新着一週間以内のKindleセールは以下の囲み枠にて。
■ 読んだらハマる名作マンガフェア (12/12まで)
■「百姓貴族」1巻~4巻が半額、5巻が30%オフセール
数が多いので別枠
★【Kindleセール】講談社や芳文社のコミックス、GA文庫や講談社ラノベ文庫などが半額。サイバ ...
カテゴリ: Kindleセール
【Kindleセール】「SPRITE」「インドへ馬鹿がやって来た」など1冊33円!今週のKindleセールまとめ
サイバーマンデー関連で、UnlimitedのキャンペーンやKindleデバイスの安売りがはじまってます。
Kindleセールは現時点で昔の傑作マンガが33円セール、講談社の 【冬☆電書2020】活字本30%オフ、幻冬舎30%オフという少なさ。
サイバーマンデーのマンガまとめ買いセールはラ ...
【6日朝9時スタート】Amazon サイバーマンデービッグセールが開始
6日金曜日の朝9時、特大セールが開始!セール対象以外でもOK。ほぼすべての商品がポイントアップします。なので日用品の買い足しにも有効。
事前エントリーでさらにポイントアップします。
Amazon サイバーマンデー 6日金曜日 朝9時から開始!
事前エントリーで最大5000ポイ ...
【Kindle無料】「百姓貴族」1巻~5巻が最大50%オフ/『転生したらスライムだった件』1巻ほか無料の異世界ファンタジー特集
講談社は無料、サイコミは半額…なんですが、サイコミも一部が無料になってます。
すでに懐かしい月刊少年ライバルのコミックスが多数、無料化になってます。
■「百姓貴族」セールもはじまっていたので追記しました
■「百姓貴族」1巻~4巻が半額、5巻が30%オフセール
■ ...
【Kindleセール】 【終了済、徐々に減ってます】講談社コミックスの一部が30%ポイント還元セール
18時時点、まだポイント還元が残ってます。とはいえバラバラになっていますね…。
■ 講談社コミックスの一部が30%ポイント還元セール(12月3日まで)・時系列でまとめているので、上の方に准新刊、下の方に最新刊があります。時系列にチェックしましたので、シリーズごと ...
【Kindleセール】【追記】ノース・スターズ・ピクチャーズのコミックスが多数、ポイント還元100%(実質タダ)や「Key20周年記念フェア」など、今週のKindleセールまとめ
12月に入りましたので、月替りセールをチェック。下の方に掲載しています
■ノース・スターズ・ピクチャーズのコミックス、無料orポイント還元100%(実質タダ)セール・同じく、勝った分だけポイントが戻ってきます。
★初めての無料化
★二度目以降
情報元:電書コ ...
【Kindleセール】講談社や芳文社のコミックス、GA文庫や講談社ラノベ文庫などが半額。サイバーマンデー。Kindle本最大60%OFFセール
コミックは1巻のみが多いかな。でも芳文社のマンガは全巻セールも多々あります。
ライトノベルはGA文庫、講談社ラノベ文庫が多いです。
■[サイバーマンデー] Kindle本最大60%OFFセール(12月9日まで)→ マンガのみ抽出
■講談社コミックス、まとめ買いで20%オフ
★巻 ...
【Kindleセール】芳文社のコミックスが大量にポイント還元50%、実質半額セール!
芳文社のコミックスが実質半額セールになりました。
以前のセールで、多くのマンガの1巻だけを購入された方は続きを買うチャンスです。
■芳文社コミック、大量にポイント還元50%セール
Good night! Angel 新米姉妹のふたりごはんの柊ゆたか、過去作
...
【Kindleセール】「不死身の特攻兵 1」「さよなら私のクラマー 2」が初の無料化! 「俺ガイル」30%オフなど、今週のKindleセールまとめ
追記
■NOVEL 0が70%オフセール
■21日に発売されたばかりのとんがり帽子のアトリエ(6)限定版 に550ポイントの還元が付与・これによって、通常版とほぼ同価格に。
いつ消えるかわかりませんので、購入予定だった方はお早めにどうぞ。
■100%ポイント還元(実質無料) ...
【Kindleセール】【すでに終了、一部延長中】集英社の一部コミック30%ポイント還元、拡大しています
すでにセールは終了していますが、朝6時現在、まだポイント付与のマンガも多いです。
以下、「全巻」と記載されていても、そうはなっておりませんのでご注意ください。
日中にかけて徐々に縮小していくと思われますので、まだの方はお急ぎください。
■ 集英社の一部コミック ...
【Kindleセール】【新海誠フェアを追記】「ドリフターズ 6」「蒼き鋼のアルペジオ 18」「やんちゃギャルの安城さん 4」など、ヤングキングコミックスの一部に30%前後のポイント還元
本当に一部ですが、最新巻も意外と多い。30%くらいのポイントが付与されていますね。
■新海誠フェアを追記しました。その他、こまごましたセールも紹介してます。
■ヤングキングコミックスの一部に30%前後のポイント還元が付与・本当に一部ですが、30%くらいのポイント ...
