かーずSP

「巫女みこナース」「ねこみみモード」など思い出す人多数、「サイバーパンク2077」の電波ソングがジワジワ来る件【ポンポン♪サセテネー♪】

ピックアップ

話題のゲーム「サイバーパンク2077」で流れる電波ソングが最近聞かないタイプのゴリッゴリの電波ソングだった件「これは名曲」
「ゼロ年代エロゲのそれ」「月詠…ねこみみモード…うっ頭が」「撲殺天使ドクロちゃんとか すももの最強○×計画とか…」他、癖になる感じも含めて20年前の電波ソング文化へ回帰している感じ。


【PS4】サイバーパンク2077

¥6,480 (中古品)

スパイク・チュンソフト

Amazonでチェックする

アニメ

『鬼滅の刃』のナゾ 押井守が考える「設定もキャラクターも新しいわけではない」のにバズった理由

>YouTubeの映像以外で『鬼滅の刃』を見たことはないけれど、

出オチ感の溢れる記事。

>観客は「知っているものしか見たくない」。彼らは、正体のわからないものに金と時間はかけたくないということになる。

近年よく言われている消費行動、日本では特に顕著だと押井監督は分析されてらっしゃる。

押井守のニッポン人って誰だ!?

¥1,870

押井 守, 渡辺 麻紀

歴史の潮流のなかから、日本人がどのように生き、そしてどこへ向かおうとしているのかを鬼才監督・押井守が独自の視点で語り尽くした、自由で過激でオモシロすぎる<日本人論>。

Amazonでチェックする

特務機関NERVが山寺宏一さんによる「防災啓発動画」公開 「加持さん!」「映像としてもかっこいい」

『チェンソーマン』アニメ化決定! 制作は「ドロヘドロ」「呪術廻戦」のMAPPA、藤本タツキ先生も大歓喜

チェンソーマン 9

¥460

藤本タツキ

マキマが明かす、銃の悪魔をめぐる驚愕の真実、アキが見た“最悪の未来”――全てが重なる時、悪夢のような運命がデンジたちを蹂躙する…!!

Amazonでチェックする

荒野のコトブキ飛行隊 完全版、Amazonビデオに入荷

レンタル880円で配信開始しました

マンガ

「1日目」投稿からちょうど1年 100日後に死ぬワニ公式が新動画公開 セカンドシーズンを予想する声も

ようかい居酒屋 のんべれケ。 – nonco / 【42杯目】哀しみの予言
今回のラストで衝撃告白が

ゲーム

箱根の旅館に泊まってみたら「ネコちゃん好き」と「ボードゲーマーの楽園」だった…… 「1泊じゃとても足りない」と話題の旅館を取材

小説

「アニメ業界の闇を暴こう」と挑んだはずが…40代でアニメにはまった塩田武士さんが「デルタの羊」で描く日本アニメのリアル
>ところが調べても調べても、吸い上げたお金なんて、どこにもない。そもそも儲け自体が出ていない。僕が調べはじめた当時はワンクール(3か月)に70本近いテレビ放映作品がつくられていたのですが、ほとんどが赤字だったんです。基本的に儲からないんですよ、アニメ界は。噂話と実態とずれていたんです。

デルタの羊

¥1,683

塩田 武士

アニメ製作プロデューサー・渡瀬智哉は、念願だったSF小説『アルカディアの翼』のテレビアニメ化に着手する。しかし業界の抱える「課題」が次々と浮き彫りとなり、波乱の状況下、窮地に追い込まれる。

