かーずSP

💫“もち米がお餅になるまで”を収めたショート動画に癒やされる プルプルでもっちもちな様子に「何周も見てられる」の声

■11日水曜日は病院に行くため、縮小更新or更新無しになります

■更新日2023年01月10日18時

★ピックアップ

“もち米がお餅になるまで”を収めたショート動画に癒やされる プルプルでもっちもちな様子に「何周も見てられる」の声


見るのがクセになる。中心部までコネコネできているのかな?

行事

【南西諸島某島】成人式の思い出を語ったら「因習村?」と言われた件について【成人祝い】 – Togetter

マンガ

『ヴィンランド・サガ』がどんな作品か説明するため担当編集が考えたフレーズ「北斗の拳に赤毛のアンを足したやつ」 – Togetter

だいたい合ってる

僕の心のヤバイやつ

鬱ごはん

本日のマンガ新刊

映画、ドラマ

とあるB級映画の"斬新すぎる"爆発シーンが本当に斬新すぎて衝撃的「腹よじれた」「こんな爆発見たことないw」 – Togetter
>VFX(ブイエフエックス)とは、視覚効果を意味する英語ビジュアル・エフェクツ(英: visual effects)の略で、映画やテレビドラマなどの映像作品において、現実には見ることのできない画面効果を実現するための技術のことを指す。

amazonでチェックする

★新着のAmazonプライム見放題

科学

古代ローマのコンクリートにはひび割れを「自己修復」する機能があったと判明! – ナゾロジー

>古代ローマ人があれだけ優れた建造物を築きながら、コンクリートの製造に手を抜いたとは考えられない。この話には何か続きがあるはずだ

おお、すごい仕組みを古代に生み出していたんだ。
科学技術が発展していない世界で、これをどうやって発見、応用できたのか、不思議だなあ。

ゲーム

77歳の母親は1年前に『あつ森』を始める→見つけた攻略法を手書きでまとめていたら、ものすごい物が出来上がっていた – Togetter

家電

象印の加湿器が最高で当面これしか使いたくないという話 – たごもりすメモ

うちも↓これ使ってて確かに最高に良いんですが、付けっぱなしだと電気代は上がる。
なので湿度50%になったら止めたり、設定で「ひかえめ」にするなどして、なるべく電気代を抑えてます。

デジタル

原神が動くちょっと変わった端末を探してみた。 – はやぽんログ!

意外と色んなところに入ってるAndroid

【AD】

レトロ

【買い物山脈】2ちゃんねる伝説のPC「フェニックス1号」を作ってみた

昔の自作PCをかじったことのある人向け、ゆめりあベンチとか懐かしい。

>この自慰というのはGeForceのGeを自慰と読み替えているものと考えられる。

しょうもなw でもこういう露悪的なところが昔のインターネッツの匂いがする

ビジネス

そろそろ慣れてきたサイゼの紙注文「いっそタッチパネルにして〜」と思っちゃうが、だいぶ先を見据えた理由があるっぽい – Togetter

社会

節目は18歳か20歳か 変わる“成人式”、失った「20歳の根拠」

仕事、自己啓発

自分事を他人事として捉える思考法 – 本しゃぶり

>自分自身が抱える問題やトラブルを、自分の問題ではなく、他人から見た問題として捉えることを指す。これにより、自分のエゴや感情的な反応を抑制しやすくなり、冷静に対処することができる。

【AD】

告知(R18)

本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。

動物

ヒーターの前に大渋滞する猫ちゃん6匹、実は…… まさかのオチに「えっ!w」「おしくらまんじゅうですね」と爆笑の声

うちの猫

愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。

【AD】

ルーターとかSDカードとか、Amazonよりもツクモが安いことが多かったんでツクモのアフィリンクも貼っておきます。

巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記きんどうキンセリ、など。

最新記事