★松屋の豚汁がどうしてこんなに熱いのか、松屋の中の人が解説してくれた→北海道などのラーメン屋でも使われているテクニックだった – Togetter
脂分で蓋をしてるから、熱が逃げない理屈。
ラード油膜に覆われた、冷めない北海道のラーメンの話は「ラーメン発見伝」でもやってましたね
※今、マンガワンで無料で配信してます
★「博多ラーメンはなぜ臭いのか」 高田馬場のラーメン店主が追求、スープから枯草菌 – 高田馬場経済新聞
>「沸騰させ続けては駄目で、冷ましたり加熱したりを繰り返さないとあの匂いは出ない。熱に耐えられる好気性芽胞形成菌の枯草菌が検出されたことで、博多ラーメンのスープの謎を解明する一歩となった
環七の「なんでんかんでん」に通ってました、あの匂いも慣れると気にならなくなるんですけど、最初はウッとなる笑
今はじゃんがら、一風堂、一蘭など、あの匂いを感じないライトとんこつ系が多くて食べやすい。
★「ぐんぐんグルトは本日も買えませんでした。」日に日に雪が積もり、自販機で買えないことを報告し続ける人が面白い「絶望すぎる」 – Togetter
ジワジワくる
【19日の新刊】「異世界美少女受肉おじさんと 6」「TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには 13」「煩悩☆西遊記 4」「復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する 6」https://t.co/O6uD1J3ix0
ヤングジャンプコミックス、裏少年サンデーコミックス、日本文芸社、ガガガブックスの新刊が配信!
— かーずSP (@karzusp) January 18, 2022
★2ちゃんねる発の都市伝説を映画化 「きさらぎ駅」初夏公開
懐かしい。でも今になって映画化とは……ってwikiみたら、映像化は何度かされてたんですね
★危険な巨大遊具で遊んでいた話
こんなでかいのはなかったけど、子供の頃の公園には、タイヤの遊具があちこちにあった
★「ディアブロIII」「ディビジョン2」などが超特価! PS Store「2,000円以下セール」開催
265アイテムなので、DLCとか水増しされてはいるけど、太っ腹セール。
→2,000円以下セール
めちゃ値引きしてたんで、SNKヒロインズ、バイオ、グランツーリスモ、アサシンクリード2本など……2万くらいポチりまくった。
「ディアブロIII」はホントに終りが見えない、延々と遊んでいられます。
★マイクロソフト、Activision Blizzardを約8兆円で買収へ。Phil Spencer氏の傘下で新たなる出発
★チート行為で男女5人書類送検 京都府警、ゲーム内のアイテム不正入手疑い
「にゃんこ大戦争」は端末にセーブデータが保存されるので、改造されやすくてこういう事件が起こったらしい
★海外でPS5ストアにPS3タイトルが登場、まもなく後方互換の拡大を発表か
憶測です
★アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2」オープニング・テーマ「Lost Princess」ノンテロップ映像、公開
めちゃくちゃ大好きなOP。女の子たちがワチャワチャしてるだけで癒やしになる。サビ前の4人ジャンプからの、勢いあるオールスター登場バトルが熱い。
さっそく公開してくれた公式に感謝
曲の発売は2月なんで待機。アニメ1期のVer↓
amazonでチェックする
Amazonビデオ、月替り100円レンタルが切り替わりました!https://t.co/yx1uvVTfh7
ディープ・インパクト、フォレスト・ガンプ/一期一会、グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち、ウルフ・オブ・ウォールストリート、家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。などが対象 pic.twitter.com/TdNECLIy6X
— かーずSP (@karzusp) January 4, 2022
★声優界ではなぜか当たり前…?事前チェックの「監修」という謎習慣
10年以上前、声優の現場取材に行きまくっていたことがあるんですが、同席してた他業種出身のライターが、よく口にしてましたねこれ笑
★JAFは「サンキューハザード」をなくしたい! 背景にある「最新の運転支援装備」に組み込まれる「本来の使い方」とは
代替案が書いてないのがもにょる。
「サンキューハザード」で温和に譲り合いができる側面もあるので、ありがとうを知らせる専用のランプを付けるとか……ドライバーの操作が複雑になっちゃうか。
★ネットよくバズる「勝手に私物を捨てられた」話、管理状態がちゃんとしてたか等の観点がすっ飛ばされがち – Togetter
立場によって見解が変わる話
★「ウォシュレット Lv999」「どんなだよ」 東京都下水道局の注意喚起イラストがぶっ飛んでると話題 デザイン採用の経緯を聞いてみた
真面目な注意喚起なんだけど、絵面が強すぎる
1月19日限定のAmazonタイムセール 高級椅子とゲーミングチェアの違い。どちらも長時間の姿勢に対応した作りになってると思うんだけど、値段の開きがあって、どこが違うのか……?https://t.co/78EK5QU7I2
【本日限定】ゲーミングチェア、スマートウォッチがお買い得https://t.co/Vb8QKWrU5q pic.twitter.com/S0OhXlJ2HO
— かーずSP (@karzusp) January 18, 2022
★政治力の陰に幻覚剤入りの酒、痕跡を発見、古代ペルー
良い土器だ
★アメリカの治安、ガチで終わる 電車が止まった瞬間積荷が一斉に盗まれる
貨物に載ってたAmazonの箱が大量に強盗されてる……西部開拓時代に回帰してるっていうか、ヒャッハーな世紀末はもうそこまできてる件。
