秋田書店のチャンピオン系コミックスの発売日! いよいよ二年生編が決着間近の「弱虫ペダル 61」のほか、「ロロッロ! 4」「あつまれ!ふしぎ研究部 6」、奇しくもどちらもギャル勢が本格的に参入してます。
「寄生獣」の岩明均が原作を務める歴史モノ「レイリ 6」が完結。
「もういっぽん! 2」は私、レビュー書いてます。
青春の一コマを切り取ったきらめきと、躍動感溢れる描写が魅力の高校女子柔道漫画!『もういっぽん!』村岡ユウ【おすすめ漫画】|コミスペ!
「TVアニメ創作秘話~手塚治虫とアニメを作った若者たち~」は、昭和のアニメ業界のブラック体質やパワハラをそのまま描いていて、綺麗事だけにはしていないのが好印象でした。
ロロッロ! 4
男性器議論から、林田の麗らかな恋模様。
そして、変態が集まる美術部のもとに陽キャ集団・黒ギャルたちが襲来…!!
時にホロリ、時にポロリの、ハ~トフルすぐ脱ぐロボコメ!!?
あつまれ!ふしぎ研究部 6
黒ギャルの田中さん登場で大祐にさらなるトラブルが接近♪
部活の皆で体育祭を戦ったり、UMAを探したり、クリスマスパーティをしたり。
ドキッとクスッと青春増量!!
大祐のちょっとうらやましい苦悩は続く…。
レイリ 6
天正10年(1582年)織田信長はついに甲斐・武田征討を開始した!
黄昏の帝国に襲いかかる、圧倒的な覇王軍の攻勢に“武田の希望”信勝とレイリは、当主・勝頼を助けて最後の抵抗を試みる。
その逆転の奇策とは!?
巨匠×鬼才が描く超本格時代コミック、完結巻!
もういっぽん! 2
部員が3人そろい、ついに活動を始めた園田未知たち青葉西高校柔道部。
最初の公式試合・インターハイ予選に向けて練習の毎日だけど、帰りに寄ったファミレスでなんだか氷浦永遠に関係がありそうな他校の子たちに出会い…!?
弱虫ペダル 61
坂道VS真波、インターハイ3日目、最終決戦!!
標高2000m超えの極限状況の中、互いに体の悲鳴を聞きながら、ギリギリの攻防を続ける坂道と真波。
そして、真波のことをずっと見てきた委員長が、その1年間を思い出していて…!!
ヒマワリ 8
4人での再出発を決めたルミエール(仮)がバックダンサーとして踊るステージを見にきた、リーゼント姿の同級生・柊木。
彼を見てマネージャーの櫻田は突然…!?
あっぱれ! 浦安鉄筋家族 3
あかねにすすめられて石油ストーブを買った春巻。
帰り道、路地の壁に石油ストーブのダンボールが引っかかってしまい立ち往生。
すると……!?
世界最強のおバカギャグ、抱腹絶倒の15編!!
外伝!浦安鉄筋家族 闘え!春巻 2
蚊だろうと強風だろうと、誰の挑戦でも受けて立つ!!
「浦安」シリーズ屈指のおバカキャラ・春巻龍が主人公の爆笑スピンオフ!!
TVアニメ創作秘話~手塚治虫とアニメを作った若者たち~
誰もが不可能と思ったことに漫画の神様と共に挑戦した若者たちがいた。
TVアニメ創生期の現場の人々の想いを『ブラック・ジャック創作秘話』の宮崎克が描く話題作!
魔法少女サイト 14
人類選別が10日後と迫り、サイト管理人による反逆者への粛清が加速!
仲間の魔法少女たちの危機に彩は!?
そして“王”の目醒めの刻が来たる!!
中学3年生の4月で担任が5人交代するという問題クラスの新担任になったのは、上半身ブラジャー一丁の舞裸慈屋一千代(ぶらじやいちよ)だった!!
ブラジャー先生とは…!?
週刊少年マガジン 2019年 23号[2019年5月8日発売]
週刊少年サンデー 2019年23号(2019年5月8日発売) [雑誌]
情報元:きんどうさんから