Amazonでチェックする

ある作家の死が「本の世界」を教えてくれた 読書にのめり込んだきっかけを描いた漫画に反響続出

B009O94QLCB009TPQXQ2

業界

ソニーのクランチロール買収、アニメ業界に何が起きるのか。|数土 直志(すど・ただし)|note

『鬼滅の刃』大ヒットだけじゃない! 2020年、出版業界を揺るがした5大ニュース

2020年は100誌以上の雑誌が休刊に、コロナ打撃で歯止めが効かない雑誌不況

休刊した音楽雑誌がウェブで復活したと思ったら過去記事をライターに無断で掲載していた話

note

一貫性のない言葉 「cakes炎上と、消滅した連載」のその後|あさのますみ|note
こじれにこじれていますね……

デジタル

画面折りたたみ式パソコン、Lenovo「ThinkPad X1 Fold」を試す

名物レビュアー、スタパ齋藤氏の試用レポ。にしても税込み40万弱ですか……新しいもの好きのアーリーアダプターすら勇気が出る買い物。

ビジネス

コロナ禍で「衛生商品」のほかに売れたものは? 「2020年、今年売れたものランキング」発表

海外旅行需要が蒸発のHIS、単なるライブ中継をオンライン体験旅行で旅革命と言い始める : 市況かぶ全力2階建

寒い企画、みたいなツッコミが多数ですが、それでもやらなきゃいけない旅行業界の、厳しい現実……。

仕事、自己啓発

東浩紀『ゲンロン戦記』をつくりながら考えたネットメディアと私の戦い – 石戸諭
ノンフィクションライター石戸諭氏が、ウェブメディアからフリーライターに転向した想いなど。

ゲンロン戦記 「知の観客」をつくる (中公新書ラクレ)

¥899

東浩紀

「数」の論理と資本主義が支配するこの残酷な世界で、人間が自由であることは可能なのか? 「観光」「誤配」という言葉で武装し、大資本の罠、ネット万能主義、敵/味方の分断にあらがう、東浩紀の渾身の思想。

Amazonでチェックする

ひろゆき「東大生の多くは本人の努力より、親が金持ちだったから合格した」 青年期のIQは半分が遺伝で決まる

叩かれるから今まで黙っておいた「世の中の真実」 (三笠書房 電子書籍)

¥1,540

ひろゆき

本書では「社会・仕事・教育・政治・人間関係」という5つのテーマについて、「正しい情報」にもとづいた真実を明かしていきます。

Amazonでチェックする

マネー

以下、家計に関係したウェブ漫画2つ。
ひとりでしにたい – カレー沢薫/ドネリー美咲 / 第17話
老後の熟年離婚を経済面で解説。勉強になりました。

定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~ – 吉本浩二 / 第14話
こちらも妻帯者ならではのお金の話……

科学

「あえて怠け者を許す」働きアリの不思議な生態 | 雑学
無駄は不要ではなく、必要な予備軍であるという話。人間の思考能力も、「脳みそに余裕がないと処理速度がパンクする、パソコンのメモリーと同じ」とはよく言われますが。アリの生態が人間にも共通する興味深い話。

これからの時代を生き抜くための生物学入門

¥1,568

五箇 公一

本書は、『全力! 脱力タイムズ』『クローズアップ現代』などさまざまなメディアに出演し、黒ずくめの服装とサングラスという風貌でダニやヒアリなどの危険生物について語る姿が話題となった、異色の生物学者・五箇公一による “人生に活かせる”生物学の入門書になります。

Amazonでチェックする

■筋肉

西川貴教、「悔しさをバネ」に美ボディーコンテストで初優勝 目指すは“自分だけの物語の主人公”

飲食

「お館様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」 シャープのホットクック「戦国BASARA 真田幸村Ver.」がうるさそう

ネタ

なぜ不気味なこれをガチャガチャに? 「ナゾの怖ガチャ」ベスト50 血まみれの指、カミソリ、人面犬、峰不二子の首…

葛飾北斎「富嶽三十六景・神奈川県沖浪浦」をレゴで再現しちゃった人現る、しかも平面じゃなくて立体化「すごい迫力」

動物

猫「ワシらのシマじゃ」犬「ボクのお家が……(涙)」 犬小屋を占拠する猫たちと悲しげなワンコの背中がシュール

ワンコをケージに入れた次の瞬間……! 秒で脱走するワンちゃんの身体能力がお見事すぎて笑っちゃう

うちの猫


【A対象商品】から1個以上購入し、さらに、【B対象商品】その他のパントリー商品から指定された金額以上を購入すると、注文確定時に【A対象商品】1個分が全額割引(実質無料)

巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記きんどうキンセリ、など。

以下、18禁リンク


長年、一般ニュースと18禁カテゴリを同じエントリ記事にまとめていましたが、現在は別の記事として紹介しています。

本日のCGまとめはこちらです。

【18禁】2020年12月13日の新着CG/デジ同人まとめ

最新記事