かーずSPで今週人気の新刊マンガをランキング形式で紹介しています。
映えある1位は「僕ヤバ 4」!桜井のりお先生は「みつどもえ」「ロロッロ」などギャグ漫画の名手ですが、エモさを全開にした青春ドラマも絶賛されています。内容的にも実写化しそう……?
2月13日発売。一日の販売だけで2位にまで食い込んだ「ダンジョン飯 10」も強烈な人気っぷり。なお「ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル」も集計的には7位でしたが、厳密にはマンガ新刊ではないので外しました。こちらも売れています。
¥426
学園カースト頂点の美少女・山田杏奈と、重度の中二病の陰キャ・市川京太郎。連絡先も交換した2人に訪れる冬休み。ついに舞台は学校の外へ……。小さなスマホが繋ぐ、近いようで遠い、遠いようで近い、2人の距離。ゆっくりと、静かに、強く鳴る鼓動、そして……除夜の鐘。
¥693
食べた魔物は数知れず。ついに迷宮の最下層、狂乱の魔術師・シスルの棲家にたどり着いたライオス一行。彼らを待ち構えていたのは、迷宮最強のーーウサギ!?死闘に次ぐ死闘! 200ページを超える大増量でお送りする第10巻。
¥99
高校時代の同級生が突然訪ねてきた。「私の息子が異世界転生したっぽい」。数か月前に事故で命を落とした息子の本棚にあった異世界転生モノのラノベを読み漁った彼女は、もう一度息子に会うために転生方法を探せという。強引な彼女に付き合う形で、転生方法を探し始めるが…
新刊ランキングは今年から始めたんですが、ライトノベルが食い込んだのは初。久々の新刊となる「りゅうおうのおしごと!14」がマンガを押しのけての4位。
¥673
四段昇段という夢を叶え、想いが叶い、あらゆる幸せを掴んだ銀子。そのプロデビュー戦の相手は……人間の形をした、最凶最悪の、才能。虚構か、それとも予言か。将棋界の新たな章が始まる、激震の14巻!!
¥605
第66回 小学館漫画賞 受賞作品!おめでたい賞もいただいた『からかい上手の高木さん』待望の第15巻!いつぞやの兄妹が再登場!高木さんは西片のそういうところがきっと…な、「やさしさ」など珠玉の9編&描き下ろしおまけ漫画を収録!
¥660
エノメさんの勧めで休暇を取ることになったキクルは、仲間達とフウロウ海浜を訪れる。ほぼ女子達に囲まれ、海水浴、スイカ割り、温泉と初めての青春を謳歌するはずが、やっぱりハプニングの連続で…。狩猟エロコメディ、常夏!!!
完結した「娘の友達 7」や、新シリーズ「でこぼこ魔女の親子事情(2)」もランクイン。
この「「でこぼこ魔女 2」気になって読んでみたところ、確かに面白かった。ワイド4コマをベースに、ギャグありハートフルありのドタバタファンタジー。
序盤の回はこちらで読めます
関連:でこぼこ魔女の親子事情 | COMICメテオ
¥682
0か100かで語れないものがある。白か黒かで語れないものがある。本当は、僕の心も、君の心も、グラデーションの中で揺れ動いているから。社会の中で自己を抑圧する現代人へ贈る、“ミドルエイジ・ミーツ・ガール”ストーリーが、ついに幕を閉じる――。
¥564
いろんなところが大きくても、母親大好き「マザコンモンスター」の娘・ビオラと、200歳を超えても見た目は小さいままの母・アリッサ。そんな、でこぼこ魔女親子を中心に、落書きみたいな見た目の使い魔・フェニックスや、アリッサに恋する童貞クソエルフのフェンネルなど、個性豊かなキャラたちが織り成す、抱腹絶倒ギャグコメディ第2弾! 「次に来るマンガ大賞2020」「WEBマンガ総選挙2020」にもWノミネートと、その面白さは折り紙付き!!
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 19巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)
¥600
高校生活最後の夏休みもいよいよ終盤。勉強だけでなく、即売会に行ったり声優へ挑戦してみたりと何かと忙しい智子。そして、吉田のグループとドライブへ拉致られるとあの人と出会い…。
※Amazonの価格は常に変動する可能性があります。表記は管理人のチェック時点での価格であり、その値段を保証するものではありません。ご購入前に、価格をご確認ください。