★「裏紅白歌合戦2020」発表
今年フリー素材になったジブリ画像もしっかり活用。毎年の恒例です。中の人にインタビューした記事がこちら↓
★インターネットの毎年恒例行事「裏紅白歌合戦」、22年目の大きな変化
音楽ナタリーに取材されるjiyujoho氏。
>最初の10年くらいは、白組に和田アキ子さんがいることにウケてくれる反応はあったんですよ。でも今はそういうことを書いて面白がれる時代ではないですよね
略
>『ホリエモン VS 餃子屋』って書いてあっても、それを見てみんなが笑うとも思えない
こういう価値観の軌道修正って、長くサイトをやっていると麻痺したり、惰性で今までの方針を変えないままにやった結果、炎上したりスベったりするケースが多いんです。
※もちろんサイトじゃなくてSNSでの発言など、ネット活動全体にも言えることですが
だけどjiyujoho氏は、ちゃんと今の時代に自分をアップデートできている。それを客観的にジャッジできる冷静さも持ち続けている。
これは気づかない人が多いから評価されにくい部分ですけど、ものすごい事だなって感心しました。
「白組に和田アキ子」「ホリエモン VS 餃子屋」どちらも、書いてあったら炎上します。だけど書いてないことには誰も気づけません。
うちのサイトにも言えるのですが、見えないバランス感覚は、長期的にブログ運営していく上で重要な要素なんですよね。
★『鬼滅の刃』大ヒットの理由が見つかることは無い – 本しゃぶり
この人の考察は、いつも脳がしびれる。
社会現象化するほどの特大ヒットは、作品の外側にある要素によって、偶発的に押し上げられる。
後半で興味深いのがミュージックラボの実験。DL数だけが視覚化された初期のわずかな偏りが、人気が人気を呼び、さらに人気になる(累積的優位)
★『シャッツキステ お疲れさま本』 のご案内 : 催しもの情報
14年間で幕を閉じることになった秋葉原の私設図書館シャッツキステ。その『お疲れさま本』に寄稿いたしました。
昨日発表されたこの告知にて、池澤春菜さんとか虚淵玄先生とか高河ゆん先生とか、ビッグネームが参加されていてひっくり返ったんですが(笑)
思えば屋根裏部屋の頃に友達に連れられて巡り合ったシャッツキステ……ヴィクトリアンメイドカフェとして、「本物」のカフェだったんですよね。
シャッツが好きすぎて、私の同人誌で桃井はるこさんとメイド長のエリスさんのカラーグラビアを掲載させていただいたこともありました。
他にもヤンデレ夜話や、「熱量と文字数」の公開収録にも何度か登壇いたしました。
さらにメニューに中華麺を使うことになって、かーず麺を届けに行って、帰りにゲームを買っていた思い出なんかも。
今回は、エリスさんからの「かーずさんの『好き!』を全力で語ってください!」って熱いオファーで、エロゲを含めた萌え文化を、思い入れをたっぷり込めて、書かせていただきました。
秋葉原における萌えの文化に、シャッツキステへの想いを乗せて執筆したコラム、ご興味ある方はぜひ読んでみてください。
関連:★「シャッツキステ」店主が14年間の思い語る 名物メイドカフェの「閉館」
…….コロナ禍と、変わる秋葉原と
★ハコヅメ~交番女子の逆襲~ – 泰三子 / その94 誰が為に描く
■以下、読み切りや完結作品など
★[第328話]DRAGON BALL – 鳥山明
その他のWebマンガ更新は、Web漫画アンテナにて。
★腸内細菌を擬人化、うんこの報告でガチャが引けるゲーム「うんコレ」正式リリース 毎日のログインが健康管理に
日本うんこ学会は11月15日を11いい、1うん、5こで「いいうんこの日」と勝手に定め、この記念すべき日に腸内細菌擬人化ゲーム『うんコレ』を正式リリースしました✨!
↓ダウンロードは以下のURLから↓
iPhone:https://t.co/gPMFMIjz4B
Android:https://t.co/1yV45dkPxv#日本うんこ学会 #うんコレ pic.twitter.com/kg5YgoAWgQ— うんコレ公式 (@unkore_official) November 15, 2020
★ボヘミアン・ラプソディ (字幕版)がAmazonプライム見放題入り
※なお吹替版はプライム対象外です
★おもしろフラッシュの思い出を語ろう ブロス!
