かーずSP

「いったんメモ帳に貼って再コピペ」消滅か。次期Windows 10に書式なしテキスト貼付機能。「不毛な習慣が消滅に向かう」と話題に

★ピックアップ

「いったんメモ帳に貼って再コピペ」消滅か。次期Windows 10に書式なしテキスト貼付機能

>[Windows]+[V]でクリップボード履歴を呼び出してから貼り付ける手順において、フォントや色、サイズといった書式を省いて貼り付けられるようになる。これまで書式をなくしてペーストするためにいったんメモ帳を起動して貼り付け、そこから再度コピペするという操作が常態化していたが、ようやくそうした不毛な習慣が消滅に向かうことになりそうだ。

この記事への反響の大きさで、いかに不評だったのかがわかる、書式ごとコピーされてしまう仕様。
余談ですがFirefoxには「AutocopySelection2Clipboard」という範囲指定するだけでコピーできるアドオンもあります。

アニメ

『モルカー』の小道具がよく見てみるとダイソーの商品にそっくり?→続々と小道具の正体が特定される展開に

モルカーは毎週、考察班の特定がガチすぎる。

アニメ「小林さんちのメイドラゴンS」PVでイルル登場 監督は石原立也さん「引き継がせていただくなら私以外にはいないだろう」

マンガ

ジャンプ学校講義録⑤ 作家編 稲垣理一郎先生「連載企画の立て方・考え方」 – ジャンプ学校

>「これ、描きたい」と思う「タネ」を見つけたら、日頃からメモしておくことをお勧めします
>ジャンプの特性かも知れませんが「これをやったら確実に落ちる」という分析もいくつかあります。1つ挙げるなら「女の子が深刻な傷を負う描写」です。
>「『鬼滅の刃』とこの作品、この作品、この作品にはこういう共通点があり、それらはすべてヒットしているから、今の時代はこれだ」…までいくと再現性になります。
>リアクションでキャラ性を出します。何か事件が起きた時どう反応するか

など、ヒットマンガを生み出すノウハウを惜しげもなく公開されています。

B01KUW2A4GB00MB4XUPA4062726343

『まちカドまぞく』伊藤いづもワールドの神話観と神々、そしてオカルト愛|ムーPLUS
伊藤いづも氏への単独インタビューがnoteで公開。小学生でオカ板の住人だったんですね。『ラグナロクオンライン』のサキュバス、『ドラゴンクエスト2』の邪神像など、作中のオカルトネタの原点が掘り起こされているナイスインタビュー

中学1年生、はじめてできた彼女との「はじめて」だらけの毎日。淡い青春を描いたピュアラブコメディ!『はじめての諏訪さん』真沼靖佳【おすすめ漫画】|コミスペ!

ゲーム

さくまあきら、“復帰作”でシリーズ最大の売上「もう一度、悔いのない『桃鉄』を作りたかった」

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番! ~

¥5,290

コナミデジタルエンタテインメント

Amazonでチェックする

98円で話題のオープンワールドレースゲーム『Need for Drive』プレイレポ…のはずが闇深い事実が発覚したので問題点をまとめる
他からデータを抜いている盗用ゲームが、Steam審査を通過してしまう闇。

「ニーアオートマタ」世界出荷本数&DL販売本数が550万本突破! リリースから4周年の節目に
ニーアのソシャゲが今月から始まったのですが、それきっかけでオートマタに手を出す人もTwitterでちらほら見かけます。

ハルウララ、ゲーム『ウマ娘』でも最下位で話題 応援するファン続々、夢のGI優勝報告も

関連:「無敗」が脚光を浴びた2020年。「無勝」のハルウララに会いたくなった

関連:ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」が3年の時を経て配信スタートして歓喜。「これはパワプロ」の声も
ファンアートがいっぱいのTogetterまとめ。
それと、ウマ娘を遊んでらっしゃる皆さん、よろしくお願いします↓

最近のソシャゲが「リセマラ」をシステムでサポートしているのはDL時のコストの問題らしい

昔は「○○万のダウンロード突破!」って風にDL数が売り文句、宣伝文句になっていました。けど今の時代は重厚な転送量がかかるリッチコンテンツになって、コストがかかりすぎてしまうんですね。

タクシーゲーム『Taxi Chaos』発売。お客を目的地に届けてお金を稼ぐ、『クレイジータクシー』風ゲーム
>日本ではXbox One向けに配信中(日本語未対応)

