★買ったばかりのバルミューダが母にカスタマイズされてこうなった「オシャレと便利は仲良くなれない」
買ったばっかのバルミューダ、デザイン良いなぁとか思ってた翌日母によってこうなってた pic.twitter.com/KSZntibAME
— リー子 (@riiiko_radioya) March 25, 2021
★「映画への裏切り」に宮さん怒った 鈴木P語るナウシカ
本日の人気記事。3分の2くらい朝日デジタルの有料記事です。
★「のび太の人類補完計画」/「さしみ」のシリーズ
WEBマンガ。今月13日に完結していました。
★オーバーラップ広報室 【特報】「現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変」コミカライズ決定!&2巻発売記念SS公開!
「現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変」が商業化→コミカライズ化と順調な流れ。アニメ化くるかな?
1巻が初セールで30%オフです。
★第188話 小さなことからコツコツと|ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order
再掲載超太っ腹! SIE、ステイホーム支援で「Horizon Zero Dawn」や「The Witness」など10タイトル無料配布へ
今日からDLできますので再掲載。以下が直リンです。
ラチェット&クランク THE GAME PlayStation®Hits
Enter the Gungeon (エンター・ザ・ガンジョン)
ASTRO BOT: RESCUE MISSION Value Selection
Enter the Gungeon (エンター・ザ・ガンジョン)
★PS4/Switch立体重力パズル『マニフォールド ガーデン』は7年をかけて作られた。長期間にわたる開発の苦しみと生みの喜び
見てるだけで不思議な感覚に襲われる
★『ゴジラ』スマホゲーム、2021年に3作連続リリース ─ 『RUN GODZILLA』『GODZILLA DESTRUCTION』『GODZILLA BATTLE LINE』
★モンハン発売日!
4月以降お届けが、現時点で2~3日で配送に変わってます。キャンセル分かな?
★『ゴースト・オブ・ツシマ』の映画化が決定。監督は『ジョン・ウィック』シリーズのチャド・スタエルスキ氏
ゲームの映画化、本当に増えたなーってコメントしようとしたけど、昔からバイオハザードとか映画化してましたね。
★洋画・海外ドラマの「吹替版ダジャレ」はどうやってできるの?プロに聞いてみた
「笑い声のレベルに応じた面白さに、翻訳のネタを調整しないといけない」「FXXXのバリエーションが難しい」など。
ちょっと前に公開された記事ですが面白かったので紹介。
Amazonビデオ、『キングスマン:ファースト・エージェント』劇場公開記念で、関連作が100円レンタルセール始まりました!https://t.co/zdMIZG3pYW
え!キングスマンの新作やるの!?って調べたら8月なんですけど……セールの名前が誤解を呼びそう。https://t.co/nKhIjwRUo1 pic.twitter.com/KXyVM9uJiH
— かーずSP (@karzusp) March 23, 2021
★ジャンプ学校講義録⑦ギャグ・コメディ漫画編 「ギャグ漫画は好感度が大切」 – ジャンプ学校
麻生先生、寛大ですね笑
完全に勇者学と彼方を悪い例として語ってるけどこれ僕だから怒らないけど他の先生だったブチギレられてもおかしくないよ!?w https://t.co/RedFW9FZ5t
— 麻生周一 (@shu1aso) March 24, 2021
★『シン・エヴァ』のリモート制作を支えたシステム&ツール – カラーが考える「アニメのデジタル化」
★ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か
小狡く、いつものようにギリギリのコーナーを攻めてスピンしちゃった感じですね……
★新型nasne実機レビュー。バッファロー製の新型は買いなのか? 機能の詳細解説とともに力量をチェック!
