※7日未明から、Twitterの埋め込みが上手く表示されなくなっています。本日の記事は対処していますが、昨日以前のニュース記事が見づらくなっております。ご迷惑をおかけいたします。
★「はやく来てくれー!」北海道発のコンビニ「セイコーマート」が大洗から本州に上陸して茨城埼玉に部隊展開し都内に肉薄している
Twitterで北海道民の方から、たびたび話題に出ていて気になっているコンビニ。
チキンペペロンチーノや牛乳が旨いらしく、店舗拡大を願う人が続出しています。
★「らき☆すたは音ネタ」「コジコジは異世界の無駄遣い」──“放送中のアニメ全視聴”を7年間続ける芸人の「アニメの楽しみ方」【ハライチ岩井勇気インタビュー】
作品の細部まで分解して言語化する能力が高い人ですね。いいインタビュー記事でした
★「ガイナ立ち」「ジョジョ立ち」とかあるけど庵野作品に多い「庵野ポーズ」というのが新たに発見されました「なぜ今まで気づかなかったのか…」
★【ガチ調査】祝200巻! ゴルゴ13の激レア「笑った場面」をぜんぶ調べた結果 → 計6回 笑ってました
★百合漫画大賞2021 トップ10 – 百合ナビ
「累計巻数が3巻以内の作品または短編集」
★青を基調にしたドット絵で描かれる、消えた女子高生の恋人との恋愛ミステリー『ILY.』なるめ【おすすめ漫画】|コミスペ!
¥880
「俺はずっと、愛理のこと想ってるよ。」姿をくらました高校時代の恋人に、届かぬメールを送り続ける基生。遠い思い出にすがり続けるそんな彼のもとに、彼女は突然現れた――10年前と、全く変わらない姿のままで。1通のメールから始まる、異色の恋愛ミステリー!
数が多いので、2つに分けています
★【8日の新刊】「時間停止勇者 5」「ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話 6」「高嶺のハナさん 4」「この世界は不完全すぎる 3」「だから私はメイクする 2」 | かーずSP
★【8日の新刊】「BEAST COMPLEX 2」「あつまれ!ふしぎ研究部 11」「魔入りました!入間くん 21」「吸血鬼すぐ死ぬ 17」ほか、少年チャンピオン・コミックス新刊 | かーずSP
★「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
「「ドラクエ3」RTAで見事世界記録が誕生し「ホットプレート」がトレンドに」から三ヶ月ちょっとで、ホットプレート技が過去のものに。
★スマホ版『ウィザードリィ』最新PV公開! 開発状況やゲームとして目指す点をプロデューサーに直撃
『ウィザードリィエンパイア~古の王女~』『BUSIN ~ Wizardry Alternative~』で育ってきたとのこと。たしかにどちらもウィズ系の中でも名作。とっつきやすさは「BUSIN 0」の方が洗練されています。
★『モンスターハンターライズ』はなぜ安定して美しく動くのか、テックメディアが考察。カプコンとRE ENGINEの最適化の賜物
そしてモンハンライズは、町中での移動でロード時間がまったくないので恐ろしく快適。
★秋田の映画館が作成した『風の谷のナウシカ』絵看板が本家ジブリ展に展示されることに→描かれた「不思議な生き物」にも注目
★消える受注,早まる納期,そして気づいた「待ってくれる人」の大切さ ――印刷会社から見た「コロナと同人の1年間」
印刷会社の方のサンライズへインタビュー。「コミケがなくなり,売上の数字は半分」だそうで……。
「イベントと締切があるから頑張れる」というのは創作の真理だと感じます(商業誌の場合はイベント=雑誌に置き換える)
★よく見かける80年代風アートワークの元ネタってなんだろう?
