元旦から新セールで、月替わりセールが切り替わりました。
ラノベの研究本やレトロゲームの図鑑などエンタメもありつつ、自己啓発や健康、料理本など幅広いジャンルで半額以上のセールになっています
情報元 キンセリさん
¥264
文具メーカー勤務のサラリーマン・上野原が、勤務中や休日に歩いた都内の風景の数々。北品川、目白、吉祥寺、井の頭公園…。ふと目にとまった出来事を淡々と描くことが、ここまで上質な人間ドラマを生み出した。「孤独のグルメ」の黄金コンビが贈る、極上のエッセイ風コミック。
¥210
入学式の日、佐藤わかなは背の高い綺麗な女の子、佐藤るかと仲良くなる。休日遊ぶ約束をした2人だったが、わかなの前に現れたのは学校とは別人のような姿のるかだった。・入学式の話・夏休みの話(前編)・俳優漫画本文53p
¥990
まずは1990年の「ライトノベル」という名称の発生と、そこに至るまでの青少年向け娯楽小説の流れを追っていきます。そして、出版社やレーベルがライトノベルを巡って大きく動き出していく中、一般文芸との越境、増え続けるメディアミックス、ネット発作品の書籍化ブーム、小説投稿サイトの登場……など、時代の変化と切り離せないさまざまな事象がライトノベルのあり方を少しずつ変えていきます。
¥935
ゲーム雑誌の新作情報や発売予定リスト、各種広告物などで発表されながら、実際には発売に至らなかったゲームたち。ファミコン時代は特にお蔵入りとなるゲームが多く、その数は150本を超える。開発の難航、売れ筋の変化などさまざまな理由から、開発中止・発売中止となった幻の作品たち。その情報を、各種資料から一挙紹介!
¥935
ゲーム雑誌や展示会、チラシなどで告知されながら、実際には発売に至らなかったゲームたちを再発掘!1990年に発売されて瞬く間に家庭用ゲームの主役となったスーパーファミコンと、1989年に発売されて長く愛された携帯ゲーム機のゲームボーイ。2機種の発売止タイトル、あわせて約200本を一挙紹介!
¥770
ようこそ、世界最先端の腰痛治療「認知行動療法プログラム」の世界へ──世界初! 読んで治す、腰痛改善のための8週間にわたる授業によって、腰痛に対する6人の「思い込み」と「誤解」が少しずつ解き放たれていく……物語を読み進めていくうちにあなたの脳に刻まれている間違った常識が覆される、世界で初めて【腰痛の改善】を目的に書かれた真実のストーリー。
■その他、開催中のセールはこちら開催中のKindleセールまとめ
※Amazonの価格は常に変動する可能性があります。表記は管理人のチェック時点での価格であり、その値段を保証するものではありません。ご購入前に、価格をご確認ください。