★「モルカー」の公式LINEスタンプ発売決定 2月23日11時ごろ配信開始
『PUI PUI モルカー』LINE公式スタンプ#LINEスタンプ の配信が決定🎉
配信日時は、2月23日(祝・火)11時頃予定🎶#モルカー pic.twitter.com/QW1J0SJkKl— PUI PUI モルカー【公式】 (@molcar_anime) February 18, 2021
スタンプを送る相手が老若男女問わず、誰にでも送れそうで嬉しい。
★神谷浩史&斎藤千和、“新たな音声メディア”で魅せる声優としてのこだわり「<物語>シリーズ×Audible」【インタビュー】
インタビューしました!
大好きな声優さんに、大好きな作品の話を聴く。
この人生の幸運を全部使い果たしたような仕事に、ド緊張して前日寝られなかったです。オタクやっててよかった……。
記事も評判が良くてありがたい限り。韓国の方にも見ていただけているようで、日本声優のアジア人気もすごいなって。
■
なおこの記事は、「物語」シリーズのAudible化を記念したものです。
Amazonの聴く読書「Audible」2ヶ月無料キャンペーン実施中なので、入会すれば無料で1コインと交換できます。
¥3,000
大人気<物語>シリーズ第一作、電子版オリジナル3分冊で登場!阿良々木暦を目がけて空から降ってきた女の子・戦場ヶ原ひたぎには、およそ体重と呼べるようなものが、全くと言っていいほど、なかった――!?青春に、おかしなことはつきものだ!【「ひたぎクラブ」「まよいマイマイ」収録】
★421 熱量と文字数 【2021年1月のてみたB&今期の俺の初恋の件】
こちらは三ヶ月に一回、私が松崎さんと藤井21さんと、今期アニメと前期アニメの感想を話すウェブラジオ。
シモネタもありますので、深夜ラジオのノリでお聴き下さい。
★細田守監督「竜とそばかすの姫」ビジュアル&特報解禁 「神作の予感」「特報のワクワクゾクゾク感…!」
★2021年冬アニメランキング 1位には2分半と思えぬ満足度との声も
ジャンプアニメ強い。
★『違国日記』ヤマシタトモコが語る、“口うるさいマンガ”を描く理由 「人のあり方は多様でいいと気づくのはすごく難しくて苦しい」
ジェンダーへのこだわりを、どう作品に落とし込んでいるのかを引き出している良インタビュー。
¥644
偶然にも食事に行くことになった笠町と弁護士・塔野。そこで話題に上がったのは、「男社会の洗礼」。男なら、男らしく、男として――。塔野は、空気が読めない性質ゆえに、それらと距離をとれたが、笠町は、かつて追い込まれ苦しんだ過去があった。今、その土俵から降りた彼は――。「なっていい自分」はいくらでもある。変化にふみ出す第7巻!
★「タイム」誌 次世代の100人 「鬼滅の刃」作者 吾峠呼世晴さん
★STAY HOME特別企画!まんが無料配信!「ドラえもん」はじめ藤子・F・不二雄作品を公開中!! – ドラえもんチャンネル
ネットで度々引用される「くたばれ評論家」も無料で読めます
★女子大生二人の、町をランニングして銭湯に入る姿の美しさと友情を描いたヒューマンドラマ!『ふろラン』【おすすめ漫画】|コミスペ!
¥673
汗をかき、息があがるようなランニング中の緊張感と、汗を流し、息が漏れるような入浴中の脱力感が、少女の普段は見られない顔を見せてくれます。汗と吐息が美少女を際立たせる、快汗(かいかん)湯めぐり疾走録、第1巻発売!
★「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」ゼノブレイド2よりホムラ&ヒカリがついに参戦!