★山本一郎氏のnote等でのご発信につきまして
Yahoo!ニュースの公式見解。「システム刷新により掲載を終了」は言い訳のように思えます
★みずほ銀行、通帳カード吸い込みATM障害に5000円の詫びクオカード : 市況かぶ全力2階建
★Uber Eatsが家電デリバリーを開始 イヤフォンからビールサーバまで200点の商品をお届け
Amazonやヨドバシの競合になるのか。
Kindle3月26日の日替わりセールです。https://t.co/DyFXTzKcZt
・京大変人講座―――常識を飛び越えると、何かが見えてくる
・熱学思想の史的展開1 ──熱とエントロピー Math&Science
・Kubernetes実践ガイド クラウドネイティブアプリケーションを支える技術 pic.twitter.com/2fsV2wfFCi— かーずSP (@karzusp) March 26, 2021
★「暮らし、シケてんな」と思ったら、引越したくなるんです|椿鬼奴さんの引越し遍歴
引っ越しに対するフットワークが軽い人と重い人がいて、物が多い僕には、精神的にも激重いから羨ましいです。
★WEB特集 “きれいすぎる海”で、いま何が
>「コンビニのおにぎりに異変?」のりを使わないおにぎりが増えている。その理由が、「海がきれいになりすぎたことだ」というのです。
本日限定のAmazonタイムセール、モバイルバッテリー、ワインセット、非常食セットなどがお買い得https://t.co/1WdjwYJeOa
小分け3種ミックスナッツ、良さげだなー。https://t.co/dHLYLjVN38 pic.twitter.com/flEuo8iTQ0
— かーずSP (@karzusp) March 26, 2021
★歴史上の人物が自分の年齢までに功績を残していると劣等感に苛まれる→そんな時に安心感を与えてくれる人物は誰だ
>井伊直弼は28歳までニートなので精神衛生に良い
笑った。同年代がプロ野球とか、起業家として成功してるのも劣等感を刺激されてしまう。「ジミヘンは27歳が享年であれだけの伝説を残した」とか、成功した他人と比較するとキリがない……
★「ファミ通」出版社の編集者を逮捕 原稿料詐取の疑い
業界の方のつぶやきによると「社内編集者だと原稿料が出ないから、外注という形で自分で執筆。外部ライターに依頼したという体で処理していたんじゃないか」とのこと。
★大学ランキング日本版 東北大が2年連続1位、東工大が初の2位 教育力を評価
★オードリー・タンが小2の時に自ら辿り着いた「いじめへの対処法」が超合理的…「小2で理解できるの」など
オードリー・タンさん、小学校2年生の時に虐められ、その構造を理解するため、ピアジェやモンテッソーリの本を読み、いじめは相手に自信が無いからだと結論づけ、他人を変えるのは無理と考え転校したと・・・すげ・・・#NHK
— kingstone (@king1234stone) March 23, 2021
城好きが撮った城好きの人に向けて贈る城の写真。 pic.twitter.com/ZlZ58wEjX3
— Hisa (@Hisa0808) March 21, 2021
★発酵バターをたっぷり使った「贅沢ルマンド」登場 “ルマンド以上に素材にこだわった”味わいに期待が止まらない
★小岩井乳業、「ビン牛乳」の取り扱いを3月で終了へ 「時代とは言えこれは悲しい」と惜しむ声
時代を彩るアイテムがまた一つ……。
昔を舞台にした映画を撮影する時に、この手の小道具を用意するのが本当に大変だと映画撮影スタッフに聞いたことがあります。
★しゃべる調理鍋「ホットクック」に“アイマス版”が登場 シャープ公式「SHARPのPはプロデューサーのP」
Amazonでちらっと価格を覗いたら(“ホットクック SHARP”)、だいぶお高め。でも喋ってくれるのはプライスレス。
★お年寄りが飲食店に一人で来て3人前コース料理をオーダーして一口だけ食べるやつは陰膳の可能性…他にも食べなかったとある夫婦の話も
お年寄りが一人で飲食店に来て、3〜4人コース料理をオーダーして一口だけ食べるヤツね…。
あれ、友達が全員死んでしまったお年寄りが友達の分もお膳立ててみんなで食べる…アレなんやで。飲食店にとっては気持ち悪いよね。ごめんね、あれは供養なの。昔は、よくやったんだよ。昔は!!!!!
— いすず@占い師で漫画家 (@takieisuzu) March 23, 2021
食品廃棄が問題になる今にはそぐわないんですけど、そういう風習があることは勉強になりました
★高崎駅前のイオンでは『ご意見うけたまわりカード』にキレッキレの返信をする店長がいるらしい「本当に責任者(店長)なの草」
高崎駅前のイオン、キレッキレで好き! pic.twitter.com/Ib92oMnh5T
— 佐鳥ひな🦖 (@Hina_Vocal) March 25, 2021
本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。
→【R18】「アシオミマサト最新作、独占配信記念50%OFF」ほか、26日のデジ同人まとめ | かーずSP
★「ご注文はニャンですかな?」 ベテランシェフのような黒猫さんが屋根の上で目撃される
近所のネコがコックに見えた pic.twitter.com/6jG77VZe4O
— もろとむく@まるか (@s_sekko) March 11, 2021
★「猫ってこんなにでかいんですか?」「もふもふ具合がたまらない」 飼い主さんに抱っこされた巨大猫がかわいい
うちの猫
涙目の黒猫。横顔を下に押し付けたまま長時間寝てると、たまにやっちゃうらしい pic.twitter.com/6lPtjkEdkc
— かーずSP (@karzusp) March 26, 2021
「ニューノーマル」「入園・入学」「新社会人」「引っ越し」「お祝いギフト」の5カテゴリ。在宅勤務グッズや感染防止グッズ、自宅用フィットネスアイテムなどがクーポンで割引価格になっています。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。