かーずSP

【Kindleセール】「小池一夫の世界特集」「ソードアート・オンライン」フェア、GA文庫・GAノベルのフェアなど、今週の新着セールまとめ

なかなか大きなセールは見当たらない今週のセール。GW前には盛大にやるのかしら…というご時世でもないのですが。

外出自粛で家で本を読むしかないという方に向けては、「珠玉のノンフィクション」「東洋思想・日本思想フェア」などが開始されています。

マンガで大規模なのは幻冬舎のBLセールです。
また、小池一夫作品が歯抜けで無料になっていますので、ぜひもらいましょう。

以下、歯抜けですが無料になっている巻を探して紹介しています。
B07KM1741TB07KLKBM9SB07KM9QDY2

B07KRXYW3FB07KRZ43P1

B07PWKLKQKB07Q8RD23CB07R647FNJB07R646MTC

B07PDWFKF8B07PGZDKHDB07PDV5NLDB07PYQH5BV

B07L69FMCK

B00MB4XUPA
小池一夫のキャラクター新論 ソーシャルメディアが動かすキャラクターの力
小池一夫
¥330
「どうしたら魅力的なキャラクターを創りだせるのか?」そんな疑問に答えるのがこの一冊。「子連れ狼」「御用牙」「修羅雪姫」「クライングフリーマン」などの多くのヒット作を生み出してきた小池一夫だからこそ語れるキャラクター創造の極意が満載。 ソーシャルメディアと消費者生成メディア(OGM)といったさまざまなメディアが誕生してきて多くの人たちに使われている現代において、時代を生き抜くためのキャラクター創造法や、活用法といった実践的な方法論が詰まっているのだ。
B01KUW2A4G
小池一夫のキャラクター創造論
小池一夫
¥399
漫画界のレジェンドである小池一夫氏。そのキャリアは50年におよぶ。個性的なキャラクターと絶妙なストーリーテリングで読者に息もつかせずに一気に読ませる!その屈指の原作者が、自らのキャリアの集大成としてキャラクター創造の秘訣と読者を引き付けるストーリーの作り方を公開する! !

B00LC2A81GB00LMUHR7GB00MWP5VFA

B07VL49HHVB07VKNQJ7YB081QDW6DRB081QDK68PB07Q7945QS

B07FMX5496B07G12KQ9JB07G14ZLRHB07G14ZLRHB07NGGRDHTB07PJTBCX5B07PHST7DZB07YX1X8J5B07TLNNYNVB07TNRVXP8

B07DXLZ5GNB07YLW32HNB07NYQJ15XB07NXSR6CLB07T68MBD8B07T5577PBB07FD8R996B07VD7NSYJB07VD4ZCD8B07T68MBD8

B07WHY2HMNB07WHWJKPVB07WHXZF7PB07ZQGP9DZB07ZQGVQQMB07PM67W8RB07PM5JM5FB07KPDRNV4

・おそらくアニメ放映中を見込んで仕込んでいたセールだと思いますが…放映は夏に延期されています。
・17巻までは値引率が高く、18と19巻は値引率が低め。

ソードアート・オンライン
川原 礫, abec

・コミカライズの1巻と原作の途中までが半額になっています。

中古でも恋がしたい!
田尾 典丈, ReDrop

B071ZLL3ZB

B078MYBXYJ

魔女の旅々
白石 定規, あずーる

異世界帰りの勇者が現代最強!
白石 新, たかやKi

B079FR3Q3X

おっさん冒険者ケインの善行
風来山, すーぱーぞんび

B07P9QTF6F

ヴァースコミックスなど約2330冊が対象。
B07WZRDYRZB01N9VX0R8B01GCESO7I

期間限定の無料本です。期間限定は読み終えたあとの処理が面倒なのでオススメ度は低いです。

B075RZH2ZN
ゆーげん画集 アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者
ゆーげん, 榊一郎(その他)
¥2,041
『アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者』レーター、“ゆーげん”初の画集登場。・『アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者』の文庫イラスト。アニメ化時の宣伝イラスト、パッケージイラストすべて収録の完全版!・モノクロイラスト挿絵も収録。・描き下ろしカバーイラスト、今回の刊行にあわせたオリジナルカラーイラストも収録!

B01N6J2ZLWB082HNRBH8B07DHLLMVRB00RGL8DKK

写真集でソート セクシー写真集も多数セールです。
B07L9SP6LGB07B3JCHYLB07Y4RHCKQB07DTMN52WB07B3JCHYLB073ZXRC1X

B07QKWXZ1N
トッカイ バブルの怪人を追いつめた男たち
清武英利
¥1,155
狂乱のバブル経済崩壊後の「失われた20年」のさなか、日本中の不良債権取り立てに奮闘する国策会社=整理回収機構。そこで働く面々は、その多くがバブル崩壊で破綻した金融機関の出身者たちだった。借り手の側から取り立てる側へ――将棋の「奪り駒」のように回収の最前線に打ち込まれた者たちは、バブル経済に踊った怪商、借金王、ヤクザらと対峙し、ジワジワと追い詰めていく。
B07KVLMCSW
地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団
森功
¥1,001
日本中で「地面師」という詐欺師集団が跋扈している。彼らは不動産の持ち主になりすまし、勝手に不動産を転売して大儲けするのだ。騙されるのは、デベロッパーや不動産業者などの「プロ」たち。被害者の中には信じられないような大手も含まれる。あの積水ハウスが70億円、アパグループも12億円を騙し取られている。名だたるプロがコロッと騙される地面師の手口は巧妙で複雑。その内実を知るしか、詐欺から身を守る方法はない。
B0168BQTWM
移民の宴 日本に移り住んだ外国人の不思議な食生活
高野秀行
¥616
日本に住む二百万を超える外国人たちは、日頃いったい何を食べているのか? 「誰も行かない所に行き、誰も書かない事を書く」がモットーの著者は、伝手をたどり食卓に潜入していく。ベリーダンサーのイラン人、南三陸町のフィリピン女性、盲目のスーダン人一家……。国内の「秘境」で著者が見たものとは?

B07CG5BP88B01M0CT66GB00LP6RWUYB00NV7KX8S

B00OKC1Y90
学問のすゝめ (講談社学術文庫)
福沢諭吉, 伊藤正雄(その他)
¥886
天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず。近代日本を代表する思想家が説く、国民の精神革命。自由平等・独立自尊の理念を掲げ、西洋的「実学」を奨励する不朽の書に、より多くの読者が親しむことを企図し、本書は流麗な文語調の原文に長年の研究成果を結実させた丁寧な語釈・解説を付した。国際社会の中の日本、日本人のあり方を考えるうえで、いまなお重要な指針を示す現代人必読の一冊である。

B07MJ9XHRPB076P75KVT

B00DQ4SKM2
貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する (講談社+α文庫)
橘玲
¥539
グローバル資本主義の台頭とともに、楽園を追われるようになったサラリーマン。望むと望まざるとにかかわらず、すべてのものがフリーエージェント化していく。残酷なまでに自由な世界を、どう生き抜くべきなのか? 「雇われない生き方」とそのための「ファイナンスの技術」を描いたベストセラー!

B00DQ4SKJUB00JEWCROW

B07Y5D76B6B07Y5FY1JXB00IP4O2XOB00IP4O3AQB00IP4O31KB00IP4O324B06XRYYSZPB06XRR1CX1B00IP4O2Z2B00IP2B72KB06XRWV5MN

■その他、開催中のセールはこちら:開催中のKindleセールまとめ

最新記事