★「胸が大きくて太って見えるなんて有り得ない。実際太ってるだけ」って断言する人はこの写真を見ても同じ体重に見えるのかな?
さすがにコレは「胸が大きいから太って見える」と言って良いのでは?
下半身まで太って見えるのは何で? pic.twitter.com/BObILXIsIw
— 檸檬 (@remo0000n) April 14, 2021
「ボディラインに沿った服を着るのは、太って見えるのを防ぐため」に納得。
★「ゴジラ」が描かれた浮世絵の話|太田記念美術館
余談ですが「ゴジラS.P」、HDDレコーダーのタイトルだけ見て「ゴジラのスペシャル番組だろう」と録画しなかったんですが、新番組アニメだったのか……。
★定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~ – 吉本浩二 / 第17話
Kyashは良いな。最後の晩餐は、カイジのチンチロ編の焼き鳥とビールを思い出す。
¥0
不遇をかこっていた遠藤(えんどう)に渡された劣悪債務者リスト。そこには、忘れもしないカイジの写真が! 彼を見つけ出そうとする遠藤の前に、当のカイジが現れて、ギャンブルを紹介してくれと頼み込む。しかし、カイジはその場で確保されて、地獄のような強制労働施設に連れて行かれ……!?
★対人コミュニケーションの悩みが、お風呂に入ることでほぐれていく様を描いたコメディ作品!『お湯でほころぶ雪芽先輩』三簾真也【おすすめ漫画】|コミスペ!
¥594
石けん会社の新入社員・温美めぐりの教育係は、美人で仕事がデキる雪芽先輩。憧れの先輩と仲良くなりたい温美……だけど、氷のようにクールでちょっぴり怖い雪芽先輩との距離はなかなか縮まらない。でこぼこな先輩後輩が“実在の温浴施設”を堪能する、社会人お風呂コメディ!
【15日の新刊】コロナ・コミックス、LINEコミックス、HARTA COMIX、少年マガジンエッジ、芳文社他からマンガが配信開始https://t.co/fnPB0L1dsW
「本好きの下剋上 第二部5」「不滅のあなたへ 15」「ふしぎの国のバード 8」「異世界居酒屋「げん」6」「マズ飯エルフと遊牧暮らし 10」など揃ってます!
— かーずSP (@karzusp) April 15, 2021
★大人気ゲーム「ウマ娘」で話題沸騰中!東スポで振り返るゴールドシップ伝説|東スポnote
★コナミ『月風魔伝』新作『GetsuFumaDen: Undying Moon』を発表。ファミコン時代のアクションRPGが蘇る
★小6でゲーム作りを夢みて大学4年間をプログラミングに費やした僕のゲームが、あした全国のゲーム屋さんに並ぶ話 – プログラミングで世界を変える
ALTDEUS:Beyond Chronos(アルトデウス ビヨンド クロノス) PlayStation4 PSVR専用 通常版
¥4,436
Oculus Quest2のローンチタイトルとしてリリースされ、世界市場で1000本以上のソフトの中で、配信からストア評価1位獲得中。満を持してのPSVRに登場。
Kindle4月15日の日替わりセールです。https://t.co/DyFXTzKcZt
・35歳で夢をつかんだ「資産家」シンさんの教え
・裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち
・ついつい抱え込んでしまう人がもう無理!と思ったら読む本 pic.twitter.com/cY8RukFr5D— かーずSP (@karzusp) April 14, 2021
★ラノベには正典や古典は存在しないーー『ライトノベル・クロニクル』が描き出す現状
青い鳥文庫や角川つばさ文庫が、性的な意匠に乏しく学校の図書館に入れやすいレーベルとして認知されている。
ボカロ小説の潮流など、ラノベの今を俯瞰していて勉強になりました。
¥1,980
ヒット作から浮かび上がる現代日本の風景、ベストセラー60作を一挙読解。従来の文庫ラノベからウェブ小説、ボカロ小説、ライト文芸までを巻き込み変化を続ける「ライトノベル」その時事風俗・流行商品としての変遷
★本屋大賞、昨日ネットで発表されました
2021年本屋大賞順位発表
その1
1位「52ヘルツのクジラたち」町田そのこ,中央公論新社
2位「お探し物は図書室まで」青山美智子,ポプラ社
3位「犬がいた季節」伊吹有喜,双葉社
4位「逆ソクラテス」伊坂幸太郎,集英社
5位「自転しながら公転する」山本 文緒,新潮社
#本屋大賞 pic.twitter.com/ipBcYwHf0D— 本屋大賞 (@hontai) April 14, 2021
★「夢が広がりすぎる」23,000円で買った光造形式3Dプリンターの性能がヤバすぎて未来にきた感がすごい
2万3千円で買った3Dプリンターの精度がドヤバくて、技術の進歩を噛み締めている。
未来に来た感すごいじゃん。 pic.twitter.com/jZUJXRBuLp— キタロウモデルズ (@KitaroModels) April 11, 2021
そのうちフィギュアもいけるくらいまで性能が進みそう。
★青春時代をともにした香水瓶ウォークマンに復活を望む声あつまる
めちゃくちゃ分かる、未だに動くけど秀英 https://t.co/fk6nnlKEYh pic.twitter.com/bUHFSx5F8U
— リュピウス/IS (@AsRyuku) April 14, 2021
『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 01も先日、AmazonMusicUnlimited入りしました。
★トリチウム“キャラクター動画”修正へ ネットで批判相次ぐ | 福島第一原発 処理水
ゆるキャラっていうか、扱う深刻さに比べて、可愛らしいデザインにした意図はわからんですよね……
