■ワクチン接種してきました。3時間後に強烈な眠気で仮眠、左肩が鈍痛?で気になる程度、といった感じで、本日も更新できました
★「アホか、きみは」 ドラえもんたちの辛辣なセリフを楽しめるスナック菓子がTwitterで話題 どストレートな言葉が刺さる
200円で、購入は「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」内のギフトコーナー「藤子屋」か、オンラインストアで買うこともできるとのことです
→ピリッとスナック(辛口セリフカードつき) 藤子・F・不二雄ミュージアム: 公式通販
★【絶望】マクドナルドが今日から一部商品を値上げへ → ハンバーガーの価格がヤバイことになる
★コーヒーが苦手だったのにハマってしまった人のはなし – Togetter
自分は、コーヒーっていう飲み物が10年ちょっと前まで嫌いだったんですよ。マジで。激甘の缶コーヒーを飲むぐらいで(北海道ジョージアサイコーw)。でもね、ちょっとした出会い的なものがありましてね。お客さんのお家に、パソコンのサポートめお邪魔した時がその出会い。
— 飴308@2㌔マン (@candylight308) March 14, 2022
コーヒー沼にハマる一連の流れが今日イチの話題でした
★ガソリンが切れ、おまけに財布を忘れたウィル・スミスが取った行動が面白い。「スターはこうでなくちゃ」 – Togetter
今日見かけたイイ話。お人柄が出ていて好きなエピソード
最近爆笑したWill Smithのすべらない話に字幕と説明つけてみた。彼ホント全てが面白い。 pic.twitter.com/qJ8lpDQhya
— スーホ (@sukhswhitehorse) March 13, 2022
ジェミニマン (字幕版)
Amazonプライムで見られます
★USB充電器の向きがわかりにくいから絵を描いてみました「シンプルだけどいいアイデア」「もうなにもこわくない」 – Togetter
白いタップなら絵がかけるけど、うちは黒いのが多い笑
★ケンタッキーの“カーネルおじさん”が全長35センチのモバイル(?)バッテリーに KFCのキャンペーン賞品が絶妙に困るでかさ
★鬱ごはん
【15日の新刊】「本好きの下剋上 第三部 5」「峠鬼 5」「ホテル・メッツァペウラへようこそ 2」「転生して田舎でスローライフをおくりたい 8」「転がる姉弟 3」https://t.co/rbOWOwkxtZ
コロナ・コミックス、HARTA COMIX、ポラリスCOMICS、LINEコミックス他からコミック新刊が配信開始しました!
— かーずSP (@karzusp) March 14, 2022
★ミロ展に行ったらミロがもらえた「協賛にネスレをつけたアイデアはすごい」Togetter
★交番に財布を届けたら後日落とし主からポケモンのセル画をプレゼントされた想い出。放送タイトルの特定や背景担当から反応も – Togetter
★インディーゲームのRPG『OMORI』が最安値を更新、SteamストアにてJRPGが対象のセールが開始
『クロノ・トリガー』が50%オフの990円
リマスター版『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』が40%オフの2988円
『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』が4240円
『戦場のヴァルキュリア4』が1,725円など。
→JRPGセール
日本時間で21日の朝10時まで。
★Cygames、『ウマ娘 プリティーダービー』でアップデートを実施 「強化編成」「絞り込み機能」「ソート機能」の改修など
細かい所で遊びやすくなってる改修工事。17日から。
★<53歳に>武豊「最も乗りやすかったのは、断然オグリキャップです」では、“最も難しかった馬”とは? 第一人者が明かす本音の“騎乗論”
★Twitter、iOSアプリの「ホーム」「最新ツイート」タブ切り替え不評につき撤廃
不評だとわかったらすぐに引っ込める判断の早さは評価したい
★「技術力は今でも世界一です。ただ…」USBメモリーの生みの親・濱口秀司に聞く、日本が“世界”で勝つには
>「メイドインジャパン」ともてはやされた高度経済成長期は、「面白い技術思いついた!」で勝てたんですよ。
>でも今は、「ビジネスモデル」「テクノロジー(技術)」「顧客体験」の“3領域”同時にユニークさを追求したアイデアじゃないと、イノベーションとして起動しない時代になっています。
★最新iPhoneの魅力を万人に届ける「第3世代iPhone SE」の破壊力:最新プロセッサを内蔵し5G通信にも対応
シェアが多くて他人に質問しやすい、小型でポケットにも入る、安い。スマホにあまり興味ない人には向いているのかなと。
この値段で5G対応してるのも嬉しい。
★「iOS 15.4」「iPadOS 15.4」が登場、マスク着用でもFace IDでiPhoneのロックを解除できるように
★大阪から関東の大学に入った頃に「大阪弁出ないね!」ってよく言われたけど日本語学の先生に「母音が脱落しないので大阪だと思ってました」と言われた – Togetter
★ロシアのマクドナルド全店が営業停止で大行列。転売目的で買い占めする人も
★キッチンのシンク磨きを業者に頼んだら超綺麗になって感動→洗剤のおススメを聞いたら「ティンクル」だった – Togetter
★夫から「小説なんて生産性が低い。成長を促す本を読め」と言われた女性への村上春樹氏のアドバイスが面白い「生産性の高いものばかり追い求めていると人間がだんだん薄くなる、確実に薄くなる」 – Togetter
創作実話かと思ったんですが、ソースはこちらだそうで↓
¥941
村上作品に関する素朴なクエスチョンから、日常生活のお悩み、ジャズ、生き方、翻訳小説、社会問題、猫、スワローズ、そして珍名ラブホテルまで――。期間限定サイト「村上さんのところ」に寄せられた37465通の質問・相談メールに、村上春樹が3か月半にわたって続けた回答は、3716問!
