「咲-Saki- 19」をはじめとしたビッグガンガンコミックス、「この美術部には問題がある!(11) 」の電撃コミックス、「氷菓(12) 」の角川コミックス・エースなど、月末の週末なので大量配信日。
「マンガで分かる! Fate/Grand Order(2)」に加えて奈須きのこコミカライズ「月の珊瑚」1巻と2巻が電子化。
ライトノベルはMF文庫J、オーバーラップ文庫、メディアワークス文庫が出ています。
咲-Saki- 19巻
インターハイ決勝、先鋒戦。
東より突風吹き荒れる中、押し返すかの如く舞う竜。
九つの扉が恐怖とともに開けば、いぶし銀の刃が一閃する…。
この闘牌、波乱の連続──!!
この美術部には問題がある!(11)
とある中学の美術部。
そこには絵の才能に恵まれながら「二次元嫁」を描くことにしか興味のない内巻くんと、
そんな彼がどーしょーもなく気になってしまう片思い女子の宇佐美さんがいました。
おかしな2人を中心に今日も美術部は活動中です――。
シノハユ 11巻
白築慕は窮地の中で笑顔の行方を探した。
大好きな麻雀で、大好きな友達、そして大好きな母にもう一度会うために…。
羽ばたけ、舞い上がれ、終われない私の“青春”──。
怜-Toki- 5巻
大切な「友達」。大好きな「麻雀」。
だからこそ、ちゃんとケジメをつけるため、思いの丈を慣れない筆に込めて…。
園城寺怜、小学5年、一筆申し上げます──。
マンガで分かる! Fate/Grand Order(2)
FGO公式連載コンテンツ『マンガで分かる!Fate/Grand Order』の単行本第2巻登場!
ここだけの描き下ろしはもちろん、オリジナルサーヴァントの気になる設定もフルカラーで一挙収録!
氷菓(12)
えるから「生きびな祭り」の傘持ちを頼まれた奉太郎。
神社に着くとルート確認をしており、奉太郎は長久橋が工事で通れなくなることを告げる。
突然の事態に現場がざわついていると、えるが奉太郎を呼び出すのだが…。
ブキミの谷のロボ子さん3
かつての上小杉を知る者──悪友・宇刈の登場で、ますます狂い始める上小杉の引きこもり生活。
ロボ子が目の前からいなくなった時、上小杉が取った決断とは?
「人間のことは、もうわかったかよ」
人の心を知りたいアンドロイドと、人の心がわからないクズ青年の同居生活コメディ、これにて完結。
綺麗にしてもらえますか。 3巻
熱海の小さなクリーニング店を営む金目綿花奈さんは、二年より前の記憶はないけれど、明るくて働き者で温泉が大好き。
お店のSNS作りを始めたり、定休日に初島に行ったり、仕事と休みの充実した日々を送る。
そんな中、熱海にゲリラ豪雨が! 金目さんの記憶がない事を知る高校生・石持は金目さんと一晩過ごす事となり……。
喜怒哀楽たっぷり詰まったひきこもごも生活ストーリー第3巻。
その着せ替え人形は恋をする 3巻
「てかこれ、おうちデートってやつ?」初のコスプレイベントを乗り越え、海夢の心境に変化が…!!
そして、次のコスプレの原作アニメを観るため、部屋に二人きりに…!?
一方、新たな美少女コスプレイヤー、ジュジュが新菜の家を訪れて…。
3人の今後は一体!?
月の珊瑚(1)
「空に水。水に空。月の空には砕け散った海がある」
遠い未来の地球と月を舞台に歌い上げられる極上のSFラブストーリー。
当代きってのストーリーテラー、奈須きのこが描いた最も抒情詩的(リリカル)な一篇を、あの『真月譚 月姫』の佐々木少年の手により満を持してコミカライズ。
月の珊瑚(2)
奈須きのこが描いた極上のSFラブストーリーを、あの『真月譚 月姫』の佐々木少年が手がける珠玉のコミカライズ、完結巻。
望まぬ不死の冒険者 3
『屍食鬼(グール)』から『屍鬼(しき)』に存在進化したレントは、未踏破区域から繋がる空間で謎の女性と出会った。
次々に襲い掛かる謎に満ちた出来事に昂揚感を抑えられないレントは更なる冒険者の高み――“神銀(ミスリル)級”への決意を新たにする!!
そして次に挑むは、新人たちとの『銅級』昇格試験。
不死者となり二度目の冒険者人生がいよいよ始まる……!!
ケロロ軍曹(30)
連載20周年を迎えたケロロ軍曹もついに大台の30巻。
ケロロ小隊に加え、おなじみのキャラクターから懐かしのあのキャラまで、20年分のケロロ軍曹が詰まったこの1巻を、とくとご覧あれ!!
ふりだしにおちる!(2)
女子高生らしくなりたい女子高生・青井鳩と、お友達、先輩、妹、先生たちのなんでもない毎日。
学校に行って、友達と寄り道して、先輩にからかわれて……
特別なことは何もなく、大きな事件も起こらないけど、なんだか楽しい女子高生ライフ。
だいたいダラダラ、たまにキラキラ、ほんのりリアルな女子高生たちの日常コメディ最終巻☆
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド エイジ オブ スカーレット オーダー 02
再び集え!女王の王国へ――。踊り狂え!彼女とともに!!
「ヴァンパイアバンド」Total Project 始動!
血煙薫るネオ・ヴァンパイア・クロニクル新章、第2巻!!
