かーずSP

ウィスキー工場に見学に行って「天使の分け前」を見せてもらったが、その減りっぷりが半端ない。「天使のみかじめ料」「天使めっちゃ呑んべえ」と話題に

■18日金曜日の夜は山下駱駝の取材のため、更新をお休みいたします。よろしくおねがいします。

★ピックアップ

ウィスキー工場に見学に行って「天使の分け前」を見せてもらったが、その減りっぷりが半端なく「暴利」「天使のみかじめ料」と感じてしまった – Togetter

>「ウイスキーの熟成は低温多湿で霧の出るところが良い」って言う理由がこれ。
>高温で乾燥していたらあっという間に蒸発してなくなってしまう

特に、20年寝かせた時の取り立てがエグいね……!
年代物が高い理由はこういうことかと納得しました。

【第14回】山下大輝&駱駝&石谷春貴スペシャルインタビューvol.2:山下駱駝ブログ

インタビューしました!会員じゃなくても全文読めますよ。
僕が、どさくさに紛れて筋トレの悩みを相談してます笑
ちなみに僕の三十歳は、個人Flashブームで、かーずSPが軌道に乗ってて連日睡眠時間を削って更新してました。
若いからこそムチャが出来たというか。人生の転機なんてその時は気が付かなくて、後で振り返って、ようやく認識できるのかなって。

飲食

九州の豚骨ラーメン店では「バリカタ」の注文がほとんどない? ラーメンに詳しい人が初めての訪問で「麺硬め」を頼まない“納得の理由”

デカすぎんだろ……! 一食当たり2567キロカロリーの「ペヤング ペタマックスきつねうどん」が爆誕

そろそろ巨大インスタント麺シリーズもインパクトが薄れてきましたが……一食当たりのカロリーは2567キロカロリー、メーカー希望小売価格は980円

生活

“山反り”に曲がったトレーディングカードの直し方が参考になる ぬれティッシュとタッパに入れておくだけでOK

デジタル

音声合成業界に激震! もはや人間の喋り声、入力文字読み上げソフトVOICEPEAKはビジネス用途でも自由に利用可能
すげーー!あまり違和感がない!YouTubeの読み上げでみんな利用しそう。

ファッション

若者「一本も持ってないっす」 ジーンズが復活を果たす日はやってくるのか?

かつては若者のアイコンだったのに、気づけばそのまま繰り上がって、おっさんしか履かない感じになってる?
アラフィフの僕も、ほとんど人前ではジーンズです……

本日のマンガ新刊
映画、ドラマ

★昨日見ました、最高に良かったんでもう一度プッシュします!
オンリーワンの世界観、映像のパワーに圧倒された。グロいシーンも多々あるのだけど、グロがよほどダメじゃなかったら楽しめると思います

ゲーム

ニンテンドー3DS 歴代ダウンロードランキング|ゲームソフト | 任天堂

2020年のページにリンクしてます。全期間の累計も欲しかったな。
で、一昨年は、にゃんこ大戦争が大健闘。
それにDL数5位にモンスターハンターダブルクロスが入ってるの不思議というか。ライズをきっかけに、前前作をやりたくなったんだろうか。

『オーシャンズハート』レビュー:古き良き2Dゼルダへのラブレター

Switchで1620円
Ocean’s Heart (オーシャンズハート) ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

オープンワールド新作『エレックス2』は、すべてが「一度きり」のハードコアRPG。数ある可能性を前に一度切りの人生を楽しむ

3月1日発売、これまた面白そうなんでチェック

ELEX II エレックス2 – PS4

¥6,208

THQ Nordic ジャパン

この星を守り抜け! オープンワールド・SFアクションRPG、個性的なNPCはプレイヤーの行動を記憶し、プレイヤーの行動によってストーリー展開にも影響を与える。道徳的な判断を迫られる世界で、プレイヤーの行動次第でストーリーが展開する

