かーずSP

テキストで説明すると、それに沿った画像を何パターンも生成するOpenAI。「チュチュを着た赤ちゃん大根が犬を散歩させている」を描けるAIヤバすぎる

ピックアップ

「いらすとや」は要らなくなっちゃう?テキストで説明するとそれに沿った何パターンもの画像を生成するOpenAIが凄まじい
技術のすごさが伝わってくる。見出しの「いらすとや」は関係ないとしても、フリー素材を自由に作れるとなると、webの景色が一変しそう。

マンガ

新海誠監督のツイートがきっかけで、1日外出録ハンチョウ「第78話 雨宿」が無料開放されました

ゲーム

音ゲーの譜面制作ってどんな仕事? 音ゲーが好きすぎた結果、職人になった話

すげー、BM98(BMS (音楽ゲーム) – Wikipedia)から本職になられた方とは。
そして仕事論としても学びになるYamajetさんインタビュー。いろんなところに顔を出しておくと、それが仕事につながる。社交性も大事なんだなと。
コロナ禍でそういうチャンスが減っているのは辛い世情ですが……。

「逆転裁判」シリーズが500円から! カプコンのホリデーセールでDLソフトが最大87%オフ

関連:CAPCOM HOLIDAY SALE -JANUARY- | CAPCOM

デッドライジング1と2が903円!

カプコンがゲームプレイ動画に関する個人向けガイドラインを公開 「動画の創造を応援します」
>ゲーム機本体やプラットフォームに備わったシェア機能を使用せずに動画を投稿・編集・配信する場合は、「ご自身がプレイした映像を編集する」「ご自身のコメントを付ける」といった独自の付加価値を必要とし、ゲーム内のムービーや音楽をそのまま公開するような行為は認められません。

「DEAD OR ALIVE」シリーズのキャラクターを無断で“裸改変” DVD販売業者を書類送検
コイカツ!(18禁)でもやっておけというw

★エピックゲームズ、最後の無料配布です。8日の1時までなので、実質今日まで。

映画

業界

巣ごもりでプラモデル人気、タミヤ会長「世界的に品薄」

関連:巣ごもりによりプラモデルが世界で人気大爆発→フランスの品揃えが渋すぎるホビーストアや小学生への体験教室がすごい

海外カルチャー

中国の若者文化を育んだ日本・アニメ――中国動漫産業の実態と動向(前編)

>コスプレは「角色扮演」と言い、中国でも大流行している。また「おたく」はそのまま「御宅族」といい、「宅男」「宅女」と使い分けたりする。

>「蘿莉(ロリータ)」「正太(ショタ)」「傲嬌(ツンデレ)」
笑った。日本のオタク文化、中国に根付いてますね。

音楽

「ゲームのサントラは定価が最安値」の言葉に共感する人多数「お気に入りがあったら迷わず買ったほうがいい」「アニメやドラマも」
サントラは一般のアーティストと一緒にしてはいけない。

ネット

VTuberの投げ銭文化はなぜ成熟? インターネットの“嫌儲”ムードが変化するまでを辿る
>創作者と鑑賞者の区別がないフラットなネットユーザーたちの「嫌儲」ムードは、この10年で海外の影響もあってクリエイターとそのファンという構図へと変化した。

嫌儲主義、ゼロ年代のネットでは色濃かったですねぇ。
スパチャって、タニマチ文化に通じるものがあると思っているんですけど。投げ銭が、江戸時代でいうところの「粋」な行い。さらに大金だと「酔狂」と評される感じ。

社会

小学生がなりたい職業ランキング「ユーチューバー」は男子2位、女子4位

マンガ家、アニメーター、イラストレーターを一括りにされていることでツッコミ多数。サッカー選手と野球選手、バスケットボール選手は別々なのに……
女子の夢が芸能人なのは、昔も今も変わっていない気がする。

地域

秋田県・横手市で屋根に積もった雪が雪崩を起こす様子をおさめた動画→暖かい地方の人も『これは危ない』とわかる

京都・鴨川の水が真っ赤に 原因調査中、下水管から大量の赤い液体が流入

↓ドラクエ6がトレンド入り

のぼりは世の中の変化に強い~街の印刷を専門家と見て歩く~

去年に続いて後編がアップされました。

関連:おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~

ビジネス

東京ディズニーランド・シー、運営時間を短縮

経済

「コロナ禍だからどんどんやらなければ」 河野行革相、7日から異例のテレワークへ

海外

イギリス式の『建物の階の数え方』が他の国とちがう理由を考察してみた→確かに理にかなっているかも?

トランプ大統領、アカウント凍結 ツイッター、永久停止の警告

科学

地球の自転が急加速中! 史上初、時間を1秒引く「負のうるう秒」が検討されている

温暖化が原因の一つという説

世界最極寒の永久凍土から2万年前のサイが発見される。歴史的な貴重史料の発掘に素直に喜べないという声も
これも温暖化が原因。

【AD】

■行事

コロナで中止になった成人式をバーチャルで開催する企画が登場

ご時世柄しょうがないとはいえ、成人式に行かなかった事を後年まで気にする人は多いというのがこちらに↓
関連:「成人式行かなかった人」は”成人式行かなかったオーラ”をいつまでも出してるので行った方がいいのかもという話
中学の頃一緒にTTRPGしてた友人たちに会えたのは良かったものの、全体の陽キャのウェーイなノリについていけず、雨が降っていて極寒も重なって辛かった……。

■事件

ガリガリ君「当たり棒偽造」で逮捕者 当たりの“非売品ポケモンカード”が目当てか

■マネー

お年玉にも税金がかかるって知ってた? いくらまでならセーフなのか、限度額ギリギリをおねだりする女子高生

■家電

「電気代恐ろしいことになる」最近人気の”オイルヒーター”が日本の古い木造家屋では向いていない理由

如実に価格差が出てますね。

■伝承

「あの池の水を飲むと年齢性別関係なく神様の子を孕む(寄生虫によって腹水がたまる)」など、科学的な根拠のある伝承に興味があるので教えてください

飲食

ピザハットの「おひとりさま専用」セットが全国販売 担当者「テスト販売で過去比3倍ほどの売り上げに」

大分県のソウルフード「想夫恋の日田焼きそば」を記憶を頼りに再現する

動物

『手が乾燥してう○こ袋が開かないので』犬の散歩中のライフハックが注目される「おまえの鼻が役に立つのさ」

うちの猫

巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記きんどうキンセリ、など。

以下、18禁リンク


本日のCGまとめはこちらです。

【18禁】深夜性癖語りをしてたら『バーコードファイター』という「男の娘の”起源”」をぶつけられ情緒をぐちゃぐちゃにされた話ほか、6日のデジ同人まとめ | かーずSP

最新記事