今期アニメ「弱キャラ友崎くん」を見て、スマプラやりたい気持ちが強くなった。
★恒星系最後の22分間を繰り返す、オープンワールド宇宙ミステリー「Outer Wilds」Switchで2021年夏発売へ
★シリーズ完全新作『スプラトゥーン3』が2022年に発売決定。新たに発見されたイカ・タコの生息地に関する記録映像も公開。
★スクエニ新作SRPG『TRIANGLE STRATEGY』発表。「価値観」によって物語が変化するタクティクスRPG
開発は『ブレイブリーデフォルト』『オクトパストラベラー』シリーズを手がけたスクウェア・エニックスの浅野智也氏のチームが担っているとのこと。
タクティクスオウガ信者としては超やりたくなる。
★【個人的にまとめて読みたかったのでまとめました】<漫画>絵画レッスン受けたらバチボコに怖い先生が出てきて人生観丸ごと変えられた話
流行ってるものには触れてみることなど、納得感のある話。
<漫画>絵画レッスン受けたらバチボコに怖い先生が出てきて人生観丸ごと変えられた話①
今日は #コルクラボマンガ専科 の #コルクアートクラス でした。せっかくなので漫画で感想を…と思ったけど朝までに感想まで描き切れるかしら。すごい感動したので、レッスン受けてない人にもおすそ分け pic.twitter.com/eQazbL4aXp
— 真船佳奈@テレ東家 (@mafune_kana) February 11, 2021
★「頑張って小説を書いたのに、下手な絵よりも注目してもらえない」というお悩みにマシュマロ公式が回答
ライトノベル作家の方が、漫画よりも市場規模が十分の一以下だと嘆く声を聞いたことがあります。でも小説には小説の良さがあって、それは別物なので。
当ブログでも、18禁記事で毎日pixiv小説とノクターンノベルズを紹介しています。それはネット創作小説を読むのが楽しいから。
「小説は頑張って書いても下手な絵よりも注目を奪えない」という相談が多いのですが、まぁそれは事実です。
でも絵は絵で、「たとえ神絵師の絵でも一瞬で消費され、下手な小説よりも時間を奪えない」という側面があります。
絵は注目を、小説は時間を奪うというだけで、同列で比べても不毛です。
— マシュマロ公式 (@marshmallow_qa) February 17, 2021
関連:「書けない人のためのマシュマロ式小説マニュアル」目次|マシュマロマガジン|note
★ドラマ「ゆるキャン△」シーズン2は4月1日スタート、3月29日には特別番組も 福原遥らキャストも続投
聴く読書「Audible」にて、750円セール開始https://t.co/xevRFqDrve
こちらのセールはAudibleの会員じゃなくても買えたと記憶してます。ウメハラ氏の「勝ち続ける意志力」が入ってて、マストでお薦めしたい。https://t.co/Pi7aGFabx8 pic.twitter.com/qcInyFYNeH
— かーずSP (@karzusp) February 17, 2021
★Chromebookのシェア、いつのまにかMacを抜いていた
見出しがすべての記事ですが、そんなにシェアが伸びていたとは驚き。
テレワークやリモート授業が増えている大学生などが買っているんでしょうか? どんな使い道をしているのか聞いてみたい。
関連:Chromebookのおすすめ8選 サクサク動く快適なパソコンを紹介
★ついに復活の「VAIO Z」。約958gのフルカーボン仕様、Core H35搭載で34時間動作
2016年以来の新モデル。かつてのZユーザー的には後継機が出てきて嬉しい……けど30万9,800円からの価格帯は買えないw
★ソフトバンクが新料金プラン「LINEMO」を3月17日にサービス開始 20GB+LINE使い放題で月額2480円
>「スマホプラン」は、毎月20GBのデータ容量と「LINE」がデータ容量を消費せずに使い放題となる「LINE ギガフリー」が付いて、月額2480円となります。
★“Zoomはもう終わり”!? 新進気鋭のビデオ会議サービス「Around」がすごすぎてすごい – Geolonia blog
次々にこの手のサービスが出てきますね。そしてこれも現在は招待制。
★Clubhouseはかじった分野の話をしているといつの間にか重鎮が聞いているという「この学会にあの教授が来るなんて聞いてない」現象が多発している
「この分野には詳しくないのですが……」この学会にあの教授が来るなんて聞いてない現象