Amazonでチェックする

HUNTER × HUNTERの軍儀、発売前から「先手必勝」だと指摘される – Togetter

新しいゲーム、ルールを生み出すのって難しいんだなぁ……。

デジタル

Amazon×ヤマダデンキのFire TV搭載「スマートテレビ」予約開始 4K液晶テレビが7万6780円から

フナイ 43V型 4K液晶テレビ Fire TV 搭載

¥76,780

FUNAI

観きれないほどのコンテンツ:Prime Video、YouTube、Netflix、ディズニープラス、Hulu、ABEMA、DAZNなどの視聴にも対応、お気に入りのコンテンツがきっと見つかります。45万以上の豊富な映画作品やTV番組のエピソードを心行くまで楽しもう。

Amazonでチェックする

物理「ページめくり」ボタンがあると読書はより快適に! 搭載デバイス5製品を比較 – 山口真弘のおすすめ読書タブレット比較

>Android向けの電子書籍アプリの多くでは、音量ボタンを使ってのページめくりに対応している。

良いことを知った。タブレットで読む時、いちいちめくるスワップ動作が面倒なので。

ネット

「Google検索は死んでいる」という指摘

でも、他に代わる優秀な検索エンジンがないので……

ソフトバンクがメールの“パスワード付き圧縮ファイル”利用を廃止 受信したファイルも自動的に削除

ビジネス

人気レジャー施設が「現地払いのWeb予約」をやめただけで、売り上げ2.5倍以上に──なぜ?

やはり無断キャンセルは悪……他にも時短など、仕組みで解決した好例。

アイリスオーヤマの経営面白い→稼働率を7割以下に留めて、有事に対応できる体制。震災後にLED照明を大量生産してLED電球で国内シェアトップ、コロナ禍ではマスクの大量生産

同人

「同人誌って企画から執筆入稿販売まで全部ひとりでやるのに履歴書に書けないのおかしい」→意外とアピって入社してる人いるよ!
これって、立派なスキルですよね。
「げんしけん」のハラグーロっていう同人ゴロが、人気同人作家を集めてあこぎに稼いでるって、悪く描かれていました。
でもあれはあれで一つのスキルだと、自分で同人活動をやってみて気づきました笑

創作

漫画によくある「第一印象は最悪!だけど優しい部分にだんだん惹かれていって…」キャラをどうしても好きになれない皆様 – Togetter
これも昔は定番のお約束ですが、今は受け入れられない人が増えてるのかな?と他人事みたいに書いてますが、僕もこれ、場合によっては苦手になってきた。

【AD】
自然

事故のおかげでマリアナ海溝の深さが偶然判明、1万983メートル

ネット2

プロゲーマーたぬかな、所属チームが契約解除を発表 「差別的な言動許されない」
>近年ゲーマーの間で「人権」という言葉は「優れた性能を有するキャラクター」などを意味するスラングとして定着してきていましたが、今回はそれを差別的な文脈で用いたことで、社会的に容認できない「暴言」として拡散してしまった形。

ソシャゲでも人権ってワードはカジュアルに使われる、「◯◯は人権キャラ」(だから持ってて当たり前)とか。FGOのマーリンが初耳だった。
でも、こういったゲーム界隈に限らずオタクの共通言語として、強い言葉を多用しがちなんですよね。
「◯◯は俺の嫁」も、流行り始めは気持ち悪いと言われたし。
自分もオタクなので、襟を正して他山の石としたい。

「人権キャラ」はキツイ言葉だからインフラに呼び替えて安全圏から煽りたい

仕事、自己啓発
健康

東京都内でスギ花粉が飛散開始 例年より9日遅く

昨日、少し目に違和感を感じた、やはり奴がきてたのか……

川尻こだま先生『会話中人の話が聞き取れないので感覚でリアクションしてる』漫画に多数の共感の声「聴覚情報処理障害?」 – Togetter

わかる。なのでウンって頷くんじゃなくて、「なるほどねー」って相槌してます

ネタ

京都芸術大学の卒業展で見た「一見普通のチラシなのに何かがおかしい」という作品が面白かった「予定調和が崩されてしまう」 – Togetter

元ツイートは一度紹介しましたけど、他にも色々と面白い作品がありました

Twitterで見かけたネタ
告知(R18)

本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。

動物

うちの猫

愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。


「チャージする」ボタンを押して、5000円以上のギフト券を購入→支払方法からコンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかを選択して、支払うとポイントが増額。最大の効率は、プライム会員が90000円チャージすると2250円の還元が受けられます

巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記きんどうキンセリ、など。

最新記事