かーずSP

【Kindle9日、10日の新刊】「俺を好きなのはお前だけかよ 11」「やがて君になる 佐伯沙弥香について 2」「安達としまむら 8」「ブギーポップ・オールマイティ」など

昨日と今日の新刊をまとめました。電撃文庫5月刊行が一ヶ月遅れで電子化されています。

デイズ・オン・フェス(2)
デイズ・オン・フェス(2)
フェスデビューを果たした奏の次なる目的は 泊りで夏フェスに参戦する事!
キャンプ・バーベキュー、テント泊に温泉まで!?
初めて尽しの楽しさ満載な第2巻!!

スクールゾーン 2巻
スクールゾーン 2巻
百合覚悟。
残念女子高生たちが戯れあう、残念スクール☆ライフ。
圧倒的尊さを誇る百合ギャグ、第2巻!
描き下ろしエピソード、2話分収録!

■注目ライトノベル

俺を好きなのはお前だけかよ(11)
俺を好きなのはお前だけかよ(11)
最悪だ……。どうして、こんなことになっちまったんだよぉぉぉぉ!!
……え? 何が起きたかって? あの男だよ。驚異のラブコメ主人公である、あの男が、再び西木蔦高校にやってきやがったんだよ!!
開催中止の危機を回避し、平和に行われるはずだった『繚乱祭』。だがあの男を中心に、嵐は容赦なく西木蔦に吹き荒れる……それは一人の少女の願いと共に。
まあ流石に俺はもう面倒事はこりごり――って引き受けんのかよ、パンジー!!
しかも、その謎の決め顔とポーズで、てめぇは一体何を企んでやがる!?

やがて君になる 佐伯沙弥香について(2)
やがて君になる 佐伯沙弥香について(2)
もう人を好きになるなんてやめてしまおう。中学時代に経験した手痛い失恋から、そう心に決めていた沙弥香。しかし高校の入学式で初めて七海燈子の姿を見たその瞬間から、どうしようもなく燈子に惹かれていく。
 同じクラスになり、一緒に生徒会にも所属し、やがて親友と呼べる仲にもなった。隣を歩み続ける中で、燈子の強さも弱さも知った。燈子のすべてを見て、一層好きになっていく。
 でも、だからこそ。沙弥香はどうしても「好き」を伝えられない。待ちすぎて、恐れすぎて、一歩踏み出すことができなかった沙弥香の迷い、後悔、喪失――。
人を好きになるということを知ったのは、『彼女』と出会ってからだった。

安達としまむら8
安達としまむら8
高校二年生の十月は修学旅行の季節らしい。となると班決めがあって、席を素早く立つ安達の姿が目に飛び込んで来る。
「なにかな足の速い安達」「班は、一緒で」「うん」 当然そうなるのだ。
 ただ問題は、班を作るには五人必要ということだ。安達の性格からして、二人きりじゃないと不満だろうし、どうしたものか。
 意識して準備する物もないし、二泊三日の旅行で私服が必要なわけもなく。流れるままに、ぱーっと、出たとこ勝負でいいかな。

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の自称図書委員VII」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の自称図書委員VII」
本好きのお茶会で昏倒したローゼマインはエーレンフェストに強制送還された。
下町の面々との再会もあり、神殿での読書三昧に心はうきうき。
冬の日々は穏やかに過ぎるように思えたが、聖典から謎の言葉と魔法陣が浮かび、引き籠もり生活は一変!
領地間の不穏な緊張感が高まる大人気ビブリア・ファンタジー最新刊!

■電撃コミックス

ガールズ&パンツァー 最終章 継続高校はらぺこ食事道(1)
ガールズ&パンツァー 最終章 継続高校はらぺこ食事道(1)
『ガールズ&パンツァー』初の料理漫画!!
財政難かつ“食”に対して意識の低かった継続高校のミカ、ミッコ、アキが、
他校に遠征して各キャラこだわりの一品や、各地の名物料理を味わいつくす!?

■ブレイドコミックス

ケサランなにがしとスープ屋さん 2巻
ケサランなにがしとスープ屋さん 2巻
幸、育つなにがし。
幸せを呼ぶ「ケサランなにがし」は、スープ屋ですくすくと育っています。
元気いっぱいな謎のふわもこ生物とのほっこり暮らし、第2巻。

■ヤングキングコミックス

まおう城!キンダーガーデン
まおう城!キンダーガーデン
その昔…勇者ラディクスは王より授かった聖剣にて人間の領土を荒らしまわる魔王ディールプティオーを打ち倒し、
平和が戻ったが…当の魔王は身も心も幼稚園児レベルになってしまった!?
ゆるファンタジーギャグ!