【Kindleセール】【追記あり】今週は「KADOKAWA秋カド 2019」が熱い!「電撃マオウフェア」「小デジ!感謝祭」など、今週のセールまとめ
「KADOKAWA秋カド 2019」いっぱい追記しました!最大70%値引きで過去の名作が読めるのは嬉しい。今回の目玉セールですね。
「KADOKAWA 電撃マオウフェア」も、「この美術部には問題がある!」をはじめ人気作が最大50%オフなので注目。
一方、「日本初のブラックフライデーKi ...
【Kindleセール】「小林さんちのメイドラゴン」1巻~3巻やスピンオフが100円 最新9巻の発売記念セール/バンチコミックス50%ポイント還元セール
昨日発売された「小林さんちのメイドラゴン 9」を記念して、「小林さんちのメイドラゴン」1巻~3巻、スピンオフ「カンナの日常」1巻と2巻、「エルマのOL日記」1巻が100円になってます!
■「小林さんちのメイドラゴン」9巻発売記念セール
小林さんちのメイドラゴン 1
小林 ...
【Kindleセール】「めんけぇなぁ えみちゃん 1」「いぶり暮らし 3」などが初の実質無料!ノース・スターズ・ピクチャーズ、100%ポイント還元(つまりタダ)セール
■ノース・スターズ・ピクチャーズ、100%ポイント還元(実質無料)セール!■初の実質無料化
※いぶり暮らしの1巻と2巻は0円。
■二度目以降の実質無料化
■異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。、1巻が83%オフ
■「まんが4コマぱれっと」バックナン ...
【Kindleセール】週刊少年チャンピオンのコミックス序盤巻、魔法科高校の劣等生 新シリーズ配信記念フェアなど、新着セールまとめ
9日から週刊少年チャンピオンのコミックスや「魔法科高校の劣等生」シリーズのコミカライズがセールに凸中! そのほか「ゆるゆり」14巻が新たに66円に移行したことなど、新着セールを掲載してます。
■【AKITA電子祭り 冬の陣】第2弾 「バキ道」最新4巻など最新6巻発売スペ ...
【Kindleセール】「放浪息子」などコミックビームフェア、「本好きの下剋上」他TOブックス600点フェアなど、今週のセールまとめ
本日も、Amazonにて「内容符号化 (Content-Encoding) に問題があります」エラーが頻発します。
というか昨日よりも酷い状況。何回かリロードすれば解決しますが、面倒ですね…。
■追記:先日紹介しました「ゆるゆり」15巻と16巻が謎の66円!なもり作品最大50%ポイント還元 ...
【Kindleセール】【大乃元初奈作品、110円セールを追記】「ゆるゆり」15巻と16巻が謎の66円!なもり作品最大50%ポイント還元セール、竹書房のオパーイコミック半額セール
■追記:ゆるゆり: 14 (百合姫コミックス)も新たに66円に移行しました!
■なもり作品最大50%ポイント還元セール(13日まで)・リンク先、「大室家 3」「ゆるゆり 17」など新刊には対応してませんのでポイント欄をご確認ください。
・なぜか「ゆるゆり」15巻と16巻が謎の66 ...
【Kindleセール】【追記あり】4コマKINGSぱれっとコミックス25%オフ+30~50%ポイント還元、18禁雑誌「ビタマン」「ナマイキッ!」バックナンバー110円セール
■4コマKINGSぱれっとコミックス30~50%ポイント還元セール(11/14まで)・25%値引き+50%ポイント還元=実質75%オフも多数!リンク先、一部ですのでご注意ください。主な人気マンガを以下にまとめています。
以下、18歳未満禁止です。
■ビタマンのバックナンバーが11 ...
【Kindleセール】「KADOKAWAコミックNewtypeフェア2019」「文藝春秋秋祭り」など、マンガや文芸の半額セールが多数!今週のセールまとめ
アニメが大好評だった「女子高生の無駄づかい」ほか、コミックNewtypeの傑作名作マンガが最大半額になっています。
規模的には、文春文庫などがポイント還元50%の「文藝春秋秋祭り」が熱い!
■KADOKAWAコミックNewtypeフェア2019(11/14まで)・女子高生の無駄づかいは4巻ま ...
【Kindleセール】【30日に大幅に追記】Kindleストア7周年記念キャンペーンがスタート!「機動戦士ムーンガンダム」フェア、「ウォー・クライ」11円均一など、今週の電子書籍セールまとめ
Kindleストア7周年記念セール、RYUコミックスが面白い漫画が揃っていて、かつ60%オフという熱さなので取り上げました。
注目すべきはやはり石黒正数先生の作品。ネムルバカは刺さる人も多い名作。
ほかにも「アリスと蔵六」など、読み応えあるコミックスがお買い得です。
■ ...