★Oculus創業者「東京にVR関係の研究所を検討」 「Re:ゼロ」コスプレ姿で語る
>VR(仮想現実)ブームの火付け役となった米Oculus VRの創業者パルマー・ラッキーさんが、東京ゲームショウなどの視察で来日
>業績が悪化したHTCをラッキーさんが買収するのではないかとのうわさがありましたが、彼は「HTC(の残りの部分)を買収するつもりはない」と否定しました
まさにエンジェル投資家……TMAのコスプレAVでおなじみゴローこと鳴沢賢一さんとの2ショットもリンク先の記事に掲載。
しもぴーさん 、曙ミネさんと一緒に、夏アニメについて語ってます!
なお「宇崎ちゃん」「放課後ていぼう日誌」「ピーターグリル」「ソードアート・オンラインWoU」「ラピスリライツ」のネタバレを含みます
★ハリウッドもびっくり「鬼滅の刃」大ヒットが見せつけた、“国産映画”の重要性
★「鬼滅の刃」公開3日間で興収46億円鬼スタート
>18日までの3日間で興行収入(興収)46億円を突破
>日本における歴代興収ランキングで全体4位、邦画で2位の興収250億3000万円を記録した「君の名は。」が公開から2日間で記録した興収7億7000万円を4倍近く上回った。
★『魁!!男塾』35周年、わしが漫画家・宮下あきらである!「江田島のワクワクする感じ、まさに『男塾』を象徴するキャラだよ」
>――そもそもの前提として、男塾って「高校」なんですか?
>宮下 よく聞かれるんだけど、オレにもわからないんだよ(笑)
から始まるぶっちゃけ話、最高ですね……!
当時リアルタイムで読んでて、「ゴルフの由来が中国の呉竜府(ご・りゅうふ)」は半ば信じてた記憶が……。
★『魁!!男塾』35周年! 漫画家・宮下あきらに訊くデビューからフ○ラーリまで「漫画なんて理屈抜き、とにかく読者に面白いと言ってもらえればいい」
こちらは宮下先生の原体験の話。例のフェラーリ詐取被害 についての真相も。
★鬼滅の刃の元となった読み切り「過狩り狩り」を読んで改めて知る吾峠先生の才能と編集部の慧眼
「鬼滅の刃」吾峠呼世晴先生も漫画賞投稿からデビューされました。投稿作「過狩り狩り」は主人公の顔を隠した意表をつく扉絵で、編集部が「1ページ目から気になる漫画が来た」とザワついたのをよく覚えています。下記リンクから無料で読めます!新世界漫画賞10月期も募集中!https://t.co/Zjx0qa6lz8 pic.twitter.com/jWLsX86O8H
— 少年ジャンプ漫画賞 (@jump_mangasho) October 17, 2020
珠世さんや無惨の原型が。「往年のガロなら即デビューですよ」のコメント笑った。
★鬼滅の刃、勢いが凄すぎてエンドロールに社名があるだけの株まで火柱 : 市況かぶ全力2階建
★「クオリティがひどい」「傷が入っている」 指摘相次いでいた「名探偵コナン」スノードーム、販売元が返金対応を決定
グッズ関係の会社は当たり外れが大きい上に、版権元のコントロールが利かないという話は、編集者の方から聞きます。
フィギュアの出来とか、完成するまでは半丁博打みたいなものだとか。
★[#128]サマータイムレンダ – 田中靖規
そ、そうきたか~!<ハイネ
★[35話]SPY×FAMILY – 遠藤達哉
酔っ払ったヨルさんの可愛さ必見
★ハコヅメ~交番女子の逆襲~ – 泰三子 / その90 未来はボスゴリラ
■以下、読み切りや完結作品など
★[第324話]DRAGON BALL – 鳥山明
その他のWebマンガ更新は、Web漫画アンテナにて。
★『原神』のゲーム内セリフ「えへってなんだよ!」がカルト的人気。非常食パイモンが放つ言葉のパワー
僕も「パイモンは非常食である」を選んでしまった口ですw
記事では、2章の最初のクエストのネタバレを含んでますね。
★中国産ゲーム「原神」日本でも大躍進、開発費100億円を2週間で回収
という景気のいい話も。ガチャが渋いんですけど、それでもorだからこそ、ぶん回す人が多い?
