★お刺身が激うまになったり生ハムや生ベーコンが作れちゃったりするらしい「ピチットシート」が気になる
生刺身なら20分〜1時間、巻いておくと刺身の臭みがを取り除けると評判。
これがあればスーパーで買った刺身がお店みたいな激うま刺身になっちゃう?!ならちょっとぐらい高くても買い続ける pic.twitter.com/8mth2xSR6a
— 魔女っこれい (@majyokkorei) March 1, 2021
値段がそこそこするのが難ですが、試してみる価値はありそう。
ちなみに開発・販売はコンドームで有名なオカモト株式会社。「ピチットシート」も技術力の高さを示す製品です。
関連:コンドームでは日本一、だけど悩みも…… 「オカモト」の社員さんに話を聞いてきた – ねとらぼ
★アニメ「しゅごキャラ!」全51話をYouTubeで無料配信 原作者・PEACH-PITの画業20周年記念企画
★TVアニメ「PUI PUIモルカー」第9話 すべってサプライズ – YouTube
感性に訴えかけてくる可愛い回。あの子がゾンビになったままだけど……。
You Tubeは一週間限定、Amazonプライムでも配信開始されてます
★「日本のマンガ文化を守れ」死ぬまで原画を集め続けた81歳マンガ家の遺志 文化財の海外流出を食い止めたい
原画を後世に残すために尽力、なんとも胸を打つ内容。
¥1,584
今回、元新聞記者の藤澤志穂子さんが、5年に渡る矢口氏ご本人と関係者への多くのインタビューを通じて見えてきた、マンガ家人生から、マンガの、そして日本の過去・現在・未来を一冊にまとめました。
★STAY HOME特別企画!まんが無料配信!「ドラえもん」はじめ藤子・F・不二雄作品を公開中!! – ドラえもんチャンネル
3/5(金)AM10時まで
★祝・コミックDAYSの3周年! 「作家さんサポート機能」オープンしました!!
マンガ業界にもスパチャみたいな支援システムがあればいいのに、と思っていた矢先にこういうのがスタート。
★業界人なら知っておきたい「ゲーム実況」の世界 〜マーケティング視点で見る日本国内のゲーム実況のデータ|もっとい(佐藤 基)|エンタメマーケター|note
ビジネスのカテゴリに入れるか迷いました。「人口にすると約2000万人〜2500万人」って、そんなに多いのか。
★『天穂のサクナヒメ』を神話から読み解いていったら「人間の尊さ」にいきついた!神と人のあらたな貴種流離譚(きしゅりゅうりたん)
★ウマ娘(軍用)に思いを馳せるうちに色々こんがらがってきた様子のポートレイト
ウマ娘世界史、馬の代わりにウマ娘が存在する世界なんだからウマ娘にとっては過酷な世界だったでしょ、ウマ娘が人権らしきものを手に入れたのは産業革命以降機械化によって労働から解放された近代以降でしょ、それ以前はウっ(嗚咽
— 小澤零人 コミ1中止ふたけ申込済 (@reidoxr) February 26, 2021
★漫画版『ウマ娘』のゴールドシップを見て『ボボボーボ・ボーボボ』を感じる…「セクシーコマンドーも使えそう」の反応も
漫画版ゴールドシップさん、これがコラでもボーボボでもないのヤバいな pic.twitter.com/xWjHZ6GXFu
— 紅咲ツバメ (@Akatubame_AC) March 1, 2021
【新装版】STARTING GATE! ―ウマ娘プリティーダービー―(1)
¥660
緊張に立った耳、期待に揺れる長いしっぽ――。いま、一人の少女が新しい世界を目指して、ゲートに向かおうとしています。遠い田舎から上京してきた、天然純朴な“ウマ娘”…彼女の名は“スペシャルウィーク”!!優駿の名を継ぐ少女たちが駆ける、学園青春ストーリー、出走です!
★【ウマ娘攻略】無課金でも勝ちまくりたいウマ娘トレーナー虎の巻【初心者向け】|ルネ|note
目的達成以外のレースも出たほうがいいのか。スキルポイント大事だそうで。
★映画『るろうに剣心』最終章 21年4月・6月に2作連続公開 – 佐藤健主演、剣心の過去に迫る物語
Amazonビデオ、週替りレンタル100円セールが開始!https://t.co/9Y9mtjkB0W
「イコライザー2」「工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス) と呼ばれた男 」「オーシャンズ 8」「ヴェノム」「ランペイジ 巨獣大乱闘」などが100円で視聴できます pic.twitter.com/MRNBrwNth7
— かーずSP (@karzusp) February 26, 2021
★カズオ・イシグロ氏、若い作家の自主検閲を懸念 「ネットでの攻撃を恐れている」
>インターネットなどで世間に広がる攻撃的で否定的な空気を恐れる、「恐れの風潮」の中で、書きたいことを書かない人がいると警鐘を鳴らした。
>「キャンセル・カルチャー(特定の対象を全否定する風潮)」や言論の自由については、イシグロ氏は「もっと開かれた議論」が必要だと訴えた”
★『無職転生』がなろう小説の金字塔であると同時に異形である理由。アニメ版を観た漫画家・かかし朝浩さんが『無職』を徹底考察
中世における性の描き方、現代人には違和感が強いけど「中世だったら、こうであるはず」を逃げずに描いている。
さらに「(主人公は)ダメだけど許容する」視点は昨今のメディア文化に欠けている、という話。
『無職転生』のアニメ版を見て、やっぱこの作品はなろう小説においての金字塔で、同時に異形でもあるなと改めて思ったので、「何が」傑出しているのかちょっと書き起こしてみます。
— かかし朝浩@自称漫画家 (@kakashiasa) February 28, 2021
★楽天モバイル、「Rakuten UN-LIMIT プラン料金1年無料キャンペーン」の受付を2021年4月7日(水)に終了
