★「 そんなもの広がらなくていいから(困惑)」アジアでは日本アニメの最後に出る「あの言葉」がなぜか広まっているらしい
日本アニメの最後に出ることからアジアで広まる「つづく」 pic.twitter.com/aG4Ak7yfI1
— 山谷剛史 中国アジアITライター (@YamayaT) April 29, 2021
これに通じるものを感じる↓
モンゴルで手配したレンタカーの運転手が笑顔で「ETCカードが挿入されてません」と言って握手してきたこと思い出した。
てっきり日本語の「こんにちわ」だと思ってたらしい。 https://t.co/1EYOmob47B
— 元ピーナッツ🥜バター🥜オジさん(任短済) (@MoringaTimor) January 10, 2020
★冴えない彼女の育てかた Fine
本日から、劇場版冴えカノが見放題入りしています。小説をラストまで描いていますので、TVアニメの続きが見たい方はぜひ。
なお、劇場版公開時にインタビューしています、こちらも参考までに。
→【コラム】 10/26(土)公開!劇場版「冴えない彼女の育てかた Fine」丸戸史明インタビュー 「ヒロインが可愛いという価値観は、どの世代にも揺るぎない事実」 : アキバBlog
そして原作はKindle全巻が半額セール中
¥330
温泉旅館での合宿、澤村家のとある休日、女子高生作家によるヒロイン指導と、サークルメンバーたちの追加イベント満載のファンディスクが再び! さらに、このタイミングで新キャラクターも登場して!?
★一言感想
「終末ツーリング 1」読了。廃墟となった関東を女子がツーリングする。僕にとってはお馴染みの環八やビッグサイトが廃墟化してる、そこを探索する可愛い女の子という、好きな要素しか入ってない!元人間のサイボーグ君の切ないエピソードも、ポストアポカリプス物に良く合うhttps://t.co/UWBg314cWN
— かーずSP (@karzusp) April 30, 2021
【5月1日の新刊】「王国へ続く道 奴隷剣士の成り上がり英雄譚 4」「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん 3」「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい 8」「解体屋ゲン 80」https://t.co/Xsntl8ihVW
GWに突入しましたが、新刊が大量に配信!次の新刊はGWを挟んで5月6日です。
— かーずSP (@karzusp) April 30, 2021
★PSストアで最大80%OFFのゴールデンウイークセール開催中 「ゴーストオブツシマ」45%OFF、「龍が如く7」50%OFFなど
どれも安いなあ。私が大好きな「★十三機兵防衛圏」も9878円→6420円(35%OFF)
→セール&キャンペーン | 公式PlayStation™Store 日本
★『モンスターハンターライズ』プレイ日記5 「4/28に配信された有料DLCを買ってみた」|e-elements(イーエレメンツ)
公式のNintendo e-shopのページを見ても、モンハンライズのDLCがどんな内容かわからないので助かる。
★Switch『廃深』レビュー。見えない恐怖と聞こえる恐怖がマッチする新作脱出ホラー(ちょっぴりエッチも?)