★社会に分断をもたらした「自分自身の努力と勤勉さ」で成功したという考え──『実力も運のうち 能力主義は正義か?』 – 基本読書
¥2,420
人種や性別、出自によらず能力の高い者が成功を手にできる「平等」な世界を、私たちは理想としてきた。しかしいま、こうした「能力主義(メリトクラシー)」がエリートを傲慢にし、「敗者」との間に未曾有の分断をもたらしている。この新たな階級社会を、真に正義にかなう共同体へと変えることはできるのか。
★小島庸平『サラ金の歴史』(中公新書) 9点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期
顔見知りを介する、団地入居者(審査が厳しい)など、時代によって担保が変わっていく金貸しの歴史。
戦後、サラリーマンの地位が向上してサラリーマン金融が登場。行き詰まって奥様や学生にもサラ金が進出など、知的好奇心として面白い。
学生の頃、新宿や渋谷でサラ金のティッシュを受け取っていたんですけど、あの社会的背景はこうなっていたのか、と感銘を受けました。
しかしこの本は現在、紙のみ。早くKindleにならないかな。
¥1,078
素人高利貸から団地金融、そしてサラ金、消費者金融へ……。好景気や金融技術の発展で躍進するも、バブル崩壊や社会問題化に翻弄されていった業態について、家計やジェンダーなど多様な視点から読み解き、日本経済の知られざる一面を照らす。
★4回転職して分かったどの会社にも共通の真実に納得「配属よりも怖いのは上司ガチャ」「いざという時守ってくれない」
★南極観測隊が1960年代の「コカ・コーラ」缶と「ロッテ クールミントガム」を南極で発見! 実物を報道陣にお披露目
本日限定のAmazonタイムセール、ニンニク黄卵、オリーブオイル、加湿器などがお買い得。昨日と対して変わらないラインナップのような気がします。https://t.co/1WdjwYJeOa pic.twitter.com/W20gZ4Ggnh
— かーずSP (@karzusp) April 14, 2021
★「いい歳していい加減にしなさい」親友と縁切ることも…夫37歳、妻62歳の夫婦が歩んだ道のり
25歳逆年の差夫婦としてYouTubeで発信しているヨシタカさん(37)、アキさん(62)夫婦。ご本人たちが幸せそうでなにより。
男が年下の嫁さんを自慢はするけど、逆の年齢差だと隠したがる残念な風潮、実際にあるんだなーと。
★「62歳で初めて姓を変えました」25歳年の差夫婦が事実婚ではなく“結婚”を選んだワケ
こちらが後編
★小児へのブルーライトカット眼鏡「悪影響を与えかねず」 日本眼科学会など6団体が慎重意見を発表
★JINSピンチ、日本眼科医会が「ブルーライトカットに眼精疲労を軽減する効果はない」と公式見解 : 市況かぶ全力2階建
>最新の試験で、ブルーライトカットには眼精疲労を軽減する効果が全くない
>就寝前ならともかく、日中にブルーライトカット眼鏡をあえて装用する有用性は根拠に欠ける
つまり「日中にブルーライトカット眼鏡をあえて装用する有用性は根拠に欠ける」「悪影響があるとされているのは小児のみ。しかもあくまで可能性の話」。
「画面を見る時間が2時間では検証としては甘い」というツッコミは同意見です。
就寝前なら体内時計や睡眠サイクル狂いにくくなるから効果はある、みたいな書き方もしてますね。
★縄文アカウント「このアカウントは縄文についての発信をするアカウントですけど確定申告には弥生を使いました」→弥生公式「来年3月もぜひ弥生人に」
本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。
【R18】FANZA動画セールが一新「グレイズ他30%OFF」ほか、15日のデジ同人まとめhttps://t.co/D9Qww7UhYD
この「グレイズ」セールのバナーで使われてる女優の名前がアビゲイル・ジョンソンさん。やっぱりアビゲイルって女性名だよなあ……なんで『BASTARD!!』は「あれ」なんだろう……
— かーずSP (@karzusp) April 14, 2021
★飼い主がゲーム中の猫ちゃんの表情→ゲームをやめ名前を呼ぶと…… 猫の表情ビフォーアフターが面白い
←飼い主が風呂でゲームしてる時の猫
ゲームやめて名前読んだ時の猫→ pic.twitter.com/UUFnY7bUkj
— ナオヤ (@nyaoya__x) April 5, 2021
★トルコの野良猫にカメラを近づけたら…… カメラが好きすぎて撮影不可能になってしまう猫ちゃんがかわいい
撮影できない…😸 pic.twitter.com/F2hkFOeK9m
— コピ🇹🇷🐈 (@sabaneko01) April 3, 2021
うちの猫
防音マットを爪とぎでボロボロにする黒猫です pic.twitter.com/97DtDOF9Ut
— かーずSP (@karzusp) April 15, 2021
「ニューノーマル」「入園・入学」「新社会人」「引っ越し」「お祝いギフト」の5カテゴリ。在宅勤務グッズや感染防止グッズ、自宅用フィットネスアイテムなどがクーポンで割引価格になっています。
【セール】福本伸行「カイジ」シリーズ25周年を記念して、『賭博黙示録カイジ』全13巻で605円の超セール!https://t.co/EeMy6wFoC4
圧倒的感謝っ……!福本伸行「カイジ」シリーズ25周年を記念して『賭博黙示録カイジ』全13巻が0円~110円のカイダン式セール。全巻ポチっても605円!
— かーずSP (@karzusp) April 13, 2021
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。