★税務署「知りたいのは正しい税額ではなくお前が正しい税額を言ってくれる人間かどうかということだ」という話なのかもしれない確定申告という行事 – Togetter
★確定申告、期限後も受け付け 接続障害受け個別対応 国税庁
>障害の影響で16日以降に申告する場合は、申告書の右上やe―Taxの特記事項欄に「e―Taxの障害による申告・納付期限延長申請」と記入する。
書かないと普通に罰則(青色申告の控除が受けられない他)になると思いますので大事です。
★フェルミ更新
私、アニメに好奇心が強い割には、キャラの名前が覚えられないんですけど……。
¥1,287
1 好奇心を掻き立てる→2 コミュニケーションを楽しむ→3 有酸素運動で海馬を大きくする3つのステップであなたの人生は劇的に変わる!この本で紹介する脳の特性を知り、それに逆らわない方法を身につければ、仕事で成果を上げることも、時間を効率的に使うことも、人間関係を豊かにすることも、ストレスに強い心身を手に入れることもできます。
03月15日の日替わりセールはこちらhttps://t.co/DyFXTA2mdB
・続 多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。孤独も悪くない編
・相手もよろこぶ 私もうれしい オトナ女子の気くばり帳
・図解・気象学入門 原理からわかる雲・雨・気温・風・天気図 pic.twitter.com/MoB5wlbokV— かーずSP (@karzusp) March 14, 2022
★もう体重とか体脂肪とかBMIとかの数字よりも『立ったまま靴下が履けるかどうか』に気をつけていきたい「何なら靴履く時もどこかに掴まる」 – Togetter
★リトグリのmanakaが突発性難聴で活動休止「耳鳴りなどが発症」ツアーは3人で開催
ここでも繰り返し述べているように、僕もライブで突発性難聴を2回発症してます。なったら数日以内に対処しないと、一生耳鳴りの危険性もありますので、すぐに耳鼻科に行きましょう。
あと加齢で長毛細胞が弱っていくので、30を過ぎたらライブでは耳栓、予防が一番大事です。
本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。
【R18】「ダメだ…心が汚れてる…」エレベーターで見つけた四字熟語クイズに心の綺麗さを試される「これは仕方ない」ほか、15日の新着CGまとめhttps://t.co/9Mh6Xnp07U
でも、正解した方にも悪意を感じるw
— かーずSP (@karzusp) March 14, 2022
★保護した元野良猫が夢中なのは……ボルダリング!? アスリートのように的確に進む姿に5万人驚愕
うちの猫
黒猫は球体 pic.twitter.com/JWx86PURHO
— かーずSP (@karzusp) March 15, 2022
愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。
Amazonビデオ、3月の月替わりセール。レンタル100円/購入500円~https://t.co/ygX82YjO8N
「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」「ロード・オブ・ザ・リング」「ゴッド・ファーザー」「ゾンビランド:ダブルタップ」「フォレスト・ガンプ/一期一会」「プライベート・ライアン」など pic.twitter.com/j5K0Ik9tJg
— かーずSP (@karzusp) March 3, 2022
「チャージする」ボタンを押して、5000円以上のギフト券を購入→支払方法からコンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかを選択して、支払うとポイントが増額。最大の効率は、プライム会員が90000円チャージすると2250円の還元が受けられます
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。