まんまクレタクですね!Switch版が出て、本家よりも簡単だったら買いたい。

音楽

これもう本物じゃん! ARuFa作詞作曲の“「けいおん!」っぽい曲”を平沢唯役・豊崎愛生がカバー歌唱してしまう

【AD】

デジタル

4大キャリアの総務省納得プラン、楽天に1円も入らない変則プランが価格競争力で最強に : 市況かぶ全力2階建

楽天のままだと980円で運用できそうでありがたい。

PCで「→」マークを簡単に入力できる方法がタメになると話題に 「知らなかった」「1発で変換された」

以前に紹介したGoogle日本語入力
zh ←
zj ↓
zk ↑
zl →
のテクは、僕の頭がアホで覚えられず……

母『何もしてないのにパソコン壊れた。日本語入力できない』→状況を確認し詳しく調べてみたところ、確かに『何もしなかった』案件だった

ネット

Clubhouseの全録音をAndroid/PCで聞けるよ。しゃべれる非公式のAndroid版も現る
混沌としてきたClubhouse周り。

Clubhouseは「団体戦」 面白いルームの見える化が鍵か: 日本経済新聞

>従来のSNSは発信者1人の個人戦だとすると、Clubhouseは団体戦のイメージです
>オフラインの対人能力が強い人がさらに強い武器を得るSNS

リアルで会話が苦手なので、ホントに緊張してしまって上手く喋れない……。最近はもっぱら自分では喋らず、連日のようにやってる稲垣理一郎先生と西義之先生の部屋ばかり聴いてます。

社会

ゲーム規制条例、東京都は追随せず 小池都知事「科学的根拠に基づかない制限は行わない」

都知事ネタでもう一つ。
ある日の小池都知事の歌舞伎マスクが“両面宿儺みたい”なインパクトの強さで「会見内容が頭に入ってこない」「笑い取りに来てる」と騒然

ビジネス

60分食べ放題飲み放題で1300円のTSUTAYAができたのを知っていますか?「生ビールとか通常の飲み放題で出てこない酒がある」「神環境」

渋谷、田町、湘南、福岡空港、牧野高校前、新道東、二子玉にもあるそうです。近くにある人はラッキー。

『転売行為による購入機会損失のわかりやすい例』PS5の販売開始時に蔓延った転売から、それが及ぼす様々な影響を考えてみた

メーカーは物が売れればいいんだから、転売屋に買ってもらっても得するだろ、という短絡的な考えの人、いまだにTwitterで見かけますよね……

「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声

生活

「シロアリに食べられて消滅した薄い本」無残な姿が話題に 駆除業者に保管上の注意点を聞いてみた

美術

「叫び」に隠された「狂人」落書き、ムンク直筆と断定

>左上部分にある。鉛筆を使いノルウェー語で「狂人にしか描けない」と書かれているが、肉眼ではほとんど見えない”

思想

”トキワ荘の長男”「寺田ヒロオ」とは、何者だったのか。~特に『俗悪漫画』批判など

地域

クセの強い街「大阪」に生まれて

ヨッピー氏の記事

島を丸ごと城塞化した海城「能島城」に上陸した

グッズ

鬼滅の刃DX日輪刀胡蝶しのぶverに見るバンダイのデザイン力がすごい「安全性を担保しエフェクトを添える」

マネー

「家賃補助貰えるようになったのに全然楽にならない」原因はこれ…家賃補助と税金・社会保険料の仕組みはこうなっている

教育

天皇陛下が愛子さまの受けるオンライン授業をそばで見ていたという話を聞いて震え上がる大学関係者や教職のみなさん

動物

犬って何考えてるか分からんな〜と思っていたが、犬もこっちに対してそう思ってるようで、お互い見つめ合うだけの無の時間が増えた


うちの猫


「ニューノーマル」「入園・入学」「新社会人」「引っ越し」「お祝いギフト」の5カテゴリ。在宅勤務グッズや感染防止グッズ、自宅用フィットネスアイテムなどがクーポンで割引価格になっています。

巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記きんどうキンセリ、など。

以下、18禁リンク


長年、一般ニュースと18禁カテゴリを同じエントリ記事にまとめていましたが、現在は別の記事として紹介しています。

本日のCGまとめはこちらです。

【18禁】「オッパイは尻の代替品という解像度の低い説」ほか、24日のデジ同人まとめ

最新記事