説明不要の「ポプテピピック SEASON THREE AND FOUR」や「大家さんは思春期! 10巻」など、バンブー&まんがタイムの竹書房のコミックスが配信開始です。
エッセイは、森博嗣「なにものにもこだわらない」が発売。
ポプテピピック SEASON THREE AND FOUR
読めば絶対損をする!
おなじみ三流漫画、しぶとく続いて三冊目!
大家さんは思春期! 10巻
6畳一間フロなしでも、中2大家さんと銭湯通い! いよいよ始まった中学2年生の夏休み!
普段学校で過ごしている時間を微妙に持て余しぎみだったチエちゃんですが……?
気がつけば初めてのスーパー銭湯や、私服でのお出かけ、アパートの庭でプールに入ったりと、夏を大満喫!
天王寺さんはボドゲがしたい【電子限定描き下ろし特典付き】 (1)
ステキな仲間と最高の空間を!インドア派女子高生たちの、青春♪
クールで無口、容姿端麗、運動神経抜群、成績優秀……誰もが気になるミステリアスな帰国子女、天王寺ユリア。
そんな彼女を一方的にライバル視する南森ゆきは、ある日、ユリアの本当の(?)姿を目撃!
ゲームをしながら一喜一憂するユリアの姿に、ゆきは「ボードゲームの不思議な世界」へと惹かれていく――。
私たちは恋を知らない【カラー増量版】 (2)
高校1年の秋、席替えで隣り合わせになった天野ユキと久我隼人。
恋愛はもちろん初恋も未経験、しかも鈍感なふたり。
ライン交換をきっかけにメッセージを送り合うようになる。
そんな中、初めての久我家訪問&勉強会で予想外のハプニングが発生し…!?
クール女子と天然たらし男子のじれじれラブコメ、第2巻!!
中原くんの過保護な妹 5
新学期になって転入してきた帰国子女・ひかるちゃんは中原家との昔馴染みで、かつ祐介の初恋のお相手…!?
激動の夏休みの間にちょっぴりたくましくなった祐介をめぐって周囲が賑やかになる一方で、まりあちゃんは胸中複雑なようで…
それぞれの成長をうかがわせる、大人気お世話コメディ第5巻!
good!アフタヌーン 2019年4号 [2019年3月7日発売]
週刊ファミ通 2019年3月21日号
一応このリンク先であっているハズですが、0時現在、「ページが見つかりません」エラーが出ます。時間をおいて試してみてください。
なにものにもこだわらない
常識、職場の空気、前例、人の目、自分らしさ、見栄……。あなたも「こだわり」に囚われていませんか?
臨機応変に考えて、自由に生きよう。なにか一つのことに拘って成功した人よりも、あらゆることを試して成功した人の方が多いはずだ。単に、「諦めなかった」という意味で、「拘り続けた」という言葉を使っていることが多く、そこを誤解しがちである。あくまでも、「固執する」という意味での「拘り」は無用だということ。
森博嗣による人生を好転させるヒント。
※0時現在、未登録状態。
情報元:きんどうさんから