列車強盗は警察の管轄外かつ、鉄道警察の対応が間に合っていないらしい。
★【中国】朝起きたらマンションが『封鎖管理』になっていて出られなくなった人の話。「仕事どうしたら…」「買い物どうしたら…」
★「相手にコミュニケーションコストを丸投げする」ような上司に釈然としません。
同意です。
★「生きてるだけで偉い」のミーム化|finto|note
短いながらも切れ味の鋭いコラム
いかに本質をついた名言でも、ネットではあっという間に摩耗していくから。「生きていてもいいし、生きていなくてもいいし、偉くても、偉くなくてもいい。」という意見には賛同です
★日常の深呼吸が、忙しい毎日には必要だった。HAA代表・池田佳乃子に聞く「休み方迷子」の抜け出し方
>例えば、ランチの時間だけはスマホの通知をオフにして、よく噛んでじっくり味わって食べるとか。外にいるとき目をつぶってみて、どこからどんな音がするかをじっと聞いてみるとか。打ち合わせが続いて忙しい日は、移動中に信号待ちのちょっとした時間で深呼吸をするとか。
マインドフルネス。僕もアニメ見ながら食べてたのを、食事に集中するようにしました。
01月19日の日替わりセールはこちらhttps://t.co/DyFXTA2mdB
・すごい宇宙講義
・文章を論理で読み解くための クリティカル・リーディング
・現代日本人の意識構造[第九版] NHKブックス pic.twitter.com/MmBmpQfflq— かーずSP (@karzusp) January 18, 2022
★「コロナ→インフル連続感染」を経験した武田真治が“筋トレ習慣”を見直すまで
>僕の経験上、適度な運動は集中力を高めてくれますが、ヘトヘトになるまでやりすぎると思考が大雑把になってしまうというか、課題に真っ正面から向き合う冷静さが削がれてしまう気がします。
全体的に、すごく良いことをおっしゃっている。何事も、やりすぎは毒になる。
>「僕も、こんなふうに弱い自分を『言葉』でどうにかこうにか支えながら、なんとかここまで来たんだよ」と説明したくて。
本を出した理由も、弱い自分を見せることで他の人の励みになれば、とか。
¥1,386
「夜の空想家ではなく、昼の実行家でいる。」「鏡の中で小さくまとまらない。」「見せかけの筋肉なんてない。自信をもって鍛えていい。筋肉は実力だ。」etc…。地道な努力はいつしかNHK「みんなで筋肉体操」へとつながり、再ブレイクとなった。「臆病者の時間が長すぎた」と自らの反省を込めて届ける、生きているうちに生まれ変わるためのリアルなメッセージ。
これで10分くらい笑える pic.twitter.com/LzsGcPHvPG
— スパもん (@spamooo) January 17, 2022
デビュー2年目くらいからずっとこれ pic.twitter.com/s94A000kp1
— 青崎有吾 (@AosakiYugo) January 18, 2022
高い理由がわかりやすくて大変よろしい。 pic.twitter.com/dmPOrO779W
— ジャンプ強K→立ち強P→チャーリー (CV 石川佳典) (@charlie0816) January 17, 2022
本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。
【R18】FANZAブックスにて「場広し新刊配信まであと少し!最大50%OFFセール」ほか、19日の新着CGまとめhttps://t.co/DvI5cm9D1b
なお年末年始にかけて続いていた「FANZAブックス スーパーセール 2021-22 冬」が明日までで終了が迫ってます。
— かーずSP (@karzusp) January 18, 2022
★秋田犬、生後4ヶ月でこの大きさ。「遠近法?」「大きさバグってません?」 – Togetter
ピカチュウの着ぐるみパジャマを見て「いいなあ馬バージョンのパジャマないかなあ」って「馬」「着ぐるみパジャマ」でググったらこんな画像が出た。そうじゃない…そうじゃないんだが可愛い。 pic.twitter.com/sgOJjt8mH8
— ともたん (@tomotan1972) January 17, 2022
うちの猫
お尻をペチペチされてウニャウニャ鳴く黒猫です pic.twitter.com/SmzoLPsUrs
— かーずSP (@karzusp) January 19, 2022
愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。
「チャージする」ボタンを押して、5000円以上のギフト券を購入→支払方法からコンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかを選択して、支払うとポイントが増額。最大の効率は、プライム会員が90000円チャージすると2250円の還元が受けられます
音楽聴き放題サービス「Amazon Music Unlimited」、「3カ月無料で音楽聴き放題」キャンペーンを開始!https://t.co/RyCJ0tWNkP
一年以上前に入ってた僕にも資格があるんで、参加資格はゆるい。HD音源も追加料金なしで利用可能になってます pic.twitter.com/N2ErUcTnZr
— かーずSP (@karzusp) October 21, 2021
Amazonビデオ[11月の月替わりセール]紹介し忘れてた気がする……https://t.co/Pf11pRAGlc
「攻殻機動隊 新劇場版」「クリーピー 偽りの隣人」「チャーリーズ・エンジェル」「ジュマンジ/ネクスト・レベル」などがレンタル100円になってます pic.twitter.com/vGBu78MMU7
— かーずSP (@karzusp) November 12, 2021
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。