アニメがめちゃくちゃ面白い「上野さんは不器用 6」が、通常版とアンソロジー付きの限定版の2種類出ています。
アニメがめちゃく(同上)の「転生したらスライムだった件 11」は、原作小説の「転生したらスライムだった件 14」も同時配信。
大地丙太郎監督でアニメ化された「信長の忍び 15」や、熱い+萌えの女子サッカー「マイぼーる! 15」など、ヤングアニマル勢が吹いている今日の新刊。
上野さんは不器用【通常版】 6
「大好きなあの人が、私のことをもっと考えてくれてたら、いいのにな――♪」
そう思い続けて、はや6巻!!
上野さんの科学力を残念に利用した恋のアプローチは続く!!
文化部の部長たちも加わって、ますます賑やかなポンコツラブコメ最新刊
上野さんは不器用 【公式アンソロジー小冊子「上野本」付き】限定版 6
転生したらスライムだった件(11)
不完全召喚された異世界人の子供達は、魔素が安定せず体内の崩壊を待つ日々を送っていた。
そんな子供達を助けるためリムルが辿りついた結論は、かつてイフリートを宿したシズさんのように上位精霊を子供達の身に宿す方法だった。
リムルと子供達は、上位精霊を見つけるために「精霊の棲家」を目指すが――。
転生したらスライムだった件 14 (GCノベルズ)
帝国からの侵略をなんなく退けたリムルは、これ以上の戦争はごめんだと大本を叩くべく帝都へと乗り込む。
事前の計画は帝国幹部へとのし上がっていたユウキが国内でクーデターを起こし、皇帝の座を簒奪する手はずとなっていた。
だがリムルは思い知らされる、先遣軍などとは比較にならない、帝国の真の戦力たちの実力を……。
信長の忍び 15
信長が天下へ手を近づけるほどに強まる「信長包囲網」!
15巻は北畠具教が再登場、雑賀衆との大激突、上杉謙信ついに現る、など見所満載!
それでも千鳥と信長の信頼は揺るがない。
ますます盛り上がる戦国コメディ最新刊!
マイぼーる! 15
決勝戦、圧倒的な実力を誇る雉南に前半で0-3と大差を付けられた雉北。
国光の渾身の策を得て反撃なるか!?
お互いに触発されて急成長を遂げる両チームの選手たち…。
決勝戦がさらに加速する最新刊、キックオフ!
ヲタクに恋は難しい: 7
隠れ腐女子の成海とゲーヲタの宏嵩の恋愛模様を描いた超人気ヲタ恋もラッキーなことにいつのまにやら7巻目!! 光と成海の雨宿りでの一幕やちょっぴりドキドキのハロウィーン、そして宏嵩のモノローグがみえちゃう……?なお話など今回もにぎやかさ満載です。また、大量の描き下ろしでは小柳のネックレス紛失から先輩組がひさびさの大きなケンカに。思い合っているはずなのにすれちがうお互いの距離。そして樺倉がとった行動は……!? ヲタクな人も、そうじゃない人もきっと大切な人に会いたくなる!! 尊すぎて読めなァァァァァい!!(読めます)な内容でおとどけいたします!!
変女~変な女子高生 甘栗千子~ 12
電子限定おまけ描き下ろしマンガ2Pを、巻末に収録!女子大生様、女子大生様、ち●この扱いお教え下さい――。
Tの知識が勝敗分かつ、変女限定エロ話OK女子会開催!
リアルに詳しい珍キャラ師匠のお言葉で、変女の恋が動き出す…!!
必然ラブコメ度合は上昇し、変男を巡るバトルも勃発!? 互いの「好き」を感じ合い、攻めて守って恋愛合戦!!
恋には鈍感、股間に敏感! 魔羅魔羅、日々は刺激的! 不思議系JKラブコメディ、これから旬の12巻!!!
Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます 2
アリアとタマのパーティーに新たに加わったのは怪力が武器の虎耳褐色娘!?
アリアは弱点を克服し、タマは新たなスキルを駆使し新パーティーもダンジョンで大活躍!!
原作は「小説家になろう」で1位獲得の大人気異世界冒険ファンタジー第2巻!
虐殺ハッピーエンド 5
1日1人殺さなければ、永遠に「今日」を出られない…最悪のタイムループから抜け出す為、真琴が取る行動とは? マンガPark・SNSで3000万PV突破!!
超絶人気のタイムループサスペンス、最新刊!!
チェイサー(6)
漫画の神様・手塚治虫を追跡した男、終幕。
海徳光市が少年サンデーにおいて新連載に挑戦すべく準備中に、手塚治虫は少年チャンピオンで同じく週刊連載をスタートさせる。
その名も『ブラック・ジャック』――!対する海徳が始めた驚きの連載作品とは!?
“漫画の神様”をひたすら追跡(チェイス)し続けた男が万感のフィナーレを迎える…死ぬな海徳!漫画界に幸あれーー!!!
アオアシ(16)
プレミアリーグ・東京VANS戦に、主力を欠いた状態で臨むことになったエスペリオン。
司令塔は、これまでU-18日本代表に選ばれてきたが、今回の選考で落選してしまった2年生・桐木という面々。
特訓の甲斐あり、前半途中まで素晴らしい連携を見せてきた守備陣。
しかし、前半終了間際にVANSのサイドチェンジから一気に崩され、窮地に陥ってしまう…!!
僕は君を太らせたい!(2)
愛する人を守るためのサバイバルグルメ!
原因不明の感染症が広がり崩壊した世界で、愛する人を守り抜くこと=愛する人を太らせることと勘違いした男が、愛する女のために野食を駆使して極限状態を生き抜いていくお話。
賢者の学び舎 防衛医科大学校物語(3)
白衣と迷彩の護り人。医学部生のリアル!