★ツイッター、ワクチン偽情報に警告ラベル 違反5回で永久凍結
いまのところアメリカだけなのかな。
Kindle3月02日の日替わりセール、以下の3冊。https://t.co/DyFXTzKcZt
・「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)
・会話は共感力が9割 気持ちが楽になるコミュニケーションの教科書
・オトナ女子の不調をなくすカラダにいいこと大全 pic.twitter.com/nk51FQmRTi— かーずSP (@karzusp) March 1, 2021
★ 生活保護申請のその後
匿名はてなです
★日本銀行が謎のストップ高、超金融緩和の果てに黒田日銀本体までマーケットのおもちゃに : 市況かぶ全力2階建
★システム過負荷でなぜATMにトラブルが? みずほ銀システム障害、運用面の課題あらわに
★ネットのアフィリエイト広告 通販会社2社の社名公表 消費者庁
>「Libeiro」は自社のウェブサイトで「広告は委託先が制作したもので、指示をしていたものではないが、結果的に不適切な広告が行われたことについてお詫び申し上げます」
謝罪としては「俺は悪くない」ニュアンスが強い。
>「シズカニューヨーク」はNHKの取材に対し「現在、事実確認中でコメントできません」
こちらは問題外。マンガアプリの広告にも怪しいのが多い、なくならないものか……。
★ヤマトホールディングスが「クロネコマーク」のデザインを変更 制定以来初
悪の結社っぽいのはなぜなのだろう。黄色と黒の組み合わせなのか、耳の尖り方なのか。
★2020年コミック市場は紙+電子で6126億円、前年比23.0%増と2年連続急成長で過去最大規模に ~ 出版科学研究所調べ – HON.jp News Blog
4日前のブログ記事です。コロナ禍と鬼滅ブームが重なったとはいえ、出版バブル期を越えたのは驚きです。
★「輸入盤CD」がそろそろ終わりそうなこと
>要するに洋楽はどんどんパッケージのリリース数が減っていて、多少作ってはいてもまとまった数が輸入盤として日本まで届くことはないという状況
★うちの近所に原さんが多すぎる理由を探った
途中でサザンオールスターズの原由子さんの分家が出てきたりと面白かった。
★オタクが引越ししようとしたらとあるグッズのせいで業者が困惑する事態に「等身大はね、等身大だから大きいのよ…」
一氏ユウジの等身大パネルをどうやってトラックに積むか困惑しているのを申し訳ないなと思いながら眺めている pic.twitter.com/h63dI0XNQL
— 伊於🎊身分差ラブコメ配信中🎊 (@io_xxxx) March 1, 2021
背丈が大きいスポーツ漫画のキャラ推しで等身大グッズを持つと、こんな悲劇が……。
本日限定のタイムセール、コンプレッサー、加湿器などがお買い得https://t.co/1WdjwYJeOa
「PC・タブレット スタンド」がお買い得。今日なら2080円。首や手首の角度を変えることで、疲労軽減になると知人が褒めてました。ノートパソコン派の方へ。https://t.co/TYC4JpD509 pic.twitter.com/CGhTs6pTlF
— かーずSP (@karzusp) March 1, 2021
★日本に来て1ヶ月くらいの頃、謎の念仏を唱える車と遭遇した台湾人。宗教かなって思ったけど実は日本に馴染み深いあの屋台だった!
念仏!(笑)あの独特のメロディ、わからんでもない。日本の謎文化といえばそうだよね。
台湾にはないので新鮮な体験でした。(続く) pic.twitter.com/8tidxXFwLj
— Kyo Kai (@kai_chiawei) February 27, 2021
★アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
★続・マクドナルドで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したらさらに衝撃の結果に
速攻で高血圧で死にそう。
★ラーメン屋店主の嘆き「知識のない『低温豚チャーシュー』はホントやめて下さい」…「鶏もヤバい」の反応も
今一番言いたい事
知識の無い低温豚チャーシュー
ホントやめて下さい
63℃30分って聞いた事ありますか?一回何かあったらラーメン業界のみならず豚肉の低温調理自体が禁止になるよ
意識高い系じゃなくて知識高い系にしましょうよ
悪いけど今後ヤバそうなのは全残しします
我々が動かないとダメ! pic.twitter.com/DgVYLxppKc— 山口 裕史 (@yamaguchi_nyami) March 1, 2021
牛のレバ刺しが法律で禁止された悲劇を忘れてはいけない。
犬と猫どっちも飼ってると、ことばの壁も毎日たのしい pic.twitter.com/tKQ280oeV1
— 松本ひで吉*単行本⑥4/13発売 (@hidekiccan) February 28, 2021
うちの猫
寝たままペロリングする黒猫です pic.twitter.com/7R5uiiJUBs
— かーずSP (@karzusp) March 2, 2021
「ニューノーマル」「入園・入学」「新社会人」「引っ越し」「お祝いギフト」の5カテゴリ。在宅勤務グッズや感染防止グッズ、自宅用フィットネスアイテムなどがクーポンで割引価格になっています。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。
長年、一般ニュースと18禁カテゴリを同じエントリ記事にまとめていましたが、現在は別の記事として紹介しています。
本日のCGまとめはこちらです。