■告知:明日は病院に行く日なので、更新時間などが大幅にズレます。よろしくお願いいたします。
★「うどん まるでゴム」コロナの恐ろしさを啓発する香川の地方紙の見出しのインパクトがすごすぎる – Togetter
香川県がいうと説得力が違う
★モンエナのスポーツドリンク登場 無炭酸の「モンスター スーパーフュエル」
炭酸だから美味しいのに、とは思いますが……試しに一度飲んでみたい
★サバ缶とトマト缶を冷蔵庫にぶち込んで「プッタネスカみたいな冷たいサバ缶トマトスパゲティ」【メシ通の冷たい麺】
★「排除ベンチ」抵抗した制作者が突起に仕込んだ「せめてもの思い」
2日連続で排除デザインについての記事がバズってます
取り外しできるようにせめてもの抵抗をしたことや、京都のビルにベンチを置いた実験など、希望が持てる内容。
都市部に出かけて排除デザイン見かけると悲しくなる……寛容な社会になってほしいと切に願う
再掲:巧妙化する「排除アート」 誰にもやさしくない都市が牙をむく時
★信号機倒壊の原因は “犬の尿” 県警科捜研調査 三重 鈴鹿
尿垂れ石を穿つ、みたいな。
★「がんばろう」のはずが棚田アート“誤字”
今日のホッコリニュース
★2年連続で祇園祭が中止になると技術継承ができなくなると聞き「たった2年で?」と思ったが、地元の町内会でも同じ現象が発生していた – Togetter
2年で役員を引き継ぐけど、去年やってないから仕事内容を把握してない
↓
前任者の前の人たちはうろ覚えで、継承できないそうです。
★「シン・エヴァ」ついに興行収入100億円突破! ロボットアニメとして史上初の偉業
★「こち亀」新作読切の掲載が発表 五輪開催年に目覚める名物男も登場?
★僕の心のヤバイやつ 【最新5巻7月8日発売!】 | 桜井のりお | 試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス
ナンパイ、まだ諦めてなかったのかー!
【13日の新刊】「七つ屋志のぶの宝石匣 14」「昔勇者で今は骨 4」「ゆりでなるvえすぽわーる 3」「甘くない彼らの日常は。6」https://t.co/0eMxXafwcY
RYU COMICS、Kissコミックス、、パルシィコミックス、別冊フレンドコミックス、なかよしコミックス、SPコミックスのコミック新刊が配信!
— かーずSP (@karzusp) July 12, 2021
★『暴れん坊天狗』がSwitchとSteamで10月28日発売決定。海外版『ZOMBIE NATION』とセットで、 新モード、新機能、新曲を搭載
伝説の奇ゲーと呼ばれた『暴れん坊天狗』が令和に復活。
「ゲーム批評」って雑誌の「悪趣味ゲーム紀行」の一回目に取り上げられて、その後レトロゲームブームが来て、秋葉原で高騰していました
★『プリンセスコネクト!Re:Dive』にて「ランク仕様変更」による大幅バランス調整実施。“弱い方が強い”問題にテコ入れ
長年放置されてきた、ランクが低いほうが強いという捻じれに補正が入ってきた……ようやく!
★【セレクトセール】億超え7頭ゲット!ウマ娘の藤田晋氏「向こう30年は馬主をやるつもりなので、しっかり土台を作ろうと…」
>馬券も買っていたし、ずっと馬主になりたくて、20年我慢していました」という同氏。この日のセリに関しては「戦略をしっかり立ててうまくいきました。ウマ娘も当たったので、予算も増えました
ウマ娘の利益を競馬界に還元するループ
★あらゆるゲームでオートエイムを可能にする検出困難なチートツールが開発されてしまう、なんと家庭用ゲーム機にも対応
対策しないとFPSジャンルそのものが衰退しかねない、危険ツールかもしれない……
以下余談。モンハンライズでライトボウガンの練習してるんですが、近接武器とは別ゲーで、FPS遊んでる感覚になる。
★【Steam】「誤ってあなたを不正アカウントと報告した」詐欺にあった話|mobbbbbb|note
注意喚起。
★ビックカメラ.comでPS5抽選販売。14日20時59分まで – AV Watch
>ビックカメラ.com会員で、過去2年間にビックカメラ.comで2回以上の購入履歴がある、合計2万円(税込)以上の購入履歴があるなど、抽選対象になるには条件がある。
7月14日20時59分まで実施
★『不快な思いで映画館を出てもらう必要があった 周防正行監督インタビュー
それでもボクはやってない(Amazonプライム見放題)
『ブラック・ウィドウ』公開記念!MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)が199円レンタルセールを開始しました(7/27まで)https://t.co/EXgQftsoaW
最後に見る「アベンジャーズ/エンドゲーム」のために順繰りに見てきたけど、途中で止まってたわ…… pic.twitter.com/hO0fUm5JKq
— かーずSP (@karzusp) July 12, 2021
★30過ぎてオタク趣味が楽しくなくなってきた人は「年のせいかな?」と疑う前に「オタク趣味は、油断するとすぐ楽しくなくなる」という原則を覚えておきたい
自分は逆に、インプット過剰で、アウトプットを面倒臭がる性格なのでなんとか改善したい。
★わずか550円、ダイソーのUSB Type-C「万能ケーブル」は本当に万能かをチェックした
>USBケーブルの規格上はUSB 2.0で、USB 3.2対応ケーブルのようなギガ超えの高速データ転送は不可能だからだ
コネクタがUSB Type-CなのにUSB 2.0なの!? 安いには理由があるということで……充電メインの用途ならOK
★Amazonのサクラレビュー対策でアカ凍結された中国の越境EC会社、売上が45分の1に
★の数を金で買うことはもちろん規約NG。
本腰を入れてAmazonが取り締まってきた、いい傾向です。
7月13日限定のAmazonタイムセール、LANケーブルや不織布マスクなどがお買い得。とはいえ、16日からタイムセール祭りが来ますので「見」もあり。https://t.co/1WdjwYJeOa pic.twitter.com/0FJNyG8LQP
— かーずSP (@karzusp) July 12, 2021
★文庫すら売れない業界の現実について「値段が高い、娯楽の選択肢が増えて本を読む時間が無い」 – Togetter
漫画もラノベも、紙と電子合わせれば市場は増加傾向という話も聞いたことがあります。だとすれば、一般文芸が置いてきぼりにされている?
