かーずSP

【Kindle21日の新刊】「事情を知らない転校生がグイグイくる。4」「見える子ちゃん 2」「異世界おじさん 3」「異世界薬局 5」、森博嗣「神はいつ問われるのか?WWシリーズ」など

ガンガンコミックスJOKER、MFCから、レビュー件数50件越えの大人気タイトルが多数配信。小説は講談社タイガから、森博嗣氏のWWシリーズ新作も出ています。

事情を知らない転校生がグイグイくる。 4巻
事情を知らない転校生がグイグイくる。 4巻
クラスメイトにからかわれてる女の子・西村さんの日常は、グイグイくる転校生の高田くんに変えられていく。
もうすぐ秋の運動会。そんなとき、高田くんが怪我をしてしまう。責任を感じてしまう西村さん。
だけど、いままでの運動会にはしたくない。ただ見てるだけの運動会には……。
Twitterで話題のハートフルストーリー!

見える子ちゃん 2
見える子ちゃん 2
普通の人には見えない化物を必死にシカトし続ける女子高生みこ。
彼女は“引きつけてしまう体質”の親友ハナ、霊能者を志すユリアに囲まれ、
更にそのスルースキルを試されることとなり…。
大反響作の第2巻が登場!

異世界おじさん 3
異世界おじさん 3
異世界帰りのおじさんは甥っ子たかふみとその友人藤宮との何気ない会話から、
異世界へと飛ばされた初日の記憶を振り返る…。
ついに明かされる衝撃の事実とは…?
大反響異世界ヒロインバグりがちコメディ第3巻!

異世界薬局(5)
異世界薬局(5)
ノバルート医薬大から帰省した兄・パッレ。
ブランシュやロッテが逃げまわるほどの熱血すぎる指導に困惑するファルマだが、
パッレの病に対する真摯な向きあいかたに触れ、
その考えかたに共感するのだった。

出遅れテイマーのその日暮らし 2
出遅れテイマーのその日暮らし 2
何度も死んだことが幸いし称号「白銀の先駆者」をゲットしたユート。
とはいえステータスは貧弱で、従魔のオルトも戦闘力はゼロ。
しかたなくゴミ拾いクエストに勤しむユートだったが、
その最中に隠し扉を発見して!?

休日のわるものさん 2巻
休日のわるものさん 2巻
地球侵略を目論む悪の組織で“将軍”と呼ばれる彼は地球防衛組織と死闘を繰り広げるシビアな毎日を送っていた。
ストレスが頂点に達した時、愛くるしいパンダのモフモフに心を奪われる!
仕事は大事だけど休日はもっと大事! 小さなごほうびでも心ほっこり。
SNSで人気のヒーリングコメディ!

■注目
神はいつ問われるのか? When Will God be Questioned? WWシリーズ
神はいつ問われるのか? When Will God be Questioned? WWシリーズ
アリス・ワールドという仮想空間で起きた突然のシステムダウン。
ヴァーチャルに依存する利用者たちは、強制ログアウト後、自殺を図ったり、躰に不調を訴えたりと、社会問題に発展する。
仮想空間を司る人工知能との対話者として選ばれたグアトは、パートナのロジと共に仮想空間へ赴く。
そこで彼らを待っていたのは、熊のぬいぐるみを手にしたアリスという名の少女だった。

■ガンガンコミックスJOKER
ヴァニタスの手記 7巻
ヴァニタスの手記 7巻
ついにクロエの復讐が動き出し、改竄装置がその標的を捉えた。
ヴァニタスの制止も空しく、ジェヴォーダンの地に災厄が生まれ落ちる…。
雪降る森の、終わらない悪夢――“吸血鬼狩り”の果てに待つものとは。
人間と吸血鬼のバディが織りなすスチームパンクファンタジー、“ジェヴォーダン編”佳境の第7巻。

■MFC

■ガンガンコミックスONLINE

■雑誌

ヤングマガジン 2019年47号 [2019年10月21日発売]
週刊ビッグコミックスピリッツ 2019年47号(2019年10月21日発売)
イブニング 2019年22号 [2019年10月21日発売]
デジタル版月刊ガンガンJOKER 2019年11月号
月刊モーニング・ツー 2019年12月号 [2019年10月21日発売]
ヤングチャンピオン 2019年22号
月刊コミックバンチ 2019年12月号
まんが4コマぱれっと 2019年12月号

■ガガガブックス

■講談社タイガ

■一般
4000万人の購買データからわかった! 売れない時代にすぐ売る技術
4000万人の購買データからわかった! 売れない時代にすぐ売る技術
4000万人という日本最大級の「購買データ」を毎日分析しつづけ、
「楽天スーパーSALE」で1週間に683億円という過去最高益を叩き出した大原氏によると、
売上を伸ばせない最大の理由は「売上の正体」を知らないからだと言います。
売上=「訪問数」×「転換率」×「客単価」 これが、「売上の正体」です。
文章の書き方、写真の撮り方、サイトの作り方、商品の説明の仕方……
そんなちょっとしたことで、売上が5倍、10倍へと「変身」するのです。

アレクサンドロス (文春デジタル漫画館)
アレクサンドロス (文春デジタル漫画館) 299円
かつて、地中海からインドにかけて、壮大な大帝国を築いた青年がいた。
その名は、アレクサンドロス――。
マケドニア生まれの一青年を「世界」の涯へと駆り立てたものは一体何だったのか?
友人で部下のリュシマコスの目を通して描かれる、大王の知られざる真実の姿とは――。

人はなぜ物語を求めるのか (ちくまプリマー新書)
人はなぜ物語を求めるのか (ちくまプリマー新書) 399円
人の思考の枠組みのひとつである「物語」とはなんだろう?
私たちは物語によって救われたり、苦しめられたりする。
その仕組みを知れば、人生苦しまずに生きられるかもしれない。
物語は、人生につける薬である!



情報元きんどうさんから

最新記事