28日の新刊は、アクションコミックス、パルシィコミックス、講談社ラノベ文庫など。今日発売の週刊少年サンデーは、「だがしかし」のコトヤマ先生の新作が連載開始です!
桐谷さん ちょっそれ食うんすか!? 7
食欲の秋。校長先生からもらったお土産は……まさかの土!? 「食べられる泥団子を
作りたい」という小さい頃の夢を叶えるため、桐谷さんは今日も雑食道を突き進む!
科学部を巻き込んだサイバーな電気肉、冬の定番(?)クサガメのすっぽん鍋など、
異色の食材が続々登場! そして未知の世界・ざざむし漁体験学習in長野へ!
こんなものまで食べちゃうの!? なノンストップ珍グルメコミック最新刊!
キミのお金はどこに消えるのか 令和サバイバル編
ついにきた消費税増税? 老後に必要な預金は2000万円? 将来不安になる前に、お金の基本がわかります!
不動産投資、保険、給料、バーゲンセール、貯金……などなど、身近なところから経済に迫る!
消費税10%時代をどう生き延びるのか? 日本の経済政策は失敗の象徴?
豊かで幸福な生活を送るために、お金のことをもっと知る!
――『中国嫁日記』の著者が贈る、かなり本気の経済マンガ。
電子書籍特典版として、アベノミクスに関する漫画(noteに掲載)と、イラストを収録。
大奥 17
心の距離が徐々に近づく家茂と和宮。
しかし幕府は依然、荒波の中。
攘夷決行のために上洛を余儀なくされる家茂だが…!?
達人伝 ~9万里を風に乗り~ 24
今見るしかない『蒼天航路』王欣太の現在進行形最高傑作!!
時は紀元前、戦乱やまぬ春秋戦国の世。苛烈な法で天下を支配せんと各国を蹂躙する虎狼の国・秦
の野望を打ち砕くべく、荘子の直孫・荘丹は数多の「達人」と共闘していく!
そして遂に、劉家の名もなき少年が現れる――!!
BARレモン・ハート 34
夢は夜空に咲かせる大輪のバラ。2キロの花びらを使って作られた芳醇なバラの
リキュール“マリエンホーフ ローゼン・リケール”が、女花火師の花を開花させた!!
シリーズ累計894万部の大ロングセラー!!
待望の第34巻!!
週刊少年マガジン 2019年 39号[2019年8月28日発売]
週刊少年サンデー 2019年39号(2019年8月28日発売)
まんがタイムきららキャラット 2019年9月号
グランドジャンプ むちゃ 2019年9月号
Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2019年10月号
怪と幽 vol.002 2019年9月
ゴッドイーター3 ビジュアルアートワークス
電撃PlayStation Vol.679
「他人の目」が気になる人へ~自分らしくのびのび生きるヒント~ (光文社知恵の森文庫)
「友人が少ない人、つまらない人と思われたくない」「みんな自分のことを、
ブスだと思っているに違いない」「キャラを演じなくては嫌われる」
「メールには即返信しなくては」……。現代人はなぜこうも「他人の目」を気にするのか?
要因となる“プチ・トラウマ”とその正体、克服法を精神科医が語る。
(『「見た目」が気になる!症候群』改題)
情報元きんどうさんから
完全実用版 エロ漫画のウソとホント おんなのこのヒミツ (一迅社ブックスDF)
エロ漫画やアダルトビデオでは定番となっているシーンの数々。
女の子が気持ちよくなる数々の表現、あれってほんと? 安全日とか危険日とかってどういうもの?
など、読んでいると当たり前だと思ってるけど実は知らない数々の「おんなのこのヒミツ」を公開しちゃいます!