俺たちにとって、医官は宝みたいなものなんだ。医師と士官、ふたつの道を目指す賢人ら防衛医科大生。
夏には実銃を使った訓練に続き、防大生との特別なメニューが。
一方、授業では医学生として「骨学」の実習がはじまる…!!
忘却のサチコ(11)
累計70万部突破★“飯テロ”コメディー!
久々に親友・ジョゼからの手紙を受け取ったサチコ。そこには…とても“ハードルの高いお願い”があり…?
さらに、編集部の後輩・小林の心がある事件をきっかけに動き出す――――――!!?
その他、百人一首の聖地を舞台にした滋賀グルメ編も収録!
プニプニとサラサラ ―あるいは模型部屋の少年と少女における表面張力と毛細管現象―(2)
大戦中の艦船模型作りが趣味の人気モデル・藤文夏は、中学生の同級生・更科匠海の祖母が経営する模型教室の生徒だったが、祖母が亡くなり模型店を相続した匠海が模型に全く興味ない事を知り、模型作りをレクチャーすることに!?
塩野干支郎次が放つ模型ラブコメ!
鬼を飼う(5)
昭和8年、東京本郷の地にて奇妙な生き物を扱う「四王天鳥獣商」なる店の主人・四王天と謎の少女アリスと関わることになった帝大生の鷹名は様々な奇獣と出会いひきこまれていく一方、夜叉は国の軍部も奇獣を使い陰謀を図っていることを突き止める!?
激動の展開!
スーパー・カルテジアン・シアター(5)
御櫛田春月は初恋の相手・筥崎君にに告白、そしてOKをもらう。幸せな学園生活になると思いきや次の瞬間になぜか筥崎くんの脳内に移動、好きな人を操縦することに…!
春月は元に戻れるのか!?
ハチャメチャSFラブコメディ堂々完結!
STARTING GATE! ―ウマ娘プリティーダービー―(4)
サイレンススズカとエアグルーヴのレースに飛び入り参加したスペシャルウィーク。
スズカの転寮を賭けた闘いは、思わぬ結末を迎え…!?
宿命のライバル・ウオッカ&ダイワスカーレット編も始まり、犬猿の仲な二人の関係も描かれる、待望の第4巻!
政宗さまと景綱くん (3)
奥羽統一に向け、名軍師・片倉景綱や頼れる家臣達と共に突き進む伊達政宗。
しかし、そんな政宗を危険視する諸大名が打倒・政宗をかかげ「伊達家包囲網」を結成。
この大連合軍との対立は、やがて奥羽の覇権をかけた戦へと発展する…!!
野心家だけど料理好きな政宗、ドSだけど子煩悩な片倉景綱。
戦国時代を代表する主従を描く大河ギャグ4コマ!! 怒涛の第三巻!!
転生したら剣でした 7 (GCノベルズ)
獣王から話を聞き、獣人国へと向かう事に決めた師匠とフランは、獣人国直轄の船に護衛として乗り込むことになった。
大海原で遭遇する海賊や魔獣に加え、水竜艦との戦闘で二人はシードランで出会った友人との再会を期待して航海を続ける。
期待とは裏腹に、海の厄介者との再会が待っているとも知らず――。
淀川長治映画塾 (講談社文庫)
誕生して100年以上たつ映画。
その映画の申し子・淀川長治が、アテネ・フランセ文化センターで開いた映画塾10年の講義録。
サイレントからトーキーへの変遷、黒澤明などの名監督、名優たちとの出会いから、幻の作品のストーリーを生き生きと語る姿は、私たちを魅了してやまない。
映画はやっぱり素晴しい! 映画の恋人・淀川長治の素晴らしき映画人生
使える!確率的思考 (ちくま新書)
ギャンブル、天気予報、ビジネスから人間関係まで、この世は不確かな事柄でいっぱいだ。私たちは、偶然に翻弄されながら、可能性の高さを見積もったり比較したりして、自らの行動を決断せねばならない。では、賢く適切な選択をするにはどうすればよいか? そこで強い味方となるのが「確率的思考」である。本書は、数字の苦手なわれらにも腑に落ちる平明な語り口で、確率のテクニックを駆使して考える術を伝授する。ツキの正体、統計数字のからくり、人づきあいやビジネスでの意思決定法など、魅力に富んだ事例満載で愉快に学べる一冊。
使える!経済学の考え方 ──みんなをより幸せにするための論理 (ちくま新書)
経済学とは単なる「お金儲け」の学問ではない。「どうすれば、みんなが幸福になれるか」を探究する営みだ──。世の中では、ある人の幸せが他の人の不幸へとつながることがしばしば起こる。では、そうした不可避の困難のもと、あるべき社会の形をどう構想すればよいのか。本書は最先端の確率理論を駆使して、この難題に鋭く切り込む試みである。不確実な世界における人間の行動様式の本質を抽出し、そこから、自由で平等な社会のあり方をロジカルに(しかし熱いハートで)基礎づける。
お金を稼ぐ人は、なぜ、筋トレをしているのか?
金力=筋力!筋肉もお金も、工夫と継続力で決まる!
お金を稼ぎ続けるエグゼクティブは、忙しい中、トレーニングをしている人が多い。
それは体力アップがイコール収入アップにつながることがよくわかっているからである。
「今の自分があるのは筋トレのおかげ」と断言する著者が明かす、筋トレを通じて、肉体の進化とともに人生を飛躍させる方法。
情報元:きんどうさんから
メスオチZ~強制妊活配合図鑑~ (ジューシーラブ)
めろきゅん?すきのじかん?
隣の奥さん、ド変態!-人妻・響子とシませんか?- (ジューシーラブ)