描き下ろし特別漫画収録!!
世界一難しいギャルゲ(2) ハートをつかんで世界征服!
全人類を自分に惚れさせて平和な世界征服を目指すという最も困難な道を選んだ魔王のエル。
彼がターゲットに選んだのはかつて魔王と戦った勇者一行の生まれ変わりの3人の少女たち。
その中で鮎川綾乃への告白にこだわるエルだったが、綾乃の気持ちがわからず告白がうまく進展しない状況。
果たして綾乃のハートをゲットして世界征服の第一歩となるのか!?
社畜くんと奴隷ちゃん 2
豚の先輩・ロドリゲスや優しきゴリラエルフ・エレナなど、同僚たちがしゃしゃり出てきて!?
真の社畜の生き様を垣間見よ!!
魔王のかわいいヤマダはよいこ(3)【電子限定特典付き】
ごく普通の会社員・山田33歳はとつぜん別世界に転移してしまう。
三十代はまだまだ“こども”な異世界では山田もやっぱりこども扱い。
おまけに保護者が魔王となってなんだかおかしなポジションに!
チートなし称号なしのゆるゆる異世界ライフ、ぼうけんとキズナの第3巻!!
夜明けのブギーポップ 2
犠牲者の恐怖を貪る”世界の敵”来生真希子。
彼女は統和機構のモ・マーダーを返り討ちにし、自分を疑う元患者、霧間凪をも喰らおうと襲いかかるが…。
ブギーポップ最初の事件、コミカライズ完結。
すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (1)
神納はじめは、仲の悪い学校の優等生・沢渡慧美と、流行のカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」を通じて、交流を深めるが……!?
※特別特典公式プロモカードは書籍版のみの特典となり、電子書籍には付属しません。
剥かせて!竜ケ崎さん 1
同じクラスの竜ケ崎さんはリザードマンなので、年に何度か脱皮をするそうだ。
そして、それは突然やってくるらしい。彼女の“皮”を持ち帰ったぼくは、その皮で――
脱皮する【リザードマン亜人間】少女・竜ケ崎さんと、彼女の“皮”が欲しくてたまらない少年・遊上くんの、ちょっと特殊な【脱皮系】偏愛ラブコメディ!
――ぼくはリザードマンの女の子の抜け殻に興奮するド変態です。ほんとうにごめんなさい。
魔術士オーフェン 無謀編 第2巻 魔術士オーフェン 無謀編(コミック)
2019年シリーズ生誕25周年へ!TVアニメ化企画進行中!
シリーズ累計1000万部を超える大人気ファンタジーノベル『魔術士オーフェン』シリーズ!
コメディ色が強い「無謀編」を「エルフを狩るモノたち」の矢上裕が渾身化!!!
魔王様の街づくり! ~最強のダンジョンは近代都市~ 2
はじめて挑む新人魔王同士の【戦争】も大詰め……プロケルは暴走した【風】の魔王ストラスが生み出したエメラルドドラゴンの前に、苦戦を強いられてしまう。
「お前が――俺の最初の【誓約の魔物】だ!!」
決死の覚悟を決めた天狐の信頼に応えるべく、最初の【誓約の魔物】として“名前”を授ける!!
そして、【戦争】を乗り越えたプロケルは、笑顔と希望あふれる“街づくり”に動き出した――。
淡海乃海 水面が揺れる時 第2巻
史実に埋もれた、稀代の軍略家が日本史を塗り替える!
信長、秀吉、家康の三英傑を救った唯一人の戦国武将・朽木基綱の生涯を、大胆に描く転生大河ドラマ!
竹若丸・初陣の行方は…?1巻後半の怒濤の展開(戦!)の理由やそれぞれの思惑などが2巻で詳細に!
そして「朽木」のその後が!!
月刊少年シリウス 2019年7月号 [2019年5月25日発売]
アフタヌーン 2019年7月号 [2019年5月25日発売]
少年サンデーS(スーパー) 2019年7/1号(2019年5月25日発売)
罪人楽園
世界最大のグレイルラント大陸には、全土の地下層に広がり深層の全容が未だに解明されていない大迷窟がある。
とある刑務所で起きた暴動が原因でその大迷窟に三百人もの罪人が放たれて二ヶ月が経った。
かつて自分以外の仲間を全滅させながらも大迷窟の三十層を超える地下から生還した探窟者、ウィル・ロウエン。
殺人鬼、処刑人、監察官、探窟者。それぞれの思惑が入り乱れ、血湧き肉躍る狂乱のパーティーへようこそ――
西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~ 5 西野 学内カースト最下位にして異能世界最強の少年
学園カーストの中間層、冴えない顔の高校生・西野五郷は界隈随一の能力者である。
海外での仕事を終えた彼は、どうにか無事に元の学生生活に戻ることに成功するが、その頭の中は相変わらずな青春一色。
異性からモテるため、今度はブレイクダンス同好会に入部を決める。
舞台を再び学校に移して、部活動編、開幕。
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 3
「ハズレ枠」と称されたスキルを駆使し、“人類最強”シビトを打倒した三森灯河。
彼は、一路金棲魔群帯に潜む「禁忌の魔女」を目指すもしかし、その所在を未だ掴めずにいた。
「レベルアップにも意味はある――殺して、殺して、殺し尽くす――」
かつて空気モブだったE級勇者が、絶対最強へと至る逆襲譚、第3幕。
情報元:きんどうさんから