★いずれコンビニ飯も茶碗を持参するようになったらこういうことするような時代がやってくるのでは?「これになってほしい」
いずれコンビニ飯も茶碗を持参するようになり、店員が「ほう、雅な椀だな」って言いながら飯をよそうようになる pic.twitter.com/nwOhqqHeMB
— HAL@古き悪しき時代大好き侍 (@HAL9152) March 10, 2021
★『あだち勉物語』~あだち充を漫画家にした男~ 7話が公開
大金には疎くても、小金は良く覚えてる赤塚不二夫先生のエピソード。
★有名店も続々閉店、コロナだけじゃない「ゲーセン離れ」の本音
人の行動は習慣でできているので、在宅ワークで一度ゲーセンに通う習慣が途切れると、遠のきますよね……
★ウマ娘から競馬に興味をもったあなたへ、競馬場ではキミの愛馬の子孫が走っている。それもたくさん|ごま|note
★第186話 第2部へ|ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order
僕も1.5部は後回ししてました
★『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を“一人称視点”でプレイ可能にするグリッチが発見される。研究者たちが見つけ出した新世界
ゼルダがFPSになる裏技。3D酔いしない方はお試しあれ。
一人称#ゼルダの伝説 #BreathoftheWild pic.twitter.com/Dy0C2U9SiR
— A.xk_ (@Axk_000) March 8, 2021
★俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫if(下) 「黒猫が幸せいっぱいで涙出るかと」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(16) 黒猫if 下 (電撃文庫)
¥644
あの夏の日、俺は黒猫と恋人同士になった。合宿から帰還し、世話になった友人たちに交際の報告をする俺たち。誰にも止められなかった世界で降臨する真なる聖天使神猫。黒猫の妹たちとの出会い。五更瑠璃の両親との出会い。完全書き下ろし黒猫ifルート、完結!
関連:【コラム】伏見つかさ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(16) 黒猫if 下」発売記念インタビュー。黒猫と京介が結ばれるエンディングを描いた「if」ストーリー
★Windows Updateで「プリンターを使用するとPCがクラッシュする」バグが発生、全世界で悲鳴
>問題のバグを発生させうるプリンターは、京セラ・リコー・ゼブラなどの製品。特定機種だけでなくかなりの機種で問題が生じる
なんというか……昔からwindowsは変わらず平常運転してらっしゃる。
★Twitter、「画像を勝手にトリミングしない」などの表示テスト実施へ iOS版とAndroidの一部ユーザーで
勝手に切り取られて、一瞬で伝えたいことが伝わらないもどかしさが解決。でもユーザー側はスクロールする手間が増える問題もあって差し引きゼロ?
★テスラのアフターサービス、日本のオーナー(テスラー)に高度の覚悟と忍耐力を求めることが判明 : 市況かぶ全力2階建
電気自動車はこういう事例を見るに、使いづらすぎて普及には時間がかかりそうなのですが……。
Amazonビデオ、週替わり100円レンタルが開始ですhttps://t.co/tsdSGQLTPc
「ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える」「ダークタワー」「Search/サーチ」「猿の惑星:聖戦記」「ウォール街」「守護教師」「カンナさん大成功です!」などが100円で借りられます pic.twitter.com/De9TXbuWiM
— かーずSP (@karzusp) March 12, 2021
★日本のYouTuberでも米国税務情報の入力が必要!収益が源泉徴収の対象に
★在宅勤務中、「5分間マウスカーソルが動かないと休憩しているとみなし、勤務時間が減らされる」という会社があるらしい
このような運動器具の上にマウスを置いておけば 解決できそうですね🤪笑 pic.twitter.com/RU5OhSF0Lb
— ☣️のっち®👨👩👧👦 (@nocchi_metal) March 10, 2021
途中から、マウスを動かし続ける創意工夫がアレコレ出てるのが笑う
★字の下手な人が30日練習したらどれぐらい改善するのか検証します。
¥1,100
目と手と脳にインプット、アウトプットを繰り返す「郁春メソッド」なら誰でも必ず綺麗な字が書けるようになる!文部科学大臣賞受賞の美しい字のお手本!一回に3つのポイントを押さえて書けば基本から検定で資格が取れるレベルまで上達!これ一冊で、楷書、行書、英数字、横書き、筆ペンのコツまですべて学べる!
