★映画「HORIZON LINE」の邦題が「元カレとセスナに乗ったらパイロットが死んじゃった話」になり物議を醸す – Togetter
情緒もなんもない笑
「ラノベ感」「Twitter4コマ漫画みたい」「100ワニ系統」と話題に。意外と賛成派もいるんですね……!
何ちゅう邦題にしたんや…😂 https://t.co/tsinCtA72O pic.twitter.com/g6rrx1ATZL
— まゆまゆ (@caramelholic) June 2, 2021
これは特にリスクもデメリットもなく、普通に500円貰えると考えれば得しかない施策。買っておきましょう。
★定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~ – 吉本浩二 / 第19話
ダイソーの奥深さを学んだ
【05日の新刊】「聖女の魔力は万能です 6」「ULTRAMAN 17」「レディローズは平民になりたい 5」「セックス&ダンジョン!!(4)」https://t.co/8hOewKYH6s
土曜日ですけど、FLOS COMIC、ヒーローズコミックス、ヴァンプコミックスからマンガ新刊が出てます。ライト文芸はドラゴンノベルスから刊行。
— かーずSP (@karzusp) June 4, 2021
★稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』ついに100万本出荷突破。当初の目標は3万本
パブリッシャーこそマーベラスなものの、インディーズでここまでバク売れするのはホントにすごい。
プライムデー先行で、名作映画レンタル100円セールが開始しました!https://t.co/7jpMoFJyyU
「ボヘミアン・ラプソディ」「オデッセイ」「グッド・ウィル・ハンティング」「ジュマンジ」「スパイダーマン」「キングスマン」など、良いのが揃ってて気合が入ってる。 pic.twitter.com/7a1F8m4oDE
— かーずSP (@karzusp) June 2, 2021
★うまい、うますぎる! 「10万ゴールドまんじゅう」期間限定販売 風が語りかけます……
うまい うますぎる 10万ゴールドまんじゅう
ドラゴンクエストウォークと十万石まんじゅうのコラボ商品が完成!#うまいうますぎる #10万ゴールドまんじゅう #ドラゴンクエストウォークとのコラボ商品 #白いおまんじゅう #リアルお土産プロジェクト pic.twitter.com/RPTv0lm78M
— 株式会社十万石ふくさや【公式】 (@jumangoku2) June 3, 2021
関東圏のアニメオタクならBGMが脳内に流れる。一時期、テレビ埼玉の深夜アニメにこの↓CMがガンガン入っていた。
通常は1ヶ月無料ですが、キャンペーン中は4ヶ月間、無料!その後は月額780円になります。
★ドラマ「おしん」が世界を魅了、そのわけは 文化や言葉にも影響
>1980年代、ヴェトナムからペルーまでを席巻した「おしん」の人気には、「Oshindorome(おしんドローム、おしん症候群)」という名前まで付けられた。
★アメリカの警察組織「日本の警察とは違うので、約1万8千の独立した警察組織が」「大学警察もある」「警察同士で衝突してそう」 – Togetter
¥792
・連邦の警察と州の警察は何が違うのか?・アメリカではお金を払えば警察官になれる?・司法取引とは何か?・映画によく出てくる「保安官」の役割は?・警察官は本当に人種差別している?など、多くの日本人が持つ疑問に答える形で、アメリカの警察、そしてアメリカ社会の実態を知ることができる一冊です。
★効果なしどころか有害、でも「空間除菌」を導入 ニセ科学を信じる心理とは?