ハードカバーで発売→何年後かに文庫化するフローも、システム疲労を起こしているのかもしれない。
電子書籍だとハードも文庫も大きさが変わらないし、他にも読みたい本多いし、安くなってから買おうってマインドになり得る。
★ウンチがお金に変わるトイレが開発される
>ウンチをメタンに変えて建物にエネルギーを供給
肥溜めの時代に一周したような、ウンコが役に立つ話
★「なんで当たり前のことができないの」と言われる人たちの励みになってほしい『34歳の立派な大人でも外出前にこうやってチェックしてます』 – Togetter
明日で34歳、医師で年収上位1%未満に入るような"立派な大人"の外出前のToDoチェックリストです。中学生や高校生になっても「なんで当たり前のことができないの」と言われ続けてきた人達に少しでも勇気になりますように。(何回も修正した最新verです。日頃の奥さんの支援に感謝です。)#合理的配慮 pic.twitter.com/1GnBsbgZSu
— Shunya Kurokawa / 児童精神科医 (@shunya5) July 11, 2021
★中学のとき国語でやった『最後の授業』は、中年になって世界史を学んだら解釈が変わった: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
>『最後の授業』は、1985年を最後に、教科書から姿を消している。
『最後の授業』、自分の卒業後に教科書から消えていたんだ!確かに美談として教わったんですが、歴史的背景を知ると見方が変わってくるという話
★何でもあり?映画『100日間生きたワニ』で考える「批判の倫理」。 – Something Orange
★50歳にして「劣等感」を手放す。「バカにされている」と思うほど人は不幸に
自己肯定感を上げる考え方について。自分もこれで長年苦しんだので、同じ境遇の人に届いてくれれば。
7月13日の日替わりセールはこちらhttps://t.co/DyFXTzKcZt
・自分を傷つけずにはいられない 自傷から回復するためのヒント
・時空を変える設定にオン! 世界はひとつだけではない。選べるのだよ
・計算ずくで目標達成する本 pic.twitter.com/wPWRgxJ07f— かーずSP (@karzusp) July 12, 2021
★今までに数々の二宮金次郎像を見てきたが、ここまでブッ翔んでるやつは最初で最後だと思う「近未来感があって良いな」 – Togetter
本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。
【R18】『美少女ゲーム業界からソシャゲに参戦したとき失敗しがちなこと三選』ほか、13日の新着CGまとめhttps://t.co/FIeulMPqeB
「エロゲとソシャゲは絵の流行が違う」「戦闘システムを考えなく有名タイトルから持ってくる」他、籐太さん @touta_tsubuyaki の発言より。実績ある方の分析が興味深い
— かーずSP (@karzusp) July 12, 2021
★美容院から帰ってきたら猫さんに受け入れてもらえないあるある展開「音声認証・ワンタイムパスワードをお試しください」 – Togetter
美容院帰りの飼い主を受け入れてくれない子猫がこちらです。😭#猫 #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/n7d23cWe9L
— ロイとメイ (@roy_and_may) July 5, 2021
★海自・空自には不審人物がいないか探す警備犬がいて、陸自には役に立たないけど可愛い犬がいるらしい「なぜか階級がついている」 – Togetter
航空自衛隊では警備犬は2曹だぞ!敬礼しろよwwというジョークがあります。
犬さんは分類的には物品扱いのため実際に2曹ではありませんが、警備犬を育てる経費が2曹と同じくらいの給料であるとか
警備犬が警備を任される範囲が2曹と同等の範囲だからなどと言われています。
見かけたら敬礼してね笑 pic.twitter.com/vOU89NmzNI— 妖精くぅじー@自衛官のための役立ち情報ブログ (@Kuzy_JSDF) July 6, 2021
うちの猫
マタタビ入りのエビを噛む黒猫です pic.twitter.com/3NpaM4ppQd
— かーずSP (@karzusp) July 13, 2021
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。