★【漫画】「不要なレシートがお金に変わる」「トイレ報告で金券もらえる」!? ギャルとJKが紹介する“お財布直結アプリ5選”
>マーケティングに役立つ“消費者の買い物情報”を収集し、企業に提供することで利益を生んでいます。
トイレに行った記録をつけるだけで金券と交換できるウンログも気になる。
★ライターの事情なんて知ったこっちゃねーと思うけど、「スクショだけの拡散」は避けてほしいです。
★もう日本はそんな豊かでもないのに|山本一郎(やまもといちろう)|note
★パクリ系外食大手のモンテローザ、客から感染症対策料を徴収するシステムを独自に開発した模様 : 市況かぶ全力2階建
おとんと某お好み焼き屋へ来ました
あのぉ、、一番下のメニュー頼んでないんですけど😂 pic.twitter.com/7oCqiXTg1I
— キウイじゃないよ (@kiwijyanaiyo) February 15, 2021
★「仕事用デスクで昼食を食べてはいけない」と提唱する記事に「これはそう」「食べる場所ない」「デスク飯好き」などいろんな声たくさん
集中状態には、「場所」がかなり大きく影響する。なので、集中するときはここ、リラックスするときはここ、などと場所と状態を紐づけるのが生産性を高めるためのコツです😊仕事とご飯はまったく違う種類の時間なので、別の場所でやるべき。これだけで生産性ぐっと上がりますね! pic.twitter.com/8jkfvykcJa
— ユウマ@あなたの継続力を爆上げする自己管理コーチ😊 (@yuma_jikokanri) February 17, 2021
★親に「大学に行け」「公務員になれ」と言われ続けて38歳で手取りが10万9000円になった話。 – 幸せの非正規ブログ
長文かつ悲しい話。
★”自己肯定感”は親からのプレゼントで親がかけた言葉でほぼ形成される様に思う。「自分の子供はめちゃくちゃ褒めてる」
自己肯定感が高いほうが、基本的には良いことだと思います。
ですが親があまりにも全肯定しすぎたために、社会に出てから自分の能力とのギャップ(俺はもっと上手くやれるはずだ!という思い込み)で、20代に苦労した人を知っています。
自然体が一番いいんでしょうけど、難しい問題。
★なぜ「ミスしても味方に謝らない」のか…「神」と海外選手の真の関係性とは【サラーの祈り】
本日限定のタイムセール、マスク、サプリ、スマートウォッチ、ミックスナッツ、モバイルバッテリーなどがお買い得https://t.co/1WdjwYJeOa pic.twitter.com/BQx24Hftvu
— かーずSP (@karzusp) February 18, 2021
★ガチの炒飯マニアがアーカイブから本気で選んだ、都内激ウマ最強チャーハン8皿
ここ数年のチャーハンブーム、いまだに熱い。普段行かない街に行ったら、町中華でチャーハンを頼むようにしてるので参考にします、。
★ピザってこんなにふくらむっけ? 風船みたいなチルドピザの写真が話題、メーカーに原因を聞いた
★【そうはならんやろ】コインタワーのたぬさん「徳利の上にテーブルを乗せられる」という発見を共有する【なっとるやろがい】
「徳利の上にテーブルを乗せられる」という発見を共有しますね。 pic.twitter.com/g8w4FxJhj1
— た ぬ (@thumb_tani) February 17, 2021
★猫を眺めながらリモートワーク 「猫旅籠(ねこはたご)ワーク」で猫活とお仕事がはかどりそう
★【追記あり】「キツネかと思った」「ふさふさで可愛い」コーギー、本当はもともと尻尾があった!→今の日本なら断尾は不要なのかも
トレンドにコーギー入ってる!!
なぜ!?とりあえずうちのコーギー置いときます♥️#コーギー#Corgi pic.twitter.com/9Uj6UPGndR
— KOUME san (@peachice20111) February 16, 2021
うちの猫
舌を仕舞い忘れている黒猫 pic.twitter.com/lS2WjFmaol
— かーずSP (@karzusp) February 18, 2021
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。
長年、一般ニュースと18禁カテゴリを同じエントリ記事にまとめていましたが、現在は別の記事として紹介しています。
本日のCGまとめはこちらです。
★【18禁】「サルは乳房に興味ないってことは、おっぱいにエッチさを見出したパイオニアがいたってことだよな?」ほか、17日のデジ同人まとめ