18日と19日に終了するKindleセールをまとめました。
特に講談社の大量無料化マンガは、期間限定ではありません。いつでも読めますので、ポチり漏れがないようチェックしてみてください。
以下、19日の木曜日までのセールです。
・BAVEL COMICSのエッチなマンガが半額です。
・何も表示されない時は、2ページ目をクリック→どれでも本を一冊クリック→18歳以上ですか?にYesを選択→1ページ目に戻ってリロードすれば表示されます。

世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
茂木誠
¥1,220
日本史と世界史をつなげれば、歴史の謎が手にとるように解ける!なぜ足利義満は日明貿易を進めたか? どうしてザビエルは日本に来たのか?世界史の人気講師が初めて明かす「世界史と日本史のあいだ」。そもそも日本人はどこから来たのか? 超グローバリストだった足利義満、戦国時代の輸出品は「武器と傭兵だった」……。日本史も知る世界史のスペシャリストだから書けた、最先端の歴史研究を踏まえた「大人の教養」。

奇書の世界史 歴史を動かす“ヤバい書物”の物語
三崎 律日
「かつて当たり前に読まれていたが、いま読むとトンデモない本」「かつて悪書として虐げられたが、いま読めば偉大な名著」1冊の本を「昔」と「今」の両面から見ると、時代の流れに伴う価値観の「変化」と「差分」が浮かび上がります。過去の人々は、私たちと比べ、「どこまで偉大だったか」「どこまで愚かだったか」――。これらから得られる「教訓」は、私たちに未来への示唆を与えてくれるでしょう。

「超」独学法 AI時代の新しい働き方へ (角川新書)
野口 悠紀雄
¥462
AI時代の新しい働き方を実現するためにもっとも重要なスキルが、「超」独学法である。経済学、英語、ファイナンス理論、仮想通貨、人工知能など、どんなジャンルも独学できた最先端かつ最強の勉強メソッドを初公開。

読むだけで人生観が変わる 「やべー」宇宙の話
気になる宇宙,榎戸 輝揚
¥1,001
人間ができることといえば、自分の住んでいるところに落ちてこないことを必死に祈るだけ、いつ地球上の大都市が吹き飛んでしまうかわからない状況にわたしたちは暮らしているのです。本書では、そうした思わず「やべー」と口走ってしまうような、ちょっとこわくて面白い宇宙の話を56個集めました。

カラー図解 古生物たちのふしぎな世界 繁栄と絶滅の古生代3億年史 (ブルーバックス)
土屋健,田中源吾
¥924
前恐竜時代にもさまざまな古生物が生きていた。三葉虫が繁栄し、アノマロカリスがカンブリア紀の覇者となる。デボン紀にはアンモナイトの仲間がまっすぐのびた円錐形からしだいに丸くなり、ティクターリクが“腕立て伏せ”をはじめる。古生代最後のペルム紀には、イノストランケヴィアをはじめとする単弓類が覇権をにぎる! ダイナミックかつドラマチックな古生代の物語が、いま、ここにはじまる。

まんが 哲学入門 生きるって何だろう?
森岡正博,寺田にゃんこふ
¥578
「生きるってなんだろう?」――誰もが一度は考えたことのある問いに、「時間」「存在」「私」「生命」の4つのテーマから迫っていく。難しいことばをほとんど使わず、「まんまるくん」と「先生」の二人の掛け合いの形から、哲学の根本問題をゆっくりと解きほぐしていく哲学入門書。

大人のための文章教室
清水義範
¥770
くっきり伝わる書き言葉の裏技表技を公開! 仕事の依頼、お詫びの手紙、企画書に紀行文……テンマルの打ち方から人を動かす秘訣まで「文章上達のあの手この手」をオリジナル例文満載で伝授する超実用講座! (講談社現代新書)