オモコロのFlash談義。
★親のお金が引き出せない!認知症による口座凍結から親のお金を守る6つの方法
親も高齢で、他人事じゃなくなってきた……
★「知らないと丸損」実家の親を年末調整で”扶養親族”に入れるワザ 社会保険料控除を受けられる場合も
★「あとでやるので覚えておこう」は脳のメモリーをロックするからコスパが悪い
★パソナ太郎の生々しい履歴書、大阪市役所の中で見つかる : 市況かぶ全力2階建
★フランスの田舎町にあるが、おそらく”日本人オタク知名度No.1のレストラン”がこちら「心がぴょんぴょんしそう」
フランスの田舎町にあるが、おそらく日本人オタク知名度No.1のレストラン pic.twitter.com/NjZik20B80
— まっち (@fullmalion) November 14, 2020
★中国在住8年で感じた『楽なこと・面倒なこと』が全く日本と逆で文化の違いを感じる「めっちゃわかる!」
中国にいて楽だと思うのは、食事の食べ方や着てる服など細かい事にあまり突っ込まれないところ。
逆に面倒だと思うのは初対面の人からも子供はいるのか、なぜ今子供がいないのか、家を買ったかどうか、仕事は何か、給料はいくらかなどプライベートな事を聞かれ、さらにアドバイスまでくれるところ。
— LTT@HB (@ltt151) November 12, 2020
★アルプスの氷河融解がもたらす考古遺物の山、研究は時間との闘い
>過去数十年の間に氷河の融解は急速に進んだ。その影響からこうした貴重な遺物が数多く発見されるようになり、「氷河考古学」という新たな研究分野を誕生させた。
★ヒツジの毛を魔法のようにつるんっと脱がせる『ヒゲタ醤油』が研究、実用化した「毛が抜ける酵素」の効果がすごい「なぜ生える薬は作れないのか…」
『羊が可哀想』などのリプや引用リツをお見掛けする。傍目から見れば確かにそうなのだが数千年掛けて人類が品種改良を続けた結果、毛が抜け落ちず羊は毛を刈らないと最悪の場合は死に至る事を忘れないで頂きたい
『産業動物(経済動物)に感情移入するな。それは愛玩動物だけにしろ』と教えられました
— BLAZE ブレイズ (@BLAZE90280825) November 13, 2020
★「日本人か?この手紙を届けてほしい」オーストラリアでおじいさんから戦時中のハガキを託された話
うちのスタッフより。
オーストラリアで働いてる頃に、パプでナンパされたお爺ちゃんから
「日本人か?この手紙を、届けて欲しい」と託されたと。
戦時中のもの?と言うも、紙が完璧な状態です。
まず読める形にした方が良い?
世界中の皆さまご協力お願いします! pic.twitter.com/DapedGiT8r— Naotaka Ohashi (@nao_tirpse) November 10, 2020
★マクドナルド、代替肉ハンバーガー「マックプラント」発売へ
>植物由来の代替肉を使った新しいハンバーガー「マックプラント(McPlant)」
★エナドリは元気の前借り。続けりゃ三十路で臓器過労死。→手遅れになる前にある飲み物に乗り換えするのがオススメ
いいか。カフェインと糖分とアミノ酸で元気の前借りしてるだけで腎臓肝臓は傷つくぞ。そのまま続けると三十路には臓器が過労で死ぬぞ。
ブーストで飲むなら養命酒だ。飲むほど健康度が上がるのに運用費はエナドリより安いぞ。
— yamoto⋈ (@yamoto) November 14, 2020
養命酒、自分には美味しくない割には効果が実感できずに止めてしまったなあ……
カフェインに頼るくらいなら睡眠時間を伸ばしたほうが良い……という話が、昨日バズっていたこちらの一連のツイートにも繋がる↓
ここ10年の脳に関する研究で明らかになったのは、脳神経細胞のシナプスというのは信号を伝達するたびにレセプターがリン酸化してゲインが落ちノイズが上がっていくのに対し、その劣化したレセプターを酵素によってリフレッシュする機能があり、それが睡眠中に行われるのだということ。
— Takayuki Todo (@toodooda) November 15, 2020
★今年は17年ぶりにコミケに行かない年末なので何をしたら良いのかわからず妻や両親にどうすれば良いか聞いたが、家族も困惑している模様
中学3年生以来、実に17年ぶりのコミケに行かない年末なので何していいのか分からず。妻や両親に「年末年始は、僕はどうすればいいですか」とヒアリング中。
進捗ですが「あらゆる年末催事において恒久的に頭数から外してるから私たちも分からない」と一次回答をいただいております。— 🍼鈍打🍼 (@yaekichi0083) November 15, 2020
★動物病院に保護された子猫さんがはじめての爪切りにこの表情「はっ!?えっ?!何してるの?!えっ!?」
はじめての爪切りwww pic.twitter.com/NQnGcCBbk2
— ユウさん/U-sun【獣医師】 (@CatdoctorU) November 13, 2020
★湯船のフタの上で眠る猫 お風呂に入りたい飼い主が起こすと……? 二度寝をする猫の寝顔がかわいい
風呂に入るのにまず猫を起こす。#猫好きさんと繋がりたい #猫 pic.twitter.com/RH05cC0vlN
— るる☆フワフワプレス社 (@vnsl0o) November 7, 2020
うちの猫
カリカリを食べる猫です pic.twitter.com/NW8bAJosDP
— karzusp (@karzusp) November 16, 2020
プライム会員限定で「マーベル・スタジオ作品 レンタル100円 セール」24日までhttps://t.co/QKDvjtkAdJ
当然ながら「アベンジャーズ/エンドゲーム」は初の100円レンタルです pic.twitter.com/01zXyScBmv
— karzusp (@karzusp) November 2, 2020
【A対象商品】から1個以上購入し、さらに、【B対象商品】その他のパントリー商品から指定された金額以上を購入すると、注文確定時に【A対象商品】1個分が全額割引(実質無料)
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。
長年、一般ニュースと18禁カテゴリを同じエントリ記事にまとめていましたが、現在は別の記事として紹介しています。
本日のCGまとめはこちらです。
→★【18禁】2020年11月16日の新着CG/デジ同人まとめ