★オタクは「どれだけ勧めても推しを読まなかった相手がアニメ化した途端にこの作品面白い!と言い出すことにモヤモヤする」という経験をしている
1回はこんな経験あると思う pic.twitter.com/uuabT2RQjt
— つくね (@merompans) October 16, 2020
★あの「まんが王国」が老舗出版社を買収した必然
>電子書籍取次の最大手メディアドゥホールディングスは、昨年秋にポプラ社傘下のジャイブ社を、宙出版社から少女コミックレーベルを刊行するネクスト編集部を買収している。
LINE文庫の撤退に見るように、IT系は損切りが速いんですよね。
でもマンガやラノベの雑誌とかレーベルとかって、じっくり育てていかないとヒット作が生まれませんから、長いスパンで運営してほしい。
★宮崎美子61歳ピカピカのビキニ姿、伝説CM40年
お色気のある肉体美。
★Chrome向け広告ブロッカーが突如マルウェアへと変貌、アンインストールを呼び掛け中
>Chromeで動作する広告ブロッカーが第三者に売却されたのち、わずか10日後にはマルウェアへと変貌したことが発覚
どう生きてきたら、こんな邪悪なことを思いつくんだ……。
この流れ。イヤだけど今後も増えるかもしれませんね。
★財政破綻から13年…北海道の夕張は想像以上にゴーストタウン化が進行していた…と思いきや、夕張市の計画通りだった?
昭和30年代の炭鉱最盛期は夕張に映画館が17軒もあったそう。平成に入って映画看板をそこら中に張りまくって町興ししたようだが、今や色褪せた看板と荒廃した町が一体化しかなりシュール。
炭鉱博物館は夕張の破綻ぶりの自虐ネタと無駄に資金を投じた模擬坑道がヨシ!。 pic.twitter.com/AgvnBltjyF— ニュー伊吹 (@ibuki_inter) October 18, 2020
逆に趣を感じる光景
関連:財政破綻から10年、夕張で感じた「コンパクトシティ」の現実
★中古マンションの購入 「管理の良しあし」知る術は?
>マンション管理の良しあしを簡単にチェックするためには、マンション見学の際、目的の部屋のほかに、外からの見た目、すなわち、エントランス、自転車置き場、ゴミ置き場をチェックするとよいのです。
賃貸でも参考になる知識。
★若者のクルマ離れの理由とは!? 若者たちに本音を聞いてみた
これからは必要なときだけ借りるカーシェアリングが普及すると言われていて、地方ではどうなるか。
ここから余談
僕、新卒で入った会社で先輩からタダ同然で、ホンダのシビックを譲り受けたことがあります。しかし車本体はほぼタダでも、燃料、車検、駐車場ほか、維持費がネックでした。
っていうかそもそも僕は超インドア体質なので、休みの日は家でゲームしっぱなしだったので、親の仕事の手伝い以外ではほぼ乗ってなかったっていう
★安定した生活から転落 オンラインサロンで影響受けすぎ「不幸に」
この手の話、創作じゃないのか?っていつも疑いが拭えないのですが……自己啓発でもオンラインサロンでも、他者に言われるがまま行動して後悔しか残らないパターンはありふれています。
★松屋のメニューが何度でも割引に! 無料でもらえる「0円定期券」がヘビーユーザーにうれしすぎる
★「おいこれムーミンだよね?」「いやウサビッチだ」 ヤマハが新型のびっくり顔スクーター発表「たぶん何か宿ってる」
★エレベーター降りたらこんな視界だったんだが、ここ…段差なんだぜ…「これはダメなやつ」「どうにかした方がいいと思う」
こないだ盛大に転んだ床がこちら。
1枚目 : エレベーター乗る前の視界。
2枚目 : 降りた時の視界。なんだこのトラップ!笑
作った人何考えてんやー!!! pic.twitter.com/jXIdhqN62D— かもさん。その2。 (@kamo_uma2) October 17, 2020
★湯河原、猫を借りて泊まれる宿「まいきゃっと」が最高だ。|長谷川 翔一 / 編集とマーケティング|note
★“スーパーサイヤ猫”ちゃんだ……! 戦闘力が高そうな子猫の姿が国内外で大人気!
スーパーサイヤ猫 コウメ pic.twitter.com/C9Y2DzWxon
— こてつとこうめ (@kotechan0405) October 11, 2020
★動き始めたルンバにびっくりした猫さん、吹っ飛ぶ「見てからバックジャンプ余裕でした」
動くルンバに驚くうちの猫🐈 pic.twitter.com/DTEfmj04kL
— 藤乃かごめ (@kgmmmm) October 17, 2020
うちの猫
香箱座りだけど、ちょっと爪がチラ見えしている猫です pic.twitter.com/YT5O6CnCsS
— karzusp (@karzusp) October 19, 2020
【A対象商品】から1個以上購入し、さらに、【B対象商品】その他のパントリー商品から指定された金額以上を購入すると、注文確定時に【A対象商品】1個分が全額割引(実質無料)
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。
重要なお知らせ
長年、一般ニュースと18禁カテゴリを同じエントリ記事にまとめていましたが、10月18日からは、それぞれ別の記事として紹介しています。
今後は見出しタイトルに【18禁】をつけて、新着CGと新着、FANZA・DLSiteなど紹介していきます。
ということで本日のCGまとめはこちらです。
→★【18禁】2020年10月19日の新着CG/デジ同人まとめ