■雑誌

ヤングマガジン 2019年28号 [2019年6月10日発売]

週刊ビッグコミックスピリッツ 2019年28号

まんがタイムきらら 2019年6月号

■電撃文庫

ブギーポップ・オールマイティ ディジーがリジーを想うとき
ブギーポップ・オールマイティ ディジーがリジーを想うとき
君にはどうしても思い出せない記憶があるかい? はっきりとした形にならない想い出が心に引っかかってはいないかな。曖昧な過去に引きずられて、現在をむげにして、未来を犠牲にしてはいないか?
そう、死神たるぼくの曖昧なる敵ディジー・ミス・リジーのように――スプーキーEの死後、虚脱状態になっていた織機綺の前に現れた統和機構の使者は、彼女に責任を取ることを求め、綺は暗い記憶の扉をこじ開けられる。
そしてすべてに価値を見いだせない無気力な少年乙坂了哉が事態をもてあそび無為で無明な日常に復讐し始めたことで、街はその輪郭を失って崩壊し始める。
ブギーポップはそれを傍観し、炎の魔女さえ空回りを避けられない世界の危機の中で、綺は闇の深奥に辿り着くことができるのか……?

絶対ナル孤独者《アイソレータ》5 ―液化者 The Liquidizer―
絶対ナル孤独者《アイソレータ》5 ―液化者 The Liquidizer―
正体不明のルビーアイ《刺撃者》。同じルビーアイにさえ牙をむく最凶の敵と、ミノルたち《特課》、そして《組織》の三つ巴の戦いは、熾烈なものとなった。
 辛くも《刺撃者》を退け、組織のルビーアイ《凝結者》を捕獲したミノルだが、平穏な日常は未だ遠い。組織の重要人物、《液化者》が姿を現したのだ。
「トランサーを救出したい。彼が殺されてしまう前に」
 彼女は《刺撃者》の情報と引き換えに、ミノルにある取引を持ちかける。
 ルビーアイ最強とも評される《液化者》と、《孤独者》ミノル、敵対する二人の共闘が始まる――!

七つの魔剣が支配するIII
七つの魔剣が支配するIII
オフィーリアが魔に呑まれ、ピートがその使い魔に攫われた。キンバリーの地下迷宮に消えた生徒数の多さに、学園内は厳戒態勢が敷かれる。学生統括のゴッドフレイをはじめ、上級生らが奪還に向かうも救出活動は難航していた。
 迷宮の深みに潜む魔女を相手に、自分たちに何が出来るのか? 苦悩するオリバーらに、ある人物が取引を持ちかける。それは彼らにとっての光明か、それとも破滅への誘惑か。
 目指す場所は地下迷宮の更にその奥。想像を超えた環境と罠、恐るべき合成獣たちが行く手を阻む。果たして彼らはサルヴァドーリの工房にたどり付き、友人を取り返すことができるのか──。

東京×異世界戦争 自衛隊、異界生物を迎撃せよ
東京×異世界戦争 自衛隊、異界生物を迎撃せよ
残暑の厳しい九月十四日未明。東京都江東区有明の一画に、一夜にして直径五十メートルを超える大穴が空いた。底知れない空洞の出現に、都は対応に追われ、メディアはニュース特番の編集に勤しみ、付近に住む人々は避難を余儀なくされる。 
 翌日。自衛官・薮木環樹は娘・花音との約束をキャンセルして、この異常事態に対処すべく霞ヶ関を訪れていた。そこで、有明の洞穴から異世界の生物が這い出し、都民を襲っていることを知る。
 折り悪く、花音は友人と共に、イベントが開催されているビッグサイトに向かったはずであった――。

三角の距離は限りないゼロ3
三角の距離は限りないゼロ3
文化祭実行委員なんて、柄じゃない。でも僕らの関係を変えようとする春珂の願い、春珂を想う秋玻の気持ちから委員として動き始めた僕は、かつての僕を知る庄司霧香と出会う。再会なんてしたくなかった。霧香は僕が別れを告げたはずの「過去の自分」を育てた人だから……。
 華やかな文化祭の裏側で、彼女は僕らの恋に隠れた、何より僕が隠した欺瞞をこそ残酷に暴いていく。
 もう戻れない僕らの関係。揺さぶられる『僕自身』のあり方。そして、舞台の幕が上がる――。
 僕と「二重人格」の彼女たちが紡ぐ、三角関係恋物語。

■カドカワBOOKS

■画集

ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK 森倉円
ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK 森倉円
「キズナアイ」のキャラクターデザインを手がけた
人気イラストレーター森倉 円、待望の初画集
人気バーチャルタレント「キズナアイ」のキャラクターデザインを
手がけたことでも知られるイラストレーター森倉 円、待望の初画集です。

■一般

私は私のままで生きることにした
私は私のままで生きることにした
BTS(防弾少年団)ファンを中心に、SNSで大反響!
「日本語版、待ってました!」「冒頭のメッセージだけで泣ける」の声、続々!韓国で60万部突破のベストセラー
人と比べて、何になる?誰かと比べて生きるなんて、もうやめたらいいよ。
世界にたった一人しかいない“自分”を大切にして生きていくために、忘れないでほしい70のこと。


情報元:きんどうさんから

以下、18禁カテゴリ

BugBug2019年7月号

最新記事