電撃コミックスからは、大団円となる「やがて君になる(8)」、完結巻が配信開始!
合わせて、「やが君」完結記念で1~3巻やアンソロジーが半額になるセールも実施中。開催中のKindleセールまとめにまとめてます。
REXコミックスの「八十亀ちゃんかんさつにっき 7」や、貴重な資料が満載の「ドラえもん 0巻」など注目作が出ています。
※管理人から、更新時間変更のお知らせ※
私かーず、寝不足と睡眠障害の症状が年々酷くなっているために、治療すべく生活習慣を変えます。
そのため、Kindle新刊の更新時間を変更させていただきます。
■修正しました。朝起きてからKindle新刊の再チェックをします。
前日中に、翌日分のKindle新刊【暫定版】の記事アップ
↓
日が変わった朝に、0時配信された新刊を追記したKindle新刊を再アップ。
※タイトルには【暫定版】の文字を取って、再アップがわかるようにします。
■
当日0時にならないとアップされない新刊(週刊少年サンデー、週刊少年チャンピオン、少年エースなど小学館や秋田書店、カドカワの雑誌。単行本はヤングキング、COMICリュウ、一部の小学館コミックス他の新刊)と日替わりセールに関しては、遅れての追記となります。
といいつつ12月年末の大量コミックス刊行など四半期の月末は新刊が多いために、時間が後ろにずれ込むことは出てきそうですが……三日坊主にならないようがんばります。ご理解のほど、ご了承ください。

エクレア orange あなたに響く百合アンソロジー
あなたがくれる光は眩しいほどの輝き。そして、包み込むようなあたたかさ――。
珠玉の百合短編集。あなたの胸に響く作品がきっとここに。
仲谷鳰の新作読み切りも掲載!
電撃が誇る珠玉の百合短編集「エクレア」第5弾が満を辞して登場。

ドラえもん 0巻 (てんとう虫コミックス)
6種類の「幻の第1話」が一堂に集結!
誕生50周年にちなみ、全6種類の「ドラえもん」第1話を初出バージョン&完全カラーで収録。
しめ切りギリギリになってもタイトルも主人公も決まっていなかったという伝説の予告や、
作者自身による創作秘話まんが「ドラえもん誕生」も新書判コミックス初収録!
貴重な写真と資料でおくる巻末解説も充実!

八十亀ちゃんかんさつにっき: 7
生徒会から廃部通告を受けた写真部。ピンチを乗り越えることはできるのか!?
累計40万部を突破した大人気局地コメディ。
最新刊もホットでエキサイティングな名古屋ネタを皆様へお届け♪
![週刊少年マガジン 2019年 52号[2019年11月27日発売]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51nMxZkhy2L._SL160_.jpg)
週刊少年マガジン 2019年 52号[2019年11月27日発売]
※『はじめの一歩』は収録されていません。
【表紙&巻頭グラビア】[福原遥]まいんちゃんから大人へ――。撮り下ろし14P!
【巻頭カラー】『炎炎ノ消防隊』TVアニメ絶好調!
【Cカラー】『ハルの恩返し』至極のエロ×キュンラブ読み切りを『先生、好きです。』の三浦糀が描く!
『FT』『ダイヤのA』(第1部)『デスラバ』の再掲載が読めるのは電子版だけ

週刊少年サンデー 2019年52号(2019年11月27日発売)
スポーツも、美少女も、熱いバトルも!!毎週水曜日を楽しくする漫画雑誌
「週刊少年サンデー」電子版!2019年52号配信!!
※電子版に関しましては、目次の情報と一部内容が異なる場合があります。
付録も含まれません。また広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。

ここほれ墓穴ちゃん(4)
相変わらず仲むつまじく同棲している、ぽんこつ彼女・墓穴ちゃんとドS彼氏・墓守くん。
そんなふたりにも、就職活動をする墓守くんの内定獲得という、越えなければならない大きな壁が立ちはだかって……?
支え合い、いじり合い、笑い合い、求め合いながら、どちゃクソかわいいふたりのイチャラブ生活は続いていきます♪

比羅坂日菜子がエロかわいいことを俺だけが知っている。(1)
高校生の広瀬央樹(比羅坂日菜子)には俺(私)だけが知るとある秘密、それは……
相手を想いひとりエッチをする姿が頭に浮かぶこと。
幼馴染の二人がお互いを密かに観察し合う、ちょっとエッチなラブストーリー。
描き下ろし13Pも収録した第1巻!

真面目ガールと青春ランジェリー(2)
ランジェリーショップで出会った店員さんと常連の少女によって、すっかり下着の虜になってしまった女子高生・梅宮蘭。
最初はあきれていた周りの友達も、気づけば蘭の影響か下着に興味津々。
白シャツでも目立たない下着の色は? サイズが違っても下着は共有できる?
シチュエーションに合った下着選びとは? 体型と下着の関係は?
大好きな友達と大好きな下着に囲まれた蘭のランジェリーライフは幸せいっぱい!
女子高生と学ぶランジェリーコメディ、完結巻!

ニセ記憶喪失の蜂夜さん: 2
まじめな丸井に近づくため、無理やり清楚キャラを演じる蜂夜さんだが、不良人脈が災いして、ついつい不良な一面が…!?
丸井は丸井で、清楚な蜂夜さんよりも不良な蜂夜さんに戻ってほしくて大奮闘!
1巻より少しだけ関係が進展して、えっちなハプニング増量中(!?)な『記憶喪失になった女の子』第2巻!

