「タンパク質が不足しやすい」「身体壊して医療費がかさむ」ネットで見かける「食費は月1万円で余裕」はカラクリがあるから騙されないでほしい話
★ネットで見かける「食費は月1万円で余裕」はカラクリがあるから新社会人は騙されないで→みんなの体験談も
食費抑えるレースは、コーナーギリギリを攻めすぎると人体に致命傷を負うので、ほどほどにしたほうがいい。
まあ若い頃はお金がなくて僕も乾麺祭りになったことがありますけど……。コンビニよりも、夜のスーパーの半額弁当をお薦めしたい。
これは何度も言ってる事なんだけどネット上の食費一万円は余裕みたいなのは
・実家から米や肉を送られている
・よっぽどいい激安店が近場にある
・そもそもごはん毎日とか食べなくて平気
の3パターンできちんと食べつつしっかり独力で節約してる人は皆無なのでどうか新社会人は騙されないで欲しい— けれの帝国vs原稿 (@23Kereno) April 4, 2021
★僕の心のヤバイやつ
これは恥辱で死ぬヤツ。
【6日の新刊】「ソウナンですか? 8」「首都高SPL 6」「セックス&ダンジョン!! (3)」「ケンシロウによろしく 3」https://t.co/UYpAXRmmgS
ヤングマガジンの新刊が発売。ヴァンプコミックスはKADOKAWAのコミックサイト「COMIC VAMP」で、「情事あり」を謳っているセクシャルなレーベルです。
— かーずSP (@karzusp) April 5, 2021
★ゲームに疲れたあなたに送る、お散歩ゲームの大傑作「A Short Hike」を全力でオススメする
> 「ゼルダ」と「どうぶつの森」と「MOTHER」の魅力を1つに凝縮したゲーム
★グラブル×ボーボボ、ボーボボの世界観を繰り広げまくりエイプリルフール5日目でついに終了「全ボーボボファンが泣いた」「本当に素晴らしかった」
イベントページでボーボボが加入!??? pic.twitter.com/5aoZts0R0S
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) March 31, 2021
★噂です:アップル「iPad mini Pro」2021年後半発売?
miniでパワフルなスペックが欲しいので期待したいのですが……ソースは韓国のブログメディアyeux1122。「韓国では長く運営されており、人気もあるようだ。」
あまり本気にしないで気長に構えます。
★「2月に比べれば回復傾向」――電気街のグラフィックスカード事情:古田雄介の週末アキバ速報
それでも以前と比べると高いですよねぇ。パソコン買うのにも、金融市場(仮想通貨)を考慮する時代が来るとは。
★大規模ステマ疑惑の「Gravity」、提供会社の代表取締役がバイドゥと一致。
百度は今や上場企業ですけど、ネットの古参ユーザーにとっては迷惑アプリを勝手にインストールしたり、データを勝手に本国に送信していたり、良くない印象が強い……。
AmazonMusicUnlimited新規登録で500ポイント貰えるhttps://t.co/atyMiKXUjx
画像のように、過去にMusicUnlimitedやったことある人はダメっぽい(黄色のボタンが暗転してる)。もう2年は経つのになー。 pic.twitter.com/psbhCXeVb0
— かーずSP (@karzusp) March 27, 2021
★「宗教上の理由」を使うための宗教という天才的発想による和式スパゲッティモンスター教
Abemaプライムでややスベった宗教はこちらです。
— 神さま (@free_lance_god) February 21, 2021
★読んでもらえる文章にするための「パワーワード」の作り方|竹村俊助/編集者|note
ネットで文章を発信している人には、めちゃ勉強になる。
KindleUnlimited読み放題3ヶ月199円キャンペーンが開始されましたhttps://t.co/NDWpvHghDG
初めての方や、長期間KUを利用していない方が対象です。 pic.twitter.com/BI0CpHaBeU
— かーずSP (@karzusp) April 5, 2021
★タダ読みされた漫画は年間2114億円! “海賊版サイト”被害が再び急増…「漫画村」当時を超えたワケ
>こちらが海外で法的アクションをとり始めたことを察知すると、使っているサーバーやドメインをどんどん変更していきます。追い詰めるのは非常に困難です。
より巧妙化している。違法サイトに広告を出している業者を取り締まらないとイタチごっこなんですが、それも海外の会社なんだろうか。
★『比叡山を訪れる人が減り、世の中が何か大変な事になっているのは感じていた』12年間の山ごもり修行を達成した僧侶のコメントに“浮世離れ”を感じる
東日本大震災、元号が変わり、コロナ……。
2009年からの12年間、世間から隔絶されると世界が一変したように感じると思う。昔の12年間とは流れる速度が違うので。
関連:比叡山 僧侶が20年ぶりに12年間の山ごもり修行を達成|NHK 滋賀県のニュース