★リアリストはなぜ話が通じないのか?|小野ほりでい|note
素朴実在論で紐解く言説。僕はこういうこと言われちゃうと「お前の価値観で俺を測るな!」と反発しちゃう。
★吉田豪さん「真っ当なスタンスだと思われていた人がプロレスやアイドルの話題になるとズレたこと言いがち」→なぜ専門外のことまで語ってしまうのか?
比較的真っ当なスタンスで物事を語っていると思われていた人が、なぜかプロレスやアイドルの話題になると偏見や誤解混じりのズレたことを言いがちな謎。そして、プロレスやアイドルの場合はボクがそのズレに気付きやすいだけで、もしかしたら他の発言も全部ズレてるのかも?とすら思えてくるという…。
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) March 9, 2021
専門外のことについては、人は誰でも解像度が下がりますよね
★いまスピッツやミスチルは「前世代のダサさの象徴」としてかつてのアリスや海援隊のように一部の若者に嫌われている?
自分にとっての70年代ミュージックに置き換えてみて「うわー」となった。今でもミスチルもBOØWYは聴いてて最高なんですが。
本日限定のAmazonタイムセール、ファッション関連が連日多めですhttps://t.co/1WdjwYJeOa
Pizoff(ピゾフ)のメンズファッションがお買い得https://t.co/183MIj6RFo pic.twitter.com/BEnFFwDKqr
— かーずSP (@karzusp) March 12, 2021
★コクヨ、のり面が四角で角まできれいに塗れる「カクノリ」を発売 小学生のプリント学習に最適な液体&スティックのり
素晴らしい! なんで昭和時代からずっと、丸形が当たり前すぎて改良されていなかったのか……
★時をかける25年備蓄可能食 サバイバルフーズ洋風えび雑炊缶とは
★牛丼丼にもなる牛丼の缶詰 吉野家の非常用保存食 「缶飯」とは
★「瞬間除菌」根拠なし 次亜塩素酸水スプレー販売3社に措置命令 | 新型コロナウイルス
注意喚起案件
★「異次元感強い」「UFO?」無風の時にとれるスカイツリーの写真が幻想的だと話題に!
数年前に撮った写真だけどたまに見ると脳が混乱する🤯 pic.twitter.com/aZIbQfmAGS
— Yuri (@Yuri_Swell) March 8, 2021
★猫の毛は”アレ”でなでるとカンタンに取れる…が、当の猫さんの表情が気になる皆さん「文句言ってそう」「なんて可愛いんだ…」
掃除のプロに教えてもらったワザ。
100均などで売っているゴム手袋で、猫が使っているベッドや毛布をなでるど、抜け毛がたくさん取れますよ〜。
しかし猫は「は? 余計なことすんな」と言わんばかりである。 pic.twitter.com/2WGvYlAt2E— 猫雑誌編集者(ペット栄養管理士) (@NekoG_staff) March 11, 2021
動物を飼っている人はタメになる!
★着陸が下手すぎない!?アホウドリの特徴的すぎる動画にびっくり→でも実は飛行能力が飛び抜けている「アニメで見た」
アホウドリ 着陸が下手。
pic.twitter.com/uZNiAIOOS6— 名無しのアデリーペンギン🐧動物・動物園・水族館紹介系Vtuber (@nanashi_adelie) March 9, 2021
うちの猫
自分でも何していいかわからない黒猫です pic.twitter.com/Ccp6YRkHY2
— かーずSP (@karzusp) March 12, 2021
Kindle3月12日の日替わりセール、以下の3冊ですhttps://t.co/DyFXTzKcZt
・タモリ学 タモリにとってタモリとは何か?
・55歳の地図
・近代ヨーロッパ史 pic.twitter.com/s0lLsoG7Sz— かーずSP (@karzusp) March 11, 2021
「ニューノーマル」「入園・入学」「新社会人」「引っ越し」「お祝いギフト」の5カテゴリ。在宅勤務グッズや感染防止グッズ、自宅用フィットネスアイテムなどがクーポンで割引価格になっています。
巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記、きんどう、キンセリ、など。
長年、一般ニュースと18禁カテゴリを同じエントリ記事にまとめていましたが、現在は別の記事として紹介しています。
本日のCGまとめはこちらです。