★「結局色なんじゃん!!!!!」初心者とこなれてる絵師の色塗りの違いを分かりやすく比較した画像がこちら
★ 教え魔かもしれない
先日紹介した、ボウリング場に掲示された1枚の張り紙から、NHKが特集を組むまでに発展。
ボウリング場のみならず、ゴルフ場やゲームセンターなどにもそういった人がいるらしい
自分は良かれと思っているだけにタチが悪い
★ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話
これ一時期、大量に使っていましたが、問題点が一つ。
新しくパソコンを買い換えるとき、外付けHDDを増設するとき、ゲームハードを買ったときなど、ケーブルの入れ替えが面倒すぎる欠点があります。
★Firefoxの割と知られてない12の小技
>「このWebサイトからの最新情報を受け取りたいですか?」みたいな確認ウィンドウがよく表示されます
>「設定>プライバシーとセキュリティ」を開き、「許可設定」セクションにある「通知」の横にある「設定」を押します。「通知の許可の要求をブロック」にチェック
など小ネタで快適になるブラウジング術。僕もFirefoxがメインですが、シェア的にはGoogleChromeの方が多い。
★Twitter、「クラブハウス」買収で一時交渉
「Spaces(スペース)」は使いづらいし不安定だし、Clubhouseをゲットするほうが早道!……でしたが交渉は決裂。
『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 01も先日、AmazonMusicUnlimited入りしました。
★漫画村、元運営者に4年6月求刑 海賊版サイト、著作権法違反罪
★「仕事が終わらないと言う人」に欠けている視点
ありがちな内容ですが、一点なるほどと思ったのは「昼食後は意識が緩慢とするから、「作業的なタスクや書類を片づける時間」にすること。
¥1,600
「自分の時間」を1日18時間とれる!ハーバード、スタンフォード、MIT、コロンビアなど最新の研究からエビデンスベースで「絶対に効く」ものだけを集めたベスト本!時間の使い方を可視化し、一日をデザインし、「やりたいこと」を探す時間をつくり、仕事は徹底効率化!
★「苦手だな…」というものがある人へ。漫画家・福地翼先生が提唱する、苦手を好きに変える方法「ロジカル」「新しい」色々応用できそう
苦手ジャンルを細かい習慣で区切って、パーツごとに変更していき、改善していく。この本に収録されているそうです↓
¥396
『うえきの法則』『ポンコツちゃん検証中』などの作者、福地翼の初短編集!表題作『ご機嫌ナナメの吉岡さん』をはじめ、Twitterにあげたラブコメを中心とした短編を一挙に収録しました。そして巻末にはたくさんの共感をいただいたエッセイ漫画も!
★埼玉県深谷市には「深谷のアキバ」と銘打ったディープな場所がある「ワンダーランドじゃねぇか」「魔境感ある」
エッチ同人誌やらフィギュアやら、隣に葬儀場やら、色々とカオス。
★スマホのカメラを使えばドアスコープから外が見やすくなる上に、撮影も録画もできる「一人暮らしの人に届け!」「在宅がバレにくくていいね」
頭良すぎる。
★「自戒用に欲しすぎる」あまりにも煽り性能が高いバッグを見つけてしまった(完売した模様)
通販ならまだ買えます→【 ドラえもん 】 ヨコ型トートバッグ
★数年前一瞬だけ流行ってもう誰も覚えてない「透明飲料」ってなんだったんだ?「今思い出した」「好きだったなあ」
まだ製造はしているみたい。
会社でジュースを飲むのに人の目を気にする/パワハラ上司/モンスター客のクレーム対応で出てきたなど、いろんな説がありますね。
★「最初から包丁を使いたくなる」豆腐のパックを開けようとするときにスッキリ開かないときのあのイライラ感
★コンビニ先行販売の「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶」が一時出荷停止 無料引換えクーポンは終了へ
話題になってから出荷停止まで速攻すぎる。Amazonでは20日入荷予定
★6時間睡眠の人ほど「体調不良に陥る」納得理由
でも6時間くらいで目が覚めちゃうんですよね……深い睡眠がしたい。
¥1,584
ビジネスマン、学生、高齢者、老若男女、あらゆる人達が自分史上最高のパフォーマンスを手に入れる!睡眠、運動、食事、休憩、生活習慣……日本一ヘルスケアについてアウトプットしている精神科医が贈る健康戦略辞典。
★知ってますか? マスクをしたまま水に転落したら呼吸ができない
>本稿で実証試験を行った被験者は、プールに入る前にマスクをしていることを忘れてシャワーを浴びました。
お茶目ですな。ラストエンペラーの拷問シーンを思い出す。
本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。
★【R18】FANZA動画にて「TMA」「OFFICE K’S」「カルマ」新セール開始ほか、8日のデジ同人まとめ | かーずSP
★吸われてるときの犬さんがどんな顔してるか気になったので動画を撮ってみたら”無”だった「何をしているんだろうな」
「ニューノーマル」「入園・入学」「新社会人」「引っ越し」「お祝いギフト」の5カテゴリ。在宅勤務グッズや感染防止グッズ、自宅用フィットネスアイテムなどがクーポンで割引価格になっています。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。