飲食店でも、置いてて張り紙で「だから安心です」って掲げているところありますよね……
★コロナの感染対策の影響でインフルエンザウイルス2種が絶滅した可能性…の記事に「流れ弾で死んだようなモンじゃん」「人類が本気で手洗いとうがいしたら死ぬ」の声 – Togetter
★『刺身にタンポポ載せる仕事したい』仕事中にボヤいたら後輩に単純労働のキツさを説かれる→さまざまな作業現場の話「15年続けております」 – Togetter
キツさは想像に難くない。
仕事で決算報告ちくちく作ってたら気が狂ってきて「頭脳労働むり〜刺身にタンポポのせる仕事したい」って溢したら、陽キャの後輩くんに
「オレ昔ファミマの工場でモンブランに粉砂糖かけるだけのバイトしてましたけどマジで気が狂うんで、単純労働のキツさ舐めちゃダメっすよ」って言われて反省した— ※刺身にのせるのは菊だよ (@hakatano_shiwo) June 2, 2021
Amazonの聴く読書「Audible」が1ヶ月無料→三ヶ月無料キャンペーン開始。https://t.co/JwTl6pUU60
約50冊買ってるヘビーユーザーですが、移動時間に本を読めるので、積ん読の減らしと時間効率で、マジで役に立ってます。 pic.twitter.com/3j4pUHsTvG— かーずSP (@karzusp) May 31, 2021
★『ダイの大冒険』より「アバンの傘」が発売決定 “傘でアバンストラッシュ”世代に会心の一撃
6月5日限定のAmazonタイムセール、ビジネススーツや空調服など、ファッションが多めhttps://t.co/1WdjwYJeOa
毎度おなじみの猫の滝ゲロTシャツなど、Pizoff(ピゾフ)のメンズファッションがお買い得ですhttps://t.co/Ol6ZDFHL6p pic.twitter.com/aVmPRURS70
— かーずSP (@karzusp) June 5, 2021
★NIMS、40年間議論が続けられてきたテントウムシの脚裏の接着原理を解明
てんとう虫は分子間力(ファンデルワールス力)で歩いている
★セミ、コオロギ…10種を素揚げ 昆虫食の自販機が登場
>先月31日に自販機を設置すると、わずか2日間で100個近くが売り切れる人気だという。
★初音ミク、誰も予想できなかった文化の誕生〜奇跡の3カ月(序)
★初音ミク、ユーザーが生んだ人格〜奇跡の3カ月(1)
こちらが後編
★元からあるコンクリート階段を残しつつ、その上に鉄階段を設置した謎の場所…その理由を考察するみなさん「トマソン物件になるのかしら」 – Togetter
東浦賀道、追浜駅から少し南の階段。コンクリートの階段が上に登れないのでは?はじめコンクリート階段だったものを、後から傾斜をゆるやかにする等の理由で鉄階段を設置し、コンクリート階段が殺されたものか? pic.twitter.com/FTjQL8tktp
— コペ (@pochacco_2011) June 2, 2021
★『ジョジョの奇妙な冒険』ディオの「気化冷凍法」は、どれほど威力のあるワザなのか?(柳田理科雄)
Kindle6月5日の日替わりセールです。https://t.co/DyFXTzKcZt
・名著ではじめる哲学入門
・発達障害・グレーゾーンの子の受験を突破する学習法―――「子どもの未来が開ける」学び方メソッド
・僕の献立~本日もお疲れ様でした~ pic.twitter.com/cGQvyI7RkZ— かーずSP (@karzusp) June 4, 2021
★作文が苦手な人に知ってほしい!万能文章作成術「5つの手順」
ざっくりとした概要の話。文章書く時は、材料集めが一番大事ですよね
¥1,300
2000以上の文章を添削してきた小論文塾の講師が、受講生との対話形式(伴走型指導)で小論文の書き方の基本を丁寧に解説。公務員試験、教員試験、大学入試、昇進試験などで「何をどう書けばいいかわからない」という悩みに答える。
シャイニングのブックエンド見つけてゲラゲラわろてる。https://t.co/KPvoZbqOJs pic.twitter.com/kcvtjGuiHM
— ヤギの人(マスク) (@yusai00) June 4, 2021
★売っていたキムワイプを「食べ物だから軽減税率の適用対象ですよね?」と聞いたら店員に完璧な回答をされた嘘みたいな本当の話 – Togetter
マルツで売っていたキムワイプをレジに持って行って「これ、食べ物ですから軽減税率の適用対象ですよね?」って聞いたら「この場で食べていただけましたら適用いたしますが、その場合イートインになりますので適用対象外となります」とカンペキな返しをされた(実話です
— あきにゃん (@TOPGUN_Aki) June 2, 2021
本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。
【R18】「脳と睾丸の組織はかなり似ていることが明らかに」ほか、05日の新着CGまとめhttps://t.co/ggfjdvKmVs
>脳と精巣は表面的には全く異なる機能をもっていますが、その役目を果たすために使用されるメカニズムはかなり似ていたのです。
— かーずSP (@karzusp) June 4, 2021
★モルモットが洗われ、乾かされ、ふわふわになるまで動画「癒やししかない」「手洗い洗車されてる」 – Togetter
おはようございます。
井の頭自然文化園では、昨日・今日と、恒例のモルモット全頭シャンプーを行っています。
薬用シャンプーを使って洗います。まずは、シャワー・シャンプーの映像をどうぞ。
一人称視点のカットもありますので、ご自分が洗っているお気持ちになれるかも・・・#おうちでZOO pic.twitter.com/onnyI38aSu— 井の頭自然文化園[公式] (@InokashiraZoo) June 3, 2021
★「骨格どうなってるの?」「猫は液体!」 黒猫ちゃんのカワイイさかさまバンザイに元気がみなぎっている
いいの撮れた! pic.twitter.com/bFjLfpeb7v
— ときたま (@Mana9625) May 20, 2021
うちの猫
尻尾ビタンビタンする黒猫です pic.twitter.com/a6YOSAvo3K
— かーずSP (@karzusp) June 5, 2021
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。