12時
★東北のキャラクターである「ずんだもん」から突如爆誕した「妖怪ずんだどん」に薩摩属性がついて令和の薩摩と会津のピリつきネタ展開へ、「ずんだどん」誕生の謎も解く – Togetter
★突如として生まれた巨漢ずんだもん概念が二次創作で流行り『ずんだどん』という新しい名前が付けられインターネット怪異として定着するまでの一部始終 – Togetter
偶発的に生まれたネタいじりが、ネットで果てしなく無限に拡大していく面白さは、大昔からありました。
例えば⏩八頭身モナーとか。
今回は、AIがからんでいるのが時代性だなって感じます。
⏩Xユーザーの東北ずん子🫛ずんだもん🫛公式さん: 「イラストの改変ですが、うちはもともとこんな感じなのでどんどんやってください(ず∩・ω・∩だ) https://t.co/ItusmCJlKK」 / X
理解ある公式さんに好感度アップ。
★熱文字リスナーの一人さんから、猫のカリカリをご支援いただきました、ありがとうございます!
この子ももう推定11歳ですが、今でも元気に固いカリカリを噛み砕いてます。飼い主の腕とかもたまに。
Amazonほしい物リストから、ミャウミャウを差し入れていただきました!熱文字リスナーの一人さん、ありがとうございます!
顔をこすりつける黒猫を添えて。 pic.twitter.com/Ng4PT6Ujra— かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター) (@karzusp) December 9, 2024
★「1ミリも役に立たない雑学を教えてよ」→公園とかによくある小鳥が止まってる車止めの名前は「ピコリーノ」他、本当に役に立たない無駄知識スレ爆誕 – Togetter
★『タコピーの原罪』アニメ化決定でPV公開 人間社会の問題描いたジャンプ+衝撃作
★『マーベル・ライバルズ』がリリース72時間で全世界1000万プレイヤーを達成。一時同時接続者数が48万人を超える人気っぷり
PC(Steam、Epic Games Store)、PS5、Xbox Series X|Sで、無料配信されたばかりの6対6の戦闘を繰り広げていく新作TPSゲーム。
面白そうで遊びたいけど、年末の忙しい時期にリリースしないでほしい笑
★冷蔵庫に日本地図をバラバラにして都道府県を貼り付けて遊んでいたら、全国知事会議のロゴに採用された話 – Togetter
★「関西風お好み焼き」という物が売っていたので大阪人にLINEしたらジョークで返ってきた→「そら広島と所有権争いになるわ」 – Togetter
言い方って難しい
★山田五郎さんのYouTubeを職場の若い子にすすめたらノートルダム大聖堂の説明で「自分は対象じゃないんだ」と思ったと言われた話 – Togetter
言い方って難しいその2
★平成のガラケー機種変って、いろんなのあってワクワクしたよね「昔は個性が爆発してた」「120万画素?もうデジカメじゃん!」 – Togetter
小型ガジェット好きにはたまらない時代でした。
★一般には公開されていない「マクセル」の史料館へ行ってみる :: デイリーポータルZ
★「パソコン買って」と言われたら。“調査”の作法が自然と身につく我が家のルール
>明確な動機と目的意識がない状態で導入したインフラは、比較的置物になりやすいです。
>皆さんもご経験ないですか?「すぐ必要ってわけじゃないけど、なんとなく導入してみるか」で導入した家電や家具が置物になること。少なくとも私は割とあるんですが。
めちゃくちゃ刺さりまくって致命傷すぎる
★会議ってめっちゃコスト高いの知ってる?時給5,000円の人を20人集めた会議やったら1時間で10万円もコストかかる。これを意識しないのが雇われの精神 – Togetter
★若者の睡眠不足が深刻…学生の「始業時間」が早すぎる問題に賛否→「早起きはパフォーマンスが低下」など調査報告も – Togetter
★アメリカで起きた大手保険会社CEOの銃撃事件、どうして犯人への賞賛コメントが多い?→アメリカの保険制度の問題が浮き彫りに…「日本はまだマシ」 – Togetter
アメリカの医療保険が社会問題となっていることが理解できました。
日本の国民皆保険って、制度疲労しているし問題が山積みなんですけど、それでも高額療養費制度など充実しているから安心できる。
★あすけんで絶対に100点とりたい女 with 協力者マリン – YouTube
正しい未来さんの使い方。
★天気予報の指し棒に釘付け!じゃれまくって遊ぶ子猫にほっこり&ご本人にも届く「絶妙に好きそうな動き」 – Togetter
愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。
ルーターとかSDカードとか、Amazonよりもツクモが安いことが多かったんでツクモのアフィリンクも貼っておきます。
当サイト「かーずSP」は「Amazon.co.jp」の商品を宣伝し、リンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。
■免責事項
使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処または削除いたします。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メール karzusp@gmail.com よりご連絡下さい。ただちに対処いたします。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。