旅する海とアトリエ 1巻
今は亡き両親が名付けた「海」という名前の由来となった海の景色を探して、生まれて初めて、ひとりで海外旅行でポルトガルに来た七瀬海。
ポルトガル出会った画家の少女・安藤りえと一緒に「海」を求めて世界を旅していく中で、ふたりが出会うものとは…?
『今宵もサルーテ!』(艦これコミカライズ)も大好評の森永ミキ初のオリジナル作品、
第1巻は「ポルトガル・スペイン・イタリア」の3か国を巡ります!一緒に世界を旅しませんか?

精霊さまの難儀な日常 2巻
精霊たちが集まると、ときめきも苦労も∞倍!?
「初めて出会った人間と対になり、その人の大事なものを奪ってくる」という成人の試練のために人間界にやってきた炎の精霊・サラ。
試練はまだまだ達成できていないけれど、一緒に過ごす中で灯里のことを少しずつ理解できるようになってきた様子。『あんハピ♪』の琴慈が贈るファンタジックコメディ4コマ、第2巻!

正義ノ花道 2巻
ある日謎の少女・まつりに変身デバイスを渡されヒーローとして活動していくことになったアラタ。
独裁的な姿勢を見せる高校の生徒会と対立していく中で、生徒会が抱える重大な秘密を知っていき…!?
『ぱわーおぶすまいる。』のウロが贈る、ドキドキ★ヒーローバディラブコメ完結の第2巻!

一畳間まんきつ暮らし! 1巻
女子高生 in the まんが喫茶!お嬢様学校へ入学した田舎者の芽衣子。
奉仕活動をすれば学費はタダとのことだが…その実態は「まんが喫茶」で住み込みで働くことだった!?
漫喫の狭いブースの住み込みも案外悪くない!
カワイイJK店員だらけの漫喫を、あなたも満喫してみませんか?

僕らは静河くんを愛でている vol.1 (MFC ジーンピクシブシリーズ)
静河大吾、高校1年生。強面で無口、道を歩けば大抵の人は避けていく…が、実はとってもいい人です!!
誤解されがちな静河くんと、そんな彼を観察するのが大好きな祐介&はずみの、にんまり日常コメディ!
月刊コミック 電撃大王 2020年1月号 電撃大王
月刊!スピリッツ 2020年1月号(2019年11月27日発売号)
コミック電撃だいおうじ VOL.75
電撃マオウ 2020年1月号
Comic REX (コミック レックス) 2020年1月号
月刊コミックアライブ 2020年1月号 (現在、謎の購入不可。日中には解禁されるのだろうか)

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした
仕事なし、彼氏なし、元アイドルのアラサー女子。夜は男性との「ノルマ飯」、
仕事もタフにこなしているつもりが、ある日突然、駅のホームで足が動かなくなった。
そして、赤の他人のおっさん(57歳)と暮らすことに――。元アイドルとおっさんササポンの奇妙な同棲生活。
読めば心が少し軽くなる、元SDN48の衝撃の私小説。小説家羽田圭介氏推薦!

「頭がいい」の正体は読解力
あらゆる物事を正確に読み取り、理解する力=読解力。
文章を読んで自分の考えをまとめたり、会話で相手の意見に反論するときなど、現代社会を生きる上で不可欠な力だ。
しかし読解力のない日本人が増えている。読書量の不足やネット記事・短文SNSの普及による「長文を読み解く耐性がない」「言葉の辞書的な意味は知っていても使いこなせない」ことが主な原因だ。
本書では、問題を解きながら実際に言葉を使い、文章を書くことで「語彙力」「作文力」「読解力」の3ステップで鍛えていく。
飛ばし読みや資料の要約、会話やコミュニケーションにも役立つ、現代人の必須スキルを磨く一冊。
※個別の紹介は、【完全版】の時に記載します。
情報元きんどうさんから

怪しいシンドバッド 199円
「何か未知のもの」に出会いたい。
その一心で若者ならぬバカ者はアフリカで怪獣を、中国で野人を、南米で幻覚剤を探してさまよう。
ついでにゲリラとお友達になったり、インドで一文無しになったり。
喉元過ぎれば性懲りもなくまた出かけ、痛い目にあうのがこの男。笑って呆れて、でもなぜかまぶしい辺境冒険傑作。

お仕事のマナーとコツ 暮らしの絵本 499円
企業勤めの人、専門職、販売員、アルバイトなど、すべての仕事に携わる人に向けた、実践的マナー本。
仕事の基本的なマナーから、職場の人間関係を快適にし、仕事の段取りを円滑にするための仕事術までを、オールカラーでわかりやすく紹介。

宿澤広朗 運を支配した男 (講談社+α文庫) 399円
空前のラグビーブーム到来!日本ラグビーの復活は、この男の情熱と戦略が成し遂げた!
金融市場で、フィールドで、ピンチをチャンスに変えてきた男の知られざる苦闘の生涯を掘り起こした傑作評伝が、没後10年を経て文庫化。
文庫版解説は第一回ワールドカップ時キャプテンの林敏之氏!宿澤広朗、天才ラガーにして三井住友銀行専務取締役。
彼は強運の持ち主だっただけでなく想像を絶する努力によって「運を支配した男」でもあった。
情報元きんどうさんから