本日限定のAmazonタイムセール、ビジネスアイテムから一点、今日の値引きは食べ物が多めですhttps://t.co/1WdjwYJeOa
【本日限定】Milkytimeのロリータコスプレがお買い得https://t.co/r6390x5JcH pic.twitter.com/OQrQMEbqpG
— かーずSP (@karzusp) April 6, 2021
★焼き鳥屋のおっちゃんが教えてくれた『何かやばいもんでも入ってるとしか思えない』ほど衝撃的に美味いタレの正体がこちら
何かやばいもんでも入ってるとしか思えないくらい衝撃的に美味いタレ、日本食研のいろどり pic.twitter.com/0ou2AZNMoO
— ミツコ (@_3_2_5_) April 3, 2021
業務用スーパーが近くにある人は探してみるといいかも。
★そこまでウマくない日本酒を飲んでダメだった人は「美味しい日本酒でリベンジして…!」→皆さんのおすすめ情報も
焼酎に長年、苦手意識を感じていたのもこれが原因です……
「日本酒、昔飲んだけど駄目だったわ」と言われた際のその日本酒が、居酒屋さんの特に銘柄も何も書かれていない「清酒・熱または冷」表記のみのソレだった場合、「待ってください!!もう一度…!!もう一度チャンスをください!!これを飲んでみてください!!!」となるこの気持ち(私もそうだった…)
— 翔🥦🍉 (@b_mode_sho) April 4, 2021
★泡がうまい…!「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」が美味しそう→早速試した人も「1本じゃ足りないかも」
【新発明】泡が湧き出る缶ビール「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」あす6日発売!https://t.co/HRuz4u6Kjp
蓋は缶詰のようにパカッと開けるタイプに。お店で達人が注いだような、きめ細やかな泡を自宅でも楽しむことができる。 pic.twitter.com/fIcIrLzxmR
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 5, 2021
Amazonでも入荷が22日、人気なんですなー。
缶に口をつけて直接飲むと金属臭さが交じるので、いつもタンブラーに注いでます。
★うつのサイン「見逃して重症化する人」の盲点
「今を楽しむ」「できることしかできないのだから、できることだけに取り組む」マインドフルネス思考で将来不安を取り除く解決法。
★ダイソーがとうとうエンディングノート的なやつ出してきたと聞いて盛り上がる人々「これめっちゃ便利だから!」
ダイソーなんでも売っている笑
昨日ダイソーでめちゃくちゃ『求めていた』ノート買った✌便利〜✌ pic.twitter.com/LmsnK39vdH
— なかやむ🍙 (@nkym_h) April 4, 2021
本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。
【R18】DMMブックスにて「初回購入限定で70%オフクーポン配布」ほか、6日のデジ同人まとめhttps://t.co/MKi4zJgUzl
DMMの電子書籍にて「鬼滅の刃」も「呪術廻戦」もすべて70%オフ(上限100冊)という驚異のキャンペーンが開始。FANZAブックスでも過去に購入していると資格がないらしい、残念…
— かーずSP (@karzusp) April 5, 2021
★猫「うひょぉぉぉぉおおおおお!!!!!」 巨大にんじん爪とぎにテンションが上がる子猫ちゃんがかわいい
★帰宅したらいつも出迎えてくれる犬がハウスから出てこない…その理由がひと目でわかる写真がこちら「悪いことって自覚あるのにやる」
帰宅しいつも出迎えてくれるはずの犬がハウスから出てこない画像とその理由の画像です。 pic.twitter.com/0ldDHA9BAe
— 佐藤一明 (@ksatowo) April 3, 2021
うちの猫
ベロをしまい忘れる黒猫です pic.twitter.com/wq98h6puEa
— かーずSP (@karzusp) April 6, 2021
Kindle4月06日の日替わりセールです。https://t.co/DyFXTzKcZt
・アタマがみるみるシャープになる!! 脳の強化書
・戦略思考コンプリートブック
・究極の骨盤リセット・ストレッチ pic.twitter.com/uCZR0oGo3h— かーずSP (@karzusp) April 5, 2021
「ニューノーマル」「入園・入学」「新社会人」「引っ越し」「お祝いギフト」の5カテゴリ。在宅勤務グッズや感染防止グッズ、自宅用フィットネスアイテムなどがクーポンで割引価格になっています。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。