パンチラCGに惹かれて最後まで読んでしまった、すごく面白そう。SwitchのDL版2,280円はお買い得。
→廃深 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
★「9割のプレイヤーが離脱する過酷な宇宙MMO」で企業連合の元会長が初心者に転生しようとしたら速攻身バレして艦隊司令官になった件【『EVE Online』転生】
★Steam版『タイタンフォール2』が週末限定で無料プレイ可能に。戦闘ロボット「タイタン」との熱い友情を描くストーリーモード、『Apex Legends』に繋がるマルチプレイヤーモードを体験しよう
5月1日(土)から約2日間プレイが可能
★おうまP先生の「ウマ娘解説イラスト集」がどれもエピソードてんこ盛りで尊い。アグネスタキオン、サクラバクシンオー、ゴールドシップ等10娘が紹介
一連のまとめ、競馬ネタに疎い自分にはタメになるし可愛い
ウマ娘解説イラスト集その①
(エアグルーヴ、アグネスタキオン、サクラバクシンオー、ナイスネイチャ)#ウマ娘 pic.twitter.com/IrZZrNsZOw— おうまP (@o_m_a_e_p) April 29, 2021
GW向けに、[Spring Sale] 映画レンタル100円はじまってます(5/13まで)まあテレビ放映したものも多いですが……。https://t.co/cTNf3C73rf
なお、5月1日から「冴えカノ劇場版」がプライム会員限定で見放題に追加されます、こちらも楽しみ。https://t.co/4thffhKCT1 pic.twitter.com/kvRadXNbyb
— かーずSP (@karzusp) April 29, 2021
★君は「にしき食品」のレトルトカレーを知っているか? その本気度がやっぱりすご過ぎるので中の人の沼を聞いた(おすすめリスト付き)
★きのこの山とたけのこの里の子「きのこの里山」誕生 終わりなき抗争の末に生命が芽吹く
手作り
★『日本の酒界に革命を起こす』世界唯一の“木を発酵し醸造する”特許技術が凄すぎる「桜から作った酒飲んでみたい」「木材の価値が上がる」
国立森林総合研究所の「木を発酵し醸造する」世界唯一の特許技術が凄すぎた。今までは樽熟成や蒸留でお酒に木の香りを移したが、この技術では木のセルロースを酵母分解し木自体の発酵が可能。樽熟成せずとも樹齢1000年の香木スピリッツが作れるなど夢がある。これは日本の酒界に革命を起こすはずだ。 pic.twitter.com/LtPNR3jmZV
— 古谷知華 | ともコーラ調香師 (@tomokafuruya) April 28, 2021
★「間違えて綺麗に食いすぎた」 “半額ローストチキン”が「トムとジェリー」「博物館に展示出来そう」と話題に
昔のギャグ漫画の、一瞬で骨だけになるアレみたいな鮮やかさ
★「休日何もしてないのに、休めてない気がする」のはなぜ!? 茂木健一郎直伝“最強の休み方”
マッチョ思想の極論すぎてホントに?って思う箇所も多々あったんですが、休日はデジタルから離れて、いつもと違う刺激を得るのは良さそう。
★上白石萌歌の「スピッツ」呼び捨て発言が波紋…丁寧すぎる「さん付け」はむしろ失礼?(小泉 カツミ)
団体名に「さん」付けするかどうか問題。「させていただきます」構文と同じく、過剰に丁寧にすることで違和感が生じてしまう
★都市部の人と、田舎の人のデパートとスーパーの認識はこれくらい違う!?→比較画像の投稿から、全国各地の情報が続々と
★「10万人の宮崎勤」という発言がコミケ取材現場であったと考えにくい点について等
後年の捏造なのか、本当にあった発言なのか、いまだに議論の付きない話題。
★平成生まれはZoomの壁紙がこれでもほぼ反応してくれないらしい「カップヌードル……?」
★「この人痴漢です!」そう叫ばれたときに絶対にしてはいけない”あること” 「常識的な行為」が冤罪につながる
咄嗟に謝ってはいけない、だそうです。
冤罪が怖いんで、電車が混雑してきたら両手を真上の手すりに掴んでます。数年前の四十肩の時は、もう痛くて涙目でしたけど……。
★【朗報】Apple Pencil を使うと指が痛くなる漫画家さん、エレコムのグリップで「痛みから解放されました…」
長時間、握る絵描きの方々に好評。第1世代と第2世代があります
★バーガーキングの縦読み広告「私たちの勝チ」がまさかの国際広告賞受賞 制作期間はわずか3日、大胆な挑戦はなぜ実現できた?
