■更新日2023年09月19日19時
★40周年「ビエネッタ」 若者の認知イマイチ? テコ入れへプロジェクト 森永乳業
昔はご馳走だったイメージがありますけど……今の若い子は知らない感じ!?
⏩森永乳業のアイス「ビエネッタ」40周年も、Z世代からの認知度が圧倒的に低く…どうやったら売れるんだろう?→「コラボしません?」 – Togetter
🆕【19日の新刊】https://t.co/377pO7UX2t
📗ウマ娘 シンデレラグレイ 12
📗「ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~ 15
📗うしろの正面カムイさん 7
📗ケンガンオメガ 18
📗ダンベル何キロ持てる? 19
📗ラジエーションハウス 15
📗超人X 7
📗来世ではちゃんとします 11
などが配信開始!— かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター) (@karzusp) September 18, 2023
★【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「ハリウッドは日本を見習おう!」 日本人がヨーロッパ人を演じる日本映画が初登場で全世界1位に
話題になってるなぁとは思いましたが、全世界ランキングでも好調のようです
⏩赤ずきん、旅の途中で死体と出会う | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
原作があったのね⏬
¥534
日本の昔話をミステリで読み解き好評を博した『むかしむかしあるところに、死体がありました。』に続き、西洋童話をベースにした連作短編ミステリが誕生しました。今作の主人公は赤ずきん! ――クッキーとワインを持って旅に出た赤ずきんがその途中で事件に遭遇。「シンデレラ」「ヘンゼルとグレーテル」「眠り姫」「マッチ売りの少女」を下敷きに、小道具を使ったトリック満載! こんなミステリがあったのか、と興奮すること間違いなし。全編を通して『大きな謎』も隠されていて、わくわく・ドキドキが止まりません!
★南極観測隊が帰った後に陥る「越冬症候群」の話→無菌状態の南極にいたから…免疫って大事なんだな… – Togetter
★イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る
>サブスク料金が必要になればbotのコストが高くなり、botによるヘイトスピーチや誤情報などを防げると同氏は説明した。
★『すずめの戸締まり』から考える、作品と地方と聖地巡礼ビジネス
>ガルパンの大洗の聖地ビジネスは比較的、寅さんシリーズの成功例に近い
など、聖地巡礼の話がメイン。
そういえば「すずめの戸締まり」Blu-rayが9月20日に発売されることを知ってポチるなど。
★発売から少し経ったアーマード・コアⅥの現状→集団幻覚が生んだ架空のマスコット、大豊娘娘が大流行して新規を呼び込んでいるらしい – Togetter
★[インタビュー]現代的な恋愛模様を描くから,若手の力に頼る。誰かのなにか深い性癖に刺したい「制服カノジョ」の挑戦
>一昔前は恋愛ゲームに勢いがあって,まだ“俺の嫁の文化”も盛り上がっていましたよね?
>専門学校の学生さんたちと話す機会があったのですが,そこで恋愛ゲームや美少女ゲームをやったことがあるかと聞くと,「ブルーアカイブなら」(配信Yostar)と返されたりもして。
★ちょっとした事故で斬新なカップヌードルの食べ方を実践してしまった方の「どうして…」というつぶやき「安藤百福でも思いつかんわ!」 – Togetter
★登山家・野口健さん「最近ふと思う、山って登るものではなく、下から眺めるものではないか???」 – Togetter
山の写真も色々
★昔は普通だったけど今考えるとなんかびっくりなあれこれ「無法地帯?」「分かる、今思うと怖いな」 – Togetter
裏ビデオのチラシとかいつも入ってたなー。あれもインターネットの普及で消えた職業?なんだろうか。
★これが「タワマン」の未来か…かつては憧れだった「団地型マンション」のヤバすぎる現状
「タワマン」は釣りワードで、「自主管理型」に問題があるって記事です
ネットではとかくタワマンを下げる話題はPVが稼げるので……。
★「汚れの落とし方」を科学で分析。「洗浄技術の研究者」に教わる、汚れとの戦い方
★読書で半日近く電車を何往復もしていた乗客に、駅員が運賃を求めたところ「せめて入場券だけ…終点まではヒドイ」と言われた話 – Togetter
本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。
【R18】「性転換」が20位にランクイン、耳舐め需要が強かった「DLsiteトレンドワード 8月ランキング」ほか、19日の新着CGまとめhttps://t.co/shFlmgKnlj
>「性転換」が20位にランクインしたニャン!話題のTSアニメがあった影響かもしれニャンね
「お兄ちゃんはおしまい」のことかな?でも半年前か
— かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター) (@karzusp) September 18, 2023
★世界初!「犬とキツネ」が自然交配した珍しい動物が発見される! – ナゾロジー
>「犬の世話をしているのか、キツネの世話をしているのか、よく分からなかった」と話しています。
★「ウォンバットは人間が大好き」という誤情報が出るたびに伝えたい「別に人間好きじゃないし、飼育下で寿命が伸びるのは天敵などのリスクが少ないから」 – Togetter
★『目付きの悪い猫の画像貼ってください』さまざまな理由で猫相の悪い猫たち(ときどき飼い主さんによる状況説明) – Togetter
★余命2週間、腎不全末期だった猫が1年以上も延命。驚きの効果を発揮したタンパク質「AIM」が猫に初めて投与された日
うちの子にも毎日あげてます、AIMちゅーるタイプ⏬
CIAO (チャオ) for AIM ちゅ~る アミノ酸S18ちゅ~るタイプ 25本
¥880 (¥35 / 本)
猫ちゃんの腎臓の健康維持に配慮したちゅ~るタイプの大容量パック
味がついてあるタイプもあるので猫ちゃんの好みに合わせて選べます。
1日2本を限度としてお与えください。
うちの猫
尻尾をブンブンする黒猫にお尻ペチペチする早朝。 pic.twitter.com/D6aOECKnFU
— かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター) (@karzusp) September 18, 2023
愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。
ルーターとかSDカードとか、Amazonよりもツクモが安いことが多かったんでツクモのアフィリンクも貼っておきます。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。