★KADOKAWAグループの決算資料、マンガ業界が好調な理由や今後の取り組みが言語化されていて分かりやすい
→株式会社KADOKAWA 企業情報|IR・投資家情報
下段にある「決算説明資料」pdfです
★推しをかざして電子マネー決済できる“推し払い”アクキー登場 試験販売として「魔法少女まどか☆マギカ」から2種類
★「 平たい顔族とはそういうことか」アジア人と欧米の白人の顔を誇張して描いたイラストが造形の違いをわかりやすく説明している
この絵は誇張して描いてますが、アジア人が欧米の白人さんを間近で見ると、顔の造形のあまりの違いに衝撃を受けます。単に鼻が高いとかではなくて根本的な土台から違う感じ。アジア人が角材の平面に顔があるとすれば、白人さんは峰の稜線に沿って、そびえる様に顔がある印象を受けます、 pic.twitter.com/3YsFZuWOtR
— 無限と有限の分配 (@sim_kyrm) April 29, 2021
本日限定のAmazonタイムセール、母の日ギフトが豊富ですねhttps://t.co/1WdjwYJeOa
竹かご入り日本茶セットやガトーショコラがお買い得https://t.co/vUVjydIRgo
母の日のギフトに カーネーションやハーバリウムがお買い得https://t.co/LvTkkecqYI pic.twitter.com/frxFQbKIe4
— かーずSP (@karzusp) May 1, 2021
★この中で何をしてるんだ…?草原に佇む「爆音センター」って一体何?「真面目に防音の試験とかやってると思ったらw」
この中で何をしてるか、すごく気になります pic.twitter.com/1L6nKNLg9N
— 浦飯 幽子 (@biseibutu7) April 30, 2021
★とあるコンビニで買い物をすると総額の10%が輸送費としてかかるそうな「これは仕方ないね」
見島がどこなのか検討つかなかったにで調べたら結構な離島だった(^^; むしろよくコンビニ出来たなって感心した(^^; すごいなポプラ https://t.co/q5xosotesj pic.twitter.com/AlEU91rFvT
— 七月夢@からあげ (@julymjulym) May 1, 2021
★「マブい」「ナウい」など死後になり続ける中、同期で今でも頑張り続けてるこの言葉すごくない?「確かに未だに一線級だ」
マブいとかナウいとか同期が死語になり続ける中、50年近くも現役で頑張ってるダサいってすごいなあとふと思った
— Ryuichiro Miyanaga (@Lisbon22) April 29, 2021
★菅首相がワクチン大規模接種会場の設置を指示することを報じたニュースのサムネがペルソナみたいな感じで強そう
なんか菅のスキル発動時のカットインみたいで草 pic.twitter.com/rx1ZD7tXDe
— 辻斬り⛩ (@Jun_Tsj) April 29, 2021
本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。
【R18】“搾精病棟”シリーズ、修正版CG集が大復活!&半額セール開始! ほか、01日の新着CGまとめhttps://t.co/mdNSAD3z3Z
「まさかの全4000ページ描きなおしで再販んんんん!根性おおおおおおおおお!」は笑う……お疲れ様です! pic.twitter.com/PGYsXgjbHK
— かーずSP (@karzusp) April 30, 2021
★「目を合わせてくれないし口もきいてくれなくなった」 シャワーが苦手なワンコの表情に哀愁がただよう
★
たーくんをぬいぐるみにしたい。
業者さーーーん🙋♀️どうですかー😆 pic.twitter.com/4iZb6mTOzX— 那須の長楽寺 (@nasu_chourakuji) April 24, 2021
★「猫がディスプレイ真下の空間で寝れる」モニターアームの正しい使用例まとめ 「快適な空間」「作業環境が完成」
モニターアームがあると猫がディスプレイの真下の空間で寝れる。 pic.twitter.com/h1uND9nZVk
— Rui Ueyama (@rui314) April 30, 2021
★「にゃんこ度高すぎ」お気に入りの枝を池に落としてしまったホワイトタイガーの姉妹、必死に取ろうとする姿が可愛すぎる→最終的に責任のなすりつけ合い
伊豆アニマルキングダムのホワイトタイガー。戯れているうちに、お気に入りの枝を水に落としてしまった子トラ達。一生懸命両手を伸ばしたり、水を掻く様子がとても可愛かったです。最後は姉妹で責任のなすりつけ合いをしてました。
※動画音あり#伊豆アニマルキングダム #ホワイトタイガー pic.twitter.com/tobselpelq— riku (@rikunow) April 30, 2021
うちの猫
お腹を揉まれるのが気持ちいいけど、表情には出さない黒猫です pic.twitter.com/rkMOd2ZuW9
— かーずSP (@karzusp) April 30, 2021
Kindle5月01日の日替わりセール。書評YouTuber・アバタローさんの本がセールになってる。https://t.co/DyFXTzKcZt
・自己肯定感を上げる OUTPUT読書術
・Z世代~若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?~
・宇宙一わかりやすい高校物理 力学・波動 pic.twitter.com/f4sqTDOk8N— かーずSP